大好きなお洒落
「マニキュア大好き~ だって女の人しかできないじゃん~!」とが言っていた男性をなぜか時々思い出す。
ネイルは私にとっては趣味のひとつにで 学生の頃から大好きで子育ての時期を
除いては ずっと長年やっている爪のオシャレ♪
女性でも全くネイルに興味ない人もいて 学生時代の一番の親友がそんなタイプ。で
一緒に買物に行き私の趣味で化粧品店に立ち寄りマニキュアのワゴンを見ていると
店員さんが出てきて何故か真っ赤なマニキュアを私の親友の手をとり強引に?というか流れで
親友の手の小指に試し塗りした。私なら良かったのに興味ない親友の爪に…
(昔はそんな美容部員さんの店員さんがいました。)親友は嫌だったらしくハンカチでポケットの中で
即座に落としてしまったらしいけれどまた違う色を試し塗りしようとして店員さんが親友の手を取ったら
親友の手のマニキュアが拭き取られた跡があり店員さんが「あら」みたいな顔をしていたのを思い出す
(そんな他愛ないでき事を覚えています) 笑
友達もおとなしい