わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

ジェジェのドレスさぼりました!

2012-09-08 | わたなべ緑の日記
の、予報がはずれて、で暑いので、庭の植木の伸びっぱなしの枝切りです。池の周りの草もざっと抜くだけで、一日も終わりました。汗、汗、ぐっしょりですが、まだシャワー浴びてません。今からです。 汚いまま他も掃除です。
▲クリックですよ!


今日は、そんな訳で汚い庭と私、ニュースもないので、ブログはお休みかなと思っていたら、な、なんとスマイルママさんから、またまた可愛い毛糸のシャポーとわんちゃんが送られてきました。わんちゃんはお手製ですか?めっちゃ可愛くて、ぴったりですね!


ブログの方もただお休みではなくて、原因不明の?左手の腫れが赤くなって手首の方へ降りてきました。友達に医者に行けと脅されて、右手の原因不明の?痛みと一緒にして、病院に行くかどうか、悩みましたが、結局行きませんでした。解毒の高い湿布を貼ってごまかし・・
あの頃チャンネルパリ、ジベルニー!


ところで、スマイルママさん、このジェジェの靴と、ハイソックスは、最初からの物ですか?それとも、セキグチが一時期売っていた、ドレスや小物からですか?それとも、他のお人形さんからの物ですか?

私も今は、新しいジェジェに掛かっていて、ニュースがあっても、ブログに出来ない所がつらい所なんです。はやく、私の作ったサンプルが、本番用に良い物になったら、発表出来ますね! 靴も、可愛い低いヒールの付いた靴を、作ると云ってますよ!ダニーが・・

よほど気に入ってくれてるみたいです。勿論、ダニーだけでなく、パパが社長さん、ママが専務ですから、皆が気に入ってくれないと、こんなに良くはしてくれないでしょう。 では、今日はこれでね!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



暑いですが、秋の雰囲気がすこ~し!

2012-09-07 | わたなべ緑の日記
お天気は、何だろう?自宅を出るときは、東名でサファリパークの所土砂降り、別荘は何だかなぁ~

今日は、名古屋のkazuさんが、中国に出張して、香港に1泊して今度ジェジェを作る、ダニーさんに会ってきました。中華料理をご馳走になったので、今、スカイプでダニーさんにお礼を云いました。英語は出来ないので、漢字の筆談だったみたいですが、漢字って便利ですね!


スマイルママさんから、少し小さいジェジェに、ベレー帽を作ったんですって・・・すごいですね! で、ドレスも作ったけれど少し大きいので、47センチジェジェに着せたら、こんな甘えん坊さんになりました。という写真です。47センチジェジェもこの位短いドレス、似合いますね。


何だか、小さいジェジェさんより甘えん坊に見えて、おもしろいですね!それにしても、見よう見まねのドレス作りには見えませんね。今日もドレス作りだとか、ジェジェちゃん達、衣装持ちになりますね!


スマイルママさんは、写真はほとんど、携帯ですか? びっくり画像で大きくしたくても大きくならないので、残念ですが、たまにカメラで大きくなる写真とか、トライしてみては?いかがでしょうかね!?だって、どんどん綺麗になるし、ドレスは出来るし、びっくりですよ!


この写真って、なじゃ猫さん?横田めぐみさんの持ってる人形と、チェルパパさんの持ってる、クローディですが、ストレートヘアと芽の描き方でちょっと違うみたいに見えますよね!ドレスも違う色ですね!シールは、ムッシュ・ジローですね!懐かし~!
▲クリックですよ~!


なんだか、絵本が作れそうですね!はい!何がいりますか?なんて話してるのか、明日のお祭りゆかたで行きましょ!とかで、次のページに・・ミニジェジェで絵本、作って下さいよ!小さな詩を付けて??きっと、可愛いよね~。それでは又ね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

大掃除で、大汗かきました!

2012-09-05 | ジェジェと一緒にタイ旅行!
今日は蒸し暑いけど、大掃除をしてたので、外が暑いのか、私が暑いのか良く分かりませんでした。

 パリのイクオさんからのお知らせです!松井 ヨシアキ展がパリの日動画廊で9月5日から29日迄。渡仏予定の方は、オープニング・パーティ(Vernissage)は13日(木)16h~21hだそうです。イクオさんも行ってますよ!

