わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

ジェジェさん、可愛くなりましたね~!

2012-09-03 | わたなべ 緑の健康の話!
今日は、私の月一度の検診日でした。降らないはずだから傘はなし・・・見事に外れて、びしょびしょになりました。自宅の方はそんなに降らなかったみたいですが、千駄ヶ谷の歯医者さんの所で、大雨!


何だか見事なゴーヤになりましたね~。チェルシーちゃんも、知らんぷりしてるみたいだけど、びっくり仰天してるんですよ。チェルシーパパさんのオカァ様の丹誠込めた、ゴーヤですね!パパさんはゴーヤをどうやって食べるのですか?赤くなると苦く無いって聞きましたが・・


(今も遠くで、雷さんがゴロゴロいってますね~)所で、ジェジェさんにスマイルママさんが、ホホ紅を相当気を使って、綿棒で少しずつ縫ったみたいですが、美人さんになりましたね!洋服も、とっても似合ってますね!幸せなジェジェ達です。



このつやつやの肌、今盛んにテレビで宣伝している、化粧品でお手入れしたみたいな、美肌ですね!そうそう、昨日ちらりと見たテレビに、又めぐみさんのおかぁ様が、人形を飾ってましたが、ろんろんとジェジェも居たような・・この前はロンロンと違うお人形だと思いましたが・・・

スマイルママさん、唇はマニキュアを少しだけ薄めて上げて下さいね!そして、マニキュアの瓶の刷毛で良いですから、良く液を切って(こさいで)縫って上げて下さい。薄ければ2度塗りも良いでしょう。ぽたっと付いてしまうと、始末が悪いですから、注意して下さいね!
▲桜欄みたいなかよぽんさんのジェジェクリックですよ!


かよぽんさんの、ちょっと幼い表情のジェジェも、愛らしいですね!そして下に隠れているスマイルママさんのジェジェさんはまだ、お化粧前です。やはり今回、手を入れてもらって随分健康的で、キラキラしてきましたね~。


もう夏も終わりです。まだ暑いけど秋は何だか寂しくなるなぁ・・明日はシャンソンの教室です。パリの空の下、待ちましょう、の2つの歌が始まります。待ちましょうは、私はフランス語で覚えています。かなり正しい発音ですが、お・ん・ち です。(笑)又ね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