![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/51854bd8dff5e0f87fd72a505adeef9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
大きい方の写真が、なおした写真です。古びた石の壁がいっそうリアルになり、かなり満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5f/ff6fa6d177f74d18b035d04b40e404dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
これが、最初に写した私のお気に入りです。舌の写真は、ちょっと、いい感じのメルヘンです。今迄の私の写真のいじりかたより、かなり大胆に別の方法で先生がやってみせてくれました。小川先生、目からうろこです。有り難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/32/928156473fd7a2fd703acf6844af8d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ロサさんが、カモシカの写真を写しましたよ!珍しいですね・・別荘の中でも、野犬に追われてカモシカが傷つき、保健所から警察迄来て大変でしたよ。最近は、鹿が増えているのか、日本カモシカは見なくなりました。とても貴重な写真ですね。長野の美ヶ原での、写真ですって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a5/2534e12d5dca840d6edfa1a5af6f40f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
それから、ローズボンボンの写真も来ましたよ!何だか顔がめちゃ綺麗なんですが、ロサさん、お手入れしましたか?健康的な顔色ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/58/64702c7c605bbdf103e7223386d23e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ロンロンちゃんも、ツインでパチリ!されてましたが、一枚は、これも可愛い顔を見て下さいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/3ccef163f645392d342c130d84d32f23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ロンロンは、セキグチの中で、初めて作った抱き人形です。作る時は重さや大きさ、抱き心地とか、かなり神経を使って、作り上げました。その事がジェジェの人形を作るときに、随分役に立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/79ae077036e5c52e77aa0a77bc766d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
のらさんの写真で今日は、終わりです。雨は降りそうで、降らない。遠くで雷タンタンが鳴いてます。明日は、久しぶりのかよぽんさんの写真がいっぱいですよ!怖いのもあるぞ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)http://www>.yumetezukurikobo.com
館林でお勉強だったんですね。
写真も石の壁が、いい感じですね♪
野良猫の表情も最高です。
ロサさんへ
珍しい写真ですね♪
こちらの様子を見ているのかな?
ドキドキですね。素敵な写真ありがとうございます
また、楽しみにしていますね♪
やっと雨です
大雨で大変な地域の方には、本当に申し訳ないのですが、渇水だった四国地方ではまさに恵みの雨。
猛暑もひと休みで、嬉しいです。
昨日は館林でお勉強、お疲れさまでした。
フォトショップCS6・・・私は全く知識がないので???ですが(笑)出来上がりの写真の素敵な事
すっかり上達されたら、素敵な景色を探しに、海外に行きたくなられるのではないですか?
風景の写真は中々綺麗に撮れないので、羨ましいです。
引き続き、頑張って下さいね
応援しています。
ロサさん、日本カモシカって初めて見ました。
珍しい写真を有難うございます。
一番大きな羊ちゃんのローズボンボン、可愛いですね
その一つ小さなサイズでも、家では存在感バツグンのボンボンちゃんなので、その大きな子はきっと迫力あるでしょうね。
ロンロンちゃんツインも可愛い。
ロンロンちゃんのシマシマに注目ですね。
色んな色があるみたいで、楽しいですね。
わぁ~い!かよぽんさんの写真楽しみです
くろこさん、ロサさん、サッコさん、ティナに有難うございます。
目薬は、やっぱり嫌がりますね~。二種類あって30分あけて、一日二回ずつなんです。
なので日に四回、追いかけています(笑)
先生、私はやっぱりお勉強は好きではありません!
しかも独学・・・・大丈夫かしら?(笑)
でも、頑張るしかありません。
あっ、そうそう。
先日、夜中に「ドタドタ」「チュー!!」って音と声で目が覚めました。
そしたらティナの足元で小さな小さな家ネズミが横たわっていました。
「え~!!・まさか」でしたよ。ついについにティナにも野性の本能が??
