満ちるは桜。

好きなものを書いてる普通の人日記。

寝盗られ宗助のチケットが来たよ。

2016年03月16日 22時31分55秒 | A.B.C-Z
ずっと不安だった寝盗られ宗助のチケットが来た。
これでやっと一安心。戸塚さん、期待してます。
この席からも色気が感じ取れますように。
と言うか最近髪型おしゃんてぃーですね。
くるくる~ってしてる。すごいね。かっこいいね。
何か、キメてるぜ!って感じが良いよね。
って言うか細っこくて首筋から色気がダダもれしてるんですけど・・・。


久しぶりにパソコンから投稿してます。
毎回スマホで投稿してるから何か不思議な感じ。

地元のラジオとワイドショーに出ていたA.B.C-Z。
もちろんVTRやコメントのみの出演だけど(´・ω・`)
すっごいハッキリと言われてしまいました。
皆の声があれば地元に行くと。今のところ地元に行く予定ないって。
何か、いつか行きたいなーって思ってます☆
って言い方じゃなくて、え、ちょ、正直すぎじゃない???
ってなった(笑)。え、ホントに来ないの???

皆の声ってどう言えば良いんだー!!!(魂の叫び(笑))

そして、ラジオは主に塚ちゃんが喋ってた。
5人のコメント・・・と言うか5人で喋っていたはずなのに、
戸塚さんがほぼ喋ってない(笑)。挨拶とかに戸塚さんを感じたはずなのに(笑)。
はっしーのコメントに五関さんが「目線がwww(上から目線過ぎるって言いたい)」
ってちょこちょこコメントはさめてたのに、
戸塚さん気づいたら終ってたよー。

とにかく、今回はっしーは気合が入っているらしい。
こういう曲がやりたかったらしく、
河合君としては、今回のプロモーション活動のはっしーがすごい(怖い)!と思ってるらしい(笑)。
すごい気合だね。みたいな感じ。
河合君もこういう曲やりたかったらしい。ジャニーズみたいだから。って。
ジャニーズっていうより個人的には嵐っぽいけど。
ファンはこういう曲を望んでたはずなんだ!!!って力強く言われるたび、
実は結構冷めた気持ちになる私です。
(だって ざえび好きだし他の曲だって好きなのに、
ファンはこれを望んでた!とか何度か言われると
「ふーん、はっしーの言うファンって誰だろう」ってなってしまう。)、
橋本くん、そんなに花言葉がお気に入りなんだなー。
花言葉は良い曲だよ。大好きだよ。
でも、皆が今まで歌ってきた曲だって良い曲だもん。
何か、今までの曲はカラオケで歌った時に
「これ、誰の曲かはわからないけど、ジャニーズなのはわかった!!!」
って言われたことがあるから間違いなくジャニーズ風味あると思っていたのだけど、
どうやらジャニーズご本人らが思うジャニーズみとは違うらしい。。。

とか何とかしてる間にラジオはアッサリと終わりました。

何か、気づいたら終ってしまった(゜□゜;)

舞台楽しみだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の日記

2016年03月16日 19時29分49秒 | ジャニーズ
ラブレターを真昼間に書く行為ってのは駄目だね!
恥ずかしくて無理だね!
書いてたのラブレターじゃないけどな!



ってのは置いといて。


最近久しぶりに友達のツイートを見に行った。
したっけ友達がサボローくんとの友情話のツイートをRTしていた。
思わず読んだ。涙ぐんだ。えへへ~涙腺が緩んでるー(笑)。

サボローくんとの関係性がね。
やっぱり完全に断ち切ると心がもたなかったりして。
サボらないでやる気に満ちて頑張って、
頑張っているはずなのに物事は思う通りには行かなくて、心が苦しい。
サボローはそんな時も昔と変わらない風に自分の所へあらわれて、
サボローの隣でサボりながら食べた肉まんの美味しさにふと涙が溢れてきた。
こんなの読んだら駄目だよ、泣くわ(笑)。
サボりが良い事!とかじゃなくて、
何だろ、そういう思い詰めた苦しさがね。
伝わってきて泣けてきた。
ミスしたのは自分、悪いのは自分。
でもこの苦しさをどう処理したら良いんだろ…
みたいなトコにくるサボローが良いキャラ過ぎるんだよ。

でもいつもサボるのは駄目だよ(⌒▽⌒)

あとねー、最近MARS読んでたらバイク良いなーってなった⊂((・x・))⊃
お金ないし冬は乗れないから取る予定無いけど。
というか転んで立ち上がるの大変そうで。
MARSは少女漫画だったけど終わり方が壮大過ぎて、
何だかなー、だった。
でも、零がヒーロー?な訳だけど、
ヒーローとしては結構ろくでもない方だった。
キラはもう女でしかなくて、
男女の恋愛漫画だもんなぁ。ってなった。

