わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

あけまして、😊おめでとうございます

2017-01-03 | わたなべ緑の日記
今年のお天気は、ほぼ全国的によいお天気でしたね!皆さんにとってよい一年である事を願っています。 

全回のブログの中に椋鳥の写真が入ってましたが、解説をわすれました。お隣の戸袋の中に毎年椋鳥が、巣を作りヒナをかえします。その椋鳥たちが今でもこの周りやテレビのアンテナに止まっていたりします。6羽くらいいますが駅の方まで行くと、まだ結構います。彼らは越冬椋鳥なのでしょうかね〜?仕事の部屋から丸見えなのですが、ヒナを狙ってカラスが待ち構えていたりするのでハラハラします。巣立ちは拍手してやりたいですが、カラスはそれを狙っています。カラスも我が家で飼っていたことがありますが・・


お正月をクリック!



ロサさんがお正月ジェジェを送ってくれました。こんなに可愛がってもらってるジェジェたちは幸せですね〜。思い切りお正月です。私は暮れのうち4タイプ16種類のドレスをつくりましたよ!パターンを布地のパターンに置き換え、長さや幅まですべての布を決めて縫い上げました。ボディもすべて作り替えました。これは日本向けではありません。ただバイヤーとダニーさんのデザイナーを大切にしてくれる気持ちが解っていたので頑張りましたね〜。


又お正月をクリック!



綺麗な花きゃべつ・・私の家も近所の家もお正月飾りを付けている家は少ないです。でも、ロサさんの植え込みはおしゃれですね〜。私はこうゆうの大好きですが、花きゃべつの背丈が伸びてくるのが、ガッカリしますね〜。色もいろいろあるし綺麗なんですが、バラバラに伸びてきてどうしたらいいのかわからなくなりますよ!




かよぽんさんの山茶花も可愛いですね!私は山茶花も好きで庭にも4本植えていますが、一つはカロライナジャスミンの繁茂で花が咲きませんでした。今咲いているのはクリスマスローズのニガーが白い綺麗な花をつけています。清楚な感じがとても良いですよ!その代わりと言ってはおかしいですが、わが家の居間のジャングルを見てやってください。アメリカンブルーも花が咲いていますよ!


居間です。クリック!


クリック!ですよ



チェルパパさんのバッタです!今日の庭で風知草の上にバッタがいましたよ。寒いでしょうね!いつもならエィと放り投げるところですが、この寒さの中頑張っているのを見るとチョッと応援したくなりますね・・かよぽんさんがガラス玉の丸くなったものに興味があるみたいなので、次回はローマングラスの写真です。





それではまたね〜




****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com



わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