まだ、ネズミが居た事にもビックリでしたが、あの短い手で仕留めたのにもビックリでした・・・・
取り合えず、ここはティナを褒めてあげました。
ネズミちゃん、ゴメンナサイ。
もう家には入って来ないでね~。
では、また、楽しみにしています。
みいさま ティナちゃん、お手柄ですね!結膜炎はやく治るといいですね。
ロサさま いつも素敵なお写真ありがとうございます。
サッコさま 優しいお言葉ありがとうございます。モカたんリリーたんお写真かわいいのありがとうございます。
くろこさま 最近のくろこちゃんの、お写真みたいです。
チェルパパさま チェルシーちゃんいつもかわいいです。
Ritsuさま
私も昔カウアイ島にも行きました。自然が残ってていいですね♪
うさたまさま お写真待ってます。
スマイル☆ママさん 新しい服待ってます。
ややろぐさま 素敵な服楽しみです。
Fさま、福田さま、海外の方々、皆様楽しみに待ってます。
いつも癒やされてます。ありがとうございます。
先生ニュージェジェちゃん楽しみです! では、また落ち着いたら
緑先生 写真こんなに素敵にいじることが出来るなんて楽しいですね。
これは面白いですね。(*^_^*)
ローズボンボン このままの綺麗な状態で来ましたよ。
前のオーナー様がとても大事にされていたそうです。
着ぐるみはかなりくたびれていますが。可愛いです。
ひまわりさん
写真見て下さってありがとうございます。
子どものニホンカモシカは 初めは道路の右側に居て
こちらに横断して 山を駆け上がり上から見下ろしていました。
美ヶ原のビーナスラインは何回も行っていますが
ニホンカモシカに出会ったのは初めてでしたよ。
また 何か撮れたら見て下さいね。^_-☆
みぃさん
少し小さいローズボンボンも可愛いでしょうね。
はい(≧∇≦)かなりの存在感ありますよ。
少し小さいローズボンボンも存在感あるのですね。^_-☆
かよぽんさん
いつも見て下さってありがとうございます。
お元気そうで安心しました。お忙しそうですね。
お体には気を付けてお過ごし下さいね。
先生、写真のお勉強会お疲れ様でした。
素敵なお写真が更に素敵に
ロサさん
二ホンカモシカ貴重なお写真が撮れましたね
大きなローズボンボンちゃんとっても可愛~い
わ~!(^^)!双子のロンロンちゃんも可愛くて私も欲しくなりましたぁ
お写真こんなに加工されていてびっくりしました。
のら猫さんかわいいですね(*^-^*)
ロサさんかも鹿さん写真スゴイ!迫力ありますね♪
ローズボンボンちゃんロンロンちゃんず顔色よくて
かわいいですね(≧∇≦)
また皆さんのお写真楽しみにしています。
うちの裏で猫が鳴いてて目が覚めました。
そっと見てみたら白と黒の猫でした。
写真を撮ってみました。
上手く撮れていたら緑先生に送りますね。
サッコさん
ニホンカモシカの写真 そう言われてみれば貴重な写真が撮れた事になりますね。
八ヶ岳へも行って ここでも帰りに鹿の親子三頭道路沿いにいました。
緑先生から聞いていたように 突進して来ると大変だからヒヤヒヤでした。
ローズボンボンとロンロン可愛いと言ってくれてありがとう。
サッコさんの所にもロンロン来てくれますよ。^_-☆
Keikoさん
ニホンカモシカの写真見てくださってありがとう。(*^_^*)
はじめ遠くから何か黒いものが見えて 何かいる?何?何?
大きな石?て思ったんです。
そしたらニホンカモシカで右手には子どもも居て道路に出て来て
対向車を止めてしまって 山へ身軽に駆け上がって上から見下ろしていました。
駆け上がる時野生の足音がしていました。感動の数分でした。
ローズボンボンとロンロン(^_-)見て下さってありがとう。
可愛い子が来てくれました。(*^_^*)
ティナちゃん、元気そうで良かったです
ネズミくんには申し訳ないけど、猫派飼主としては、ティナちゃんを褒めてあげたい気分です
くろこも、以前は良く雀とか小鳥を獲ってきては、見せてくれていたけど、この2,3年はさすがに歳には勝てないのか、獲ってこなくなり、ちょっと淋しいです
近いうち、くろこの写真を撮って送りますから、見てくださいね
先生、食欲は戻りましたか?
食欲無い時は、とりあえず好きな物だけでも食べた方がいいですよね
以前、看護婦さんがご飯1杯は点滴1本より効果があると言ってました
夏の疲れが出てきたのかもしれません
この季節、胃腸も夏バテなので、ご自愛ください