又、関西の方、薮内明子(アータン)の9月のシャンソン・ライブは9月11日(火)フレンチレストラン、クード・ポールにて(天満橋駅)であります。予約はアータン迄、直接にね! 072-445-1070です。

9月5日(水)~11日(火)迄、千里阪急デパートにて、1Fイベントスペース、アクセサリー売り場でIKUO Paris期間限定販売会があります。前回のツアー・イベントの時、売り切れていた分も並びます。皆、私のお友達です!よろしくね~。


今日は私もびっくり仰天!ジェジェより古い、アンアンセーラーの貯金箱の写真が、ロサさんから届きました。これはとても思いで深い商品です。ある問屋さんの社長さんが、とにかくデザイナーは、べたべた色ばかり塗って~、と云うので白くした商品です。


そしたら又同じ社長が、アンアンセーラーを見て、これは未完成の商品だ!とけなされましたが、白い所にメッセージを書いたのが、良かったみたいです。この社長さんに、けなされた物は、全部ヒットしてますね~。


クローディなんか、ボロクソに云われました。今考えると恩人かもしれないですね!陶器の人形は売れないよ!特に真っ白くて、お化けみたいと云われましたから、大恩人(笑)ですね!アンアンセーラー、懐かしいなぁ・・当時の事が色々と思い出されます。


この、ゴーヤを持ったクローディをその社長さんが見たらなんて云うのかな??それにしても、こんなに、美人に作った覚えはないのに、美しいですね・・チェルパパさんに大事にされてるだけありますね。


こうして見ると、ソフビのクローディさんも顔が違いますね~。ジェジェも色々の顔してるし、でも、心は皆一緒ですよ!これから作るジェジェもです。格好が現代なので、とっつきが難しいかも・・・又ね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェさん、可愛くなりましたね~!

2012-09-03 | わたなべ 緑の健康の話!
今日は、私の月一度の検診日でした。降らないはずだから傘はなし・・・見事に外れて、びしょびしょになりました。自宅の方はそんなに降らなかったみたいですが、千駄ヶ谷の歯医者さんの所で、大雨!


何だか見事なゴーヤになりましたね~。チェルシーちゃんも、知らんぷりしてるみたいだけど、びっくり仰天してるんですよ。チェルシーパパさんのオカァ様の丹誠込めた、ゴーヤですね!パパさんはゴーヤをどうやって食べるのですか?赤くなると苦く無いって聞きましたが・・


(今も遠くで、雷さんがゴロゴロいってますね~)所で、ジェジェさんにスマイルママさんが、ホホ紅を相当気を使って、綿棒で少しずつ縫ったみたいですが、美人さんになりましたね!洋服も、とっても似合ってますね!幸せなジェジェ達です。



このつやつやの肌、今盛んにテレビで宣伝している、化粧品でお手入れしたみたいな、美肌ですね!そうそう、昨日ちらりと見たテレビに、又めぐみさんのおかぁ様が、人形を飾ってましたが、ろんろんとジェジェも居たような・・この前はロンロンと違うお人形だと思いましたが・・・

スマイルママさん、唇はマニキュアを少しだけ薄めて上げて下さいね!そして、マニキュアの瓶の刷毛で良いですから、良く液を切って(こさいで)縫って上げて下さい。薄ければ2度塗りも良いでしょう。ぽたっと付いてしまうと、始末が悪いですから、注意して下さいね!
▲桜欄みたいなかよぽんさんのジェジェクリックですよ!


かよぽんさんの、ちょっと幼い表情のジェジェも、愛らしいですね!そして下に隠れているスマイルママさんのジェジェさんはまだ、お化粧前です。やはり今回、手を入れてもらって随分健康的で、キラキラしてきましたね~。


もう夏も終わりです。まだ暑いけど秋は何だか寂しくなるなぁ・・明日はシャンソンの教室です。パリの空の下、待ちましょう、の2つの歌が始まります。待ちましょうは、私はフランス語で覚えています。かなり正しい発音ですが、お・ん・ち です。(笑)又ね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

雨です!待ってました!

