まったく、良く曇ります。曇りは良いけど、蒸し暑いのには参ります。日本人は体温が低いので、汗まみれの人が多いです。今日はこの島のはなしです。
島の果物屋さんには、色々な熱帯の果物がありますが、ホテルの朝食の時にも置いてある、みかんがとても美味しいです。種はしっかり入ってますが、こんな鉢植えのみかんも、甘いですよ!
ドラゴンフルーツも、パパイアも出てきますが、車で売りにくる果物屋さんは、小さなイチゴも売ってます。チェンマイで採れるそうで、高級なフルーツです。
モンキーバナナもとてもおいしく、美味しいスイカとともに、一年分は食べてます。グリーンマンゴーはパパイアサラダの物だけは、大丈夫ですが、そのままだと、青い梅をかじってるみたいです。それにスパイシーを付けて、皆よく食べてます。
このスイカのシェークがとても美味しく、何処でも飲んでいたら、胃をやられました。私達は毎日、
梅肉エキスを飲んでますから、下痢はしませんが、氷に問題があります。又その氷を、素手で触るので、
皆、下痢をします。貝類もあぶないです。とにかく、全員が下痢や食中毒を経験してます。
この写真は、夕日の時と夕日が沈んだ直後です。手前はレストランの照明です。
キャバレーのあるカイベイの景色も、夕方ですが、こんなに綺麗です。写真の横に絵文字も入りませんから、
そのままいきます。
帰りは、このフェリーに乗って一路成田に向かいます。飛行機は5時間ですが、
バスは5時間かかって、バンコクです。
懐かしい、富士山を早くみたくなりました。にゃんこ達にも早く会いたいです!
今日のプンプン! 何でこんなにやりにくいの? 何で途中で文字が変わるの?
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com