![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bc/4f8b5ba3e2141d66c07351caacaf4f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
この島のホテルにはどこにでもありますが、これは立派です。でも、こう雨が降らないと、水まきが大変です。タンクローリーで、真水を取りに行って、それを撒きます。見ていると、1日に3回、タンクローリーが、出かけてます。その上に、あぐらをかいてるのが、ちょっと済まないきがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/077bd35728276564fb0af53d4c2c7843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
いつも、書きますがここの人たちに聞いても、木の名前や、花の名前をしりません。珍しいとチューリップと言うくらいですから・・でも、彼らの言う所のパーム(椰子)にも色々ありますが、この前載せた、この椰子の葉っぱも面白いし、葉の先が2メートルくらい伸びてる物もあります。
マングローブのような、根っこになる物ではなさそうです。この木の実も、赤い物は昨日の風で、落ちてしまいました。触ると固くて、蟻も小鳥も食べる様子はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/50b3c9de69eab2c7f42a6e1ffcf24c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9e/0d1257e9e02a590c950eb7b0dff889b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
それから、これは日本にも良くある、子持ちの観葉植物ですが、スエーデンにもあるそうですよ! 面白いと、アッと言う間に世界中にひろまるのですね。どこが原産国なのでしょうね? それから、毎日飾ってくれる、ベッドの花、花の種類が少ないので、こうして、違う葉っぱの上に、ブーゲンビリアの花だけを載せて、ベッドとタオルの上においてあります。ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/afadf181e34a02f9fa8c541af58a781e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
それでは明日から、チェンマイにこのフェリーで島を出て、トラットから飛行機でバンコクに入ります。大きな楽しみは、久しぶりにトラットのエアポートの象さん達に会えます。と行ってもOCNのブログの時に載せた、ツゲの木のトピアリーですが、大きさ、配置みんな素敵です!
明日は、朝6時にホテルを出ます。チェンマイは夜になるようだったら、お休みです。後は、ホテルでネットが出来るかどうかが、大問題ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com