あとね、その時

健康で文化的な最低限度の生活

を借りたのです。
公務員、しかも生活保護に関する業務をする事になった女の人が主人公の漫画。
生活保護に関する事は、なかなか言葉にする事は難しいけど、
読んでいて興味深いお話でした。
何よりね、主人公のお客様への接し方が何か自分にも思い当たる節があるというか、
あー…わかる…お客様に入り込み過ぎて、
結局お客様に耳障りの良い事を口滑らした結果、
後で厳しい事言う羽目になってお互い嫌な思いする感覚…
あと知識不足で即答出来なくて申し訳ない感覚とかね…
本当に私は年齢的には新人ではないはずなのだけど、
考えさせられる漫画でした。

つら。

でも楽しかった。
続き読みたいな~。

中島健人くんのソロのためにカラフル Eyesを購入。
聴いてます(^-^)
これがね!少クラで聴いた印象とも違くて!
何かCDだと優しくて、すごい良かった。
あ、ここはこういう歌い方するんだ。良いな。
ってなった。
今度の習い事の良い参考になって買って良かった。
カラフル Eyesは本当にアイドルソングとして好きなので、
聴きながら楽しんでいます。

MVがカラオケで見れるから見るんだけど、
どこだかで一気に引きになって5人が立ってるだけのシーンが映るトコがあるんだけど、
そこが好き。
あと、筋書きなどない~
ってトコが好き。

という訳で今日は余裕があれば初回盤見るぞー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Baby's breath...(花言葉本編映像感想)

2016年03月16日 01時55分00秒 | A.B.C-Z
見た。花言葉。


でもね、気付いたの!
また凡ミスかましてたの!
初回盤、MVだけだと思って見てなかった(笑)!!!

いぇーい、楽しみ持ち越しです(笑)!!!

トレカは五関くんでした。
すごいアホな事書くんだけど、ケースをあけるまではね、
誰かなー?とか考えるんですよ。
それこそ必死に戸塚さん出て!って願うわけ。
でもね、ケースあけてトレカ挟まってる紙類見た瞬間とかにね、
ふと、あ、これ誰それかもってフッと名前が浮かぶ時があって、
その時絶対その人のヤツなんだよね。ビビる。
紙からトレカが透けてたとかじゃないよ(笑)!!!
今回色々メンバー誰かな?とか考えて包み開けてたのに、
トレカを取り出すその瞬間に

あ、五関くんの気がする。

ってなって本当に五関くんっていう。
戸塚さんであって欲しいのに(笑)。

って、しょーもない事書いてみました。

以下ネタバレしますが、
私が書きたい事しか書きませんので、
そこのところご了承くださいね。

















まず、
一通り花言葉鑑賞。

映像が綺麗。始まり方が映画のよう。
エンドロールは映画みたいだししっかり見よう!






鈴木舞さん発見してもーたorz



助監督が鈴木舞さんなんだね。
恋する~の監督さんかなぁ?
あの映画しか判断材料が無いと仮定して、
あの映画を見て今回助監督にされたとしたら、
A.B.C-Zにプラスになるって、どうして思えるんだろう?
同姓同名の別人かなぁ、それなら良いのにな。
(追記。本当に別人でした!これにはビックリ。)
何にせよ、今回の作品は良かったから名前は忘れる事にする。
名前だけでテンション下がったけど。
そして、良いものを作ってくれるの?
って不安しかなくなった。
それ位作品作りを信用してない方だ。
そこだけすごくヒリヒリしてる。
今も見返す度に頭にちらついててゲンナリしてる。

はい、やなことは最初に言ったから、
もうマイナスな事はここまで!









戸塚さんのピンクのバラの時点で切なくて言葉になりません。
気持ちを考えたら切なくてやりきれなかった。
戸塚さんはとにかく優しくて強い。
相手を想うからこそ、自分への気持ちを願いつつも、
まずは記憶が戻って欲しいと願う。


でもどうして記憶戻ったのかな?
戸塚さんの想いがはっしーの気持ちとシンクロして、
この強い気持ちは…ってなったのかな?

あの最後の花言葉の意味は?

かすみ草単体の花言葉で考えたら感謝?

幸福→記憶が戻った事が嬉しい?
私は今幸せだよ、ってメッセージ?

感謝→はっしーありがとうという意味?


永遠の愛→はっしーが本当は好きだよ。
もしくは戸塚さんに永遠の愛を誓うからごめんね。
って事、なのか?
バラに対してのかすみ草で返事って、
バラをくれた人へのありがとう、嬉しいってプラスの意味なのかなぁと思ったけど、
それだと戸塚さん??????

本当に好きなのははっしーだよ。

ありがとう~…愛してる~

これだと一気にドロドロ(^^;;

にしても婚約者同士なのに全くイチャイチャ感もなく、
仲良し感もないカップルだった。
政略結婚でもするのか?って雰囲気。
記憶がない頃はあんな無邪気だったのに。
落ち着きとはまた違うんだよなぁ。

ふみきゅんの最後の花束はさ、ご厚意だから色混じってるのかなぁ。
毎回買ってたのは赤だったよね?まぁ、MVの為だよね。

というか皆本人の名前が役目かぁ~!

塚ちゃんいなかったら始まらない物語。
五関くんが良い先輩過ぎて。
めっちゃ良い先輩だよね。優しい。
似合う場所に置いてこい!
って何だよぉ~!

花言葉、もっとちゃんと見たいな。
よし、また明日以降ちゃんと見よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする