朝から太陽がギラギラ・・釣り船のツアー客も全員動き出しました。でも3泊くらいの旅行客は、今頃パタヤかチェンマイで、チャン島はつまらなかったと話してるでしょう。
ここは海岸端ですが、上の写真等は何やさんか分からない、ぐちゃぐちゃな感じですが、地元の人で、結構人が沢山います。下は何探知機でしょうか?アルミや、ガラスはどうするの?
ポリの物は最近回収が良く出来てますが、まぁまぁ、細かい砂のおかげで、すぐに、砂の中から出てくるので、怪我の話はあまり聞きません。明日、頼んだ物を取りに、バンバオに行きます。
シバ神の誕生日を記念してもう一度載せました、バンバオの不思議な家!近くの人も何も知らないので、おそらく、ヨーロッパの人の別荘ですね!
あれから何度もバンバオに行きますが、いつも扉が閉まってます。古いアイロンも見えるし、真ん中に寝ている人を囲んでいる、木像も面白いです。
バンバオの突端は灯台です。でも一歩店の後ろに入ると、生活がみえます。水の上に家、そこから日もささない所に、洗濯物、窓からは小さなかごの中に、ウサギが4匹、身動き出来ません。
それではまたね!昨日スカイプで写真が真ん中に来る方法は教えてもらい、色文字もこわごわ使ってみました!珍しい真っ黒なニャンですからパチリ!
今日とっても嬉しい事! 心配していた、友達の手術が巧く行った事!大安心です。
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com