*2015/12/5 動画追加(「装道」中学・高校生の美しい礼法)
*2015/2/20 画像追加(一番下)
検索で嬉しい画像を見つけました。
徳間書店の女の子の雑誌というと…
LARME(ラルム)
でしょうか?
最近、このての雑誌には
とんと縁がないので疎いですw
少なくとも徳間書店編集部には
近頃の「変なお辞儀(変な立ち姿)」に
気づいている人がいるってことですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年11月25日のつぶやき
17:55
RT @AxlroseW: 流石は徳間書店さん
女の子の雑誌でも、
日本人の日本式のお辞儀を 紹介されておられます。
徳間書店さんは、本当に素晴らしいです。
http://t.co/qpqdr4xzqO
http://erusaremu464.jugem.jp/?eid=271
http://pbs.twimg.com/media/B3RktyTCIAAUZH4.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎徳間書店 LARME(ラルム)
http://www.larme-magazine.jp
Back Number
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
___________
■【EXPO'85 振袖姿で歩くお嬢さん】
待機ポーズ(手重ね)の基はこれ
【茶道:主人の手・客の手】
■【手重ね=待機ポーズ】
コンスに汚染される前の
商用(ビジネス)で使われていた
日本式の所作はコレ
【ビジネスマナー】
■【変なお辞儀】
股から手を離すと
何か不都合なことが起きるんですか?
【手重ね死守】
■NHKの女子アナの股間隠しが凄いw
■「起立の姿勢」「礼」
「起立!礼!」
「気をつけ!礼!」の
動画を探してみると・・
■ 日本人の挨拶の形(映画シーンより)
___________
◎【NHK 花子とアン】
日本人感覚とはかけ離れた所作・時代考証
【なりすまし達の日本ドラマごっこ】
◎【すり替え工作】
靖国神社で見かけた”妙な土産まんじゅう”
【コンス蔓延の陰で進行中】
*日本の正しいお辞儀に
負のイメージを植え付ける工作



*腰元の正しい所作は
昭和40年代前半までの映像で
チェックしましょう。
(両手を股間になんて置いてませんよ!)
◎『ベイマックス』のふたりのお辞儀が
完璧な「日本の正しいお辞儀」な件

___________
◎【マナー本】
「新しい女子礼法」高倉タマヨ (著)
【日本の正しい礼法】




◎【マナー本】
私たちのエチケット
全国高等学校長協会家庭部会(著)
【日本の正しい礼法】
※但し要注意点あり

◎【マナー本】
小笠原流礼法入門 小笠原清忠 (著)
【日本の正しい礼法】

◎【日本の礼法】
訪問先での挨拶の仕方

◎【変なお辞儀】
異変に気づいて
さっそく職場に
「日本の正しいお辞儀」を導入!
【コンス撲滅】


◎■日本の正しいお辞儀・礼儀作法
【変なお辞儀・撲滅】

___________
◎[昭和天皇 香淳皇后]…
酒井美意子・著「皇室に学ぶマナー」より

◎昭和天皇 香淳皇后
◎【昭和と平成】
天皇陛下のお言葉…と皇后陛下
消えた低頭の姿勢
消えた起立の姿勢
(2015/2/10画像追加)

___________
_________(2015/4/20 追記)
◎学習院 女子中・高等科
昭憲皇太后百年祭記念奉納行事参加 2014/04/14
拝殿に向かうパレード(手は組みません)

明治神宮外拝殿での奉唱(起立の姿勢)

明治神宮外拝殿での奉唱(礼)

_________(2015/4/20 追記)