2012-09-02 | わたなべ緑の日記
の繰り返しですが、花や木が大喜びです!私も大喜びです(笑)そして、気温も少し低かったので、ぐっすり眠れました。毎日どこかで地震があり、何だか心配です。でも昨日は私にとっては、お墓参りの慰霊祭を済ませて、気持ちも良いです。


昨日は、正確に言うと、今年献体している人の中から、解剖が済んだ方の、文部省からの感謝状、又遺骨の変換等があり、私たちみたいに、献体登録者の会でもあります。10月には、全体の慰霊祭があります。独協の医学生全員が出席して、厳かなでも、気持ちの良い式典です。


このホヤは、青戸のホヤの花ですが、もう次の赤ちゃんのつぼみが出来ています。同じところに、咲くので花の芽は凄く長くなります。とても、珍しいホヤの花の芽です。


出来立てのほやほやの花芽ですが、下の写真はもう少し大きい花芽です。この長さが何回も咲くと長くなります。


遠くで雷がゴロゴロなっています。でもここは晴れです。そして、みぃさん!猫の駅長さんテレビで見ましたよ!可愛いにゃんこ駅長ですね!目尻が垂れてしまいましたよ。
あの頃2011年08月


少しネタ不足ですが、この1年前の画像は、私が見ても何時も楽しいので見て下さいね!それから前のお家の塀にぶどうが沢山なっています。もう、3年くらいになりますが、実がだんだん増えて今年は一杯なっています。


やっと、袋かけしましたが、鳥が、虫が、狙ってますね。だって、一粒いただいて食べたら、あまぁ~いもの・・これは、来年は肥料を(有機肥料)をやつて、選定すれば美味しいのがなりますね~。楽しみ・・・


今から、ニュージェジェのヘアスタイルの絵を描きますから、ここまでです。


このダニーさんが、私のメチャメチャ英語のつもりを、分かってくれるので本当に助かります。良い物が出来るかどうかは、ダニーと私のコンビが巧くいってるかどうかに掛かっています。ではまたね~!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

今日は、かよぽん特集?

2012-09-01 | わたなべ緑の日記
まず、昨日書いた様に、今日は壬生の独協医大の献体者の集いがあって、朝から出かけていました。100キロ片道で、事故さえなければなんて事無い道ですが、一度事故になると、凄い時間のかかる、東北道ですから、早めに出ました。


そんな事で、独協医科大の写真しかない所に、かよぽんさんから、写真がきました。かよさんと云う名前は多いと書きましたが、モカも私の従妹と同じ名前です。震災のノートの事は私もとても気にしていますが、福田さんと連絡が取れないので、中断してます。
▲可愛いい、ブランシェベビーをクリックです!


それから、猫のシール作りとポストカードは、写真の整理が途中迄なのと、にゃんこは全部切り抜きなので、新しいジェジェの仕事を始めてから、進んでいませんが、今迄のジェジェのドレスも含めて、本当に、少しづつしか進められません。ブログをやり始める迄、写真を写す習慣がなかったので、苦労してます。


私の独協医科大の写真は又にして、今日はかよぽん特集です。かよぽんさんも、色々持っていますね~。そして、ピンクの帽子等もかよぽん社製ですか?皆可愛がってもらって、嬉しそうです。私も嬉しいです!
▲ジェジェをクリックです!


昨日も今日もずっ~と、湿気が多いので、観葉植物等は、水やりに注意しないと、腐ってしまいます。でも、家の中にある、ホヤと青戸のセンターにあるホヤがつぼみを持っています。このジェジェのお口のような花です。とっても可愛い口ですね!


もう、9月です。暑いなんて云ってられません。もうすぐ、クリスマスがきます・・私にはニュージェジェの仕事をしなければならない、大切な3ヶ月間、11月迄の大切な時間ですが、あっという間に過ぎてしまいそうで、怖いです。


それでは、今日は終わりです。又ね~  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