![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/22/2711dca9cd9ae9a08a8d8311080ceaef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
このホテルの反対側、本土よりのコテージの朝日です。もやっていますが、いつも沢山の夜露が降り、植物が元気です。ピヨ~イ、ピヨ~イと鳥も鳴いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/7f32386a35fc13d6365e755d9b812e6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
8軒くらいの小さいコテージがありますが、たった一つ、大きい所があり、予約して泊まりました。1900バーツ朝食付きです。夜露がびっしょり来るくらいですから、ドライとエアコン29度くらいにしないと、室内もびっしょり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/ab0013c66499291dce286d86cdc4253d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
バスルームには、上の方に隙間があるので、鳥の糞等が朝にはあります。
赤い海岸には、コテージの犬が穴を掘って、お尻を埋めています。少し湿っているので涼しいのかなぁ? 背中には逆毛のつむじが三つもある犬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/2cabef9c2f1882c603a072eb54b4030e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
木も珍しい木が沢山ありますが、この赤い花はとても綺麗です。豆科の花みたいですが、赤い所はガクかもしれません。ランのはなの苗も、観葉の苗もここのマダムが育てていますが、面倒を見るのはカンボジアのワーカーです。私も欲しい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/2f6019475b42c77af27fae4e6fe0ac01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e1/5dbc34d8e44fe489c339354d5249acec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
それでは、今日はロサさんのピンクのドレスのジェジェさんです。このブログが終わったら、新しいジェジェの修正を始めます。髪の毛はカット済み、今から、ボディの綿抜きをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/8184947fbbffd087bba3ae840f8cadde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
では又ね~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www>.yumetezukurikobo.com
緑先生 ニュージェジェちゃん可愛いんですね
緑先生が可愛い~
と わくわくです
今は ニージェジェちゃんに集中ですね
頑張ってる緑先生素敵です~
楽しみ
今から、変更点をタキさんに送る文章にします。香港組は、明日からニュールンベルグに旅立ちます。皆忙しくなります。私はここらでちょっと、一休みの間に、ニットを仕上げなくては・・
ニュージェジェちゃんの髪はカット済みなんですね。
綿の量の調整や肌の色の事など色々と有るんですね。
ニットも楽しみにしています
赤い海岸に穴を掘ってくつろいでるワンちゃん絵になりますね
マメ科の赤いお花も綺麗です
ロサさんのジェジェちゃんのピンクのドレス、たっぷりレースが使って有りとても可愛いです
日本は寒いですよぉ。
大寒波です。昨夜なんて外は冷凍室みたいでした。
皆さんの所はもっと寒いんでしょうね。
さて、先生はホテルに戻られたんですよね。
暑いの苦手な私でも、何だか羨ましいような南国のお写真、素敵ですね。
逆毛の犬、やっぱり不思議~~。
テディベア作りならNGですね(笑)
でも、犬だけなんですか?
マメ科の植物も珍しいですね。
触ってみたいです。
newジェジェちゃん、肌の色変更なんですか?
タキさんは語学得意なんですね。
羨ましい。
でも、本当に楽しみです!
何度「楽しみ~」って言っても言い足りません!
私を含め世界のジェジェちゃんファンが待っていますね。
どれだけ、生きる希望になっているでしょう。楽しみが先にあれば、頑張れますね!
ニュールンベルグ玩具見本市と言えば、その昔シュタイフのテディベアを初めてアメリカのバイヤーが発注したので有名なトイシヨーですよね。
newジェジェちゃんにも素敵なバイヤーさんが沢山訪れますように!!!
ダニーさん、香港チームのスタッフの皆さん、頑張ってくださいね~!
心から応援しています。
先生、本当にお疲れさまです。
ジェジェちゃんのニットも期待していますが、沢山出来上がっているみたいだし、休養も大切。
一休み中はバカンス重視でお願いしますね。
ロサさん、サッコさん、遅くなったけど暖かいお言葉、有り難うございます。
ロサさんのジェジェちゃんのドレス、ホント春っぽくて可愛いですね。
春、待ち遠しいです!!
では、また、楽しみにしています。
朝から雪が降っています
とっても寒いですよ。
緑先生のお手製ニット 楽しみです
肩ぶん回してますか~?
サッコさん ジェジェ見てくれてありがとう
京都は雪どうですか?降ってますか?
みぃさん ジェジェのドレス見てくださってありがとうございます
テディベアのトーイショーのお話 シュタイフの「テディ・ベア誕生物語」に出て来るお話かな?と思い出しました。
飛騨高山にある テディベア・エコビレッジでDVDを見て そのDVDを購入しました。
購入後見ていなくてそのままになっているのですが
テディベアも可愛いですよね
ダニーの所は、メーカーで、色んな所の商品を作っているので、出店はしてません。今度のニュージェジェが初めて彼らのオリジナルになります。
でも、今後も出店はしませんよ!それに、オリジナルを作るメーカーに、注文は来ないので、私のブランドの付いた、人形は彼らにもとても大切な、人形になります。楽しみです・・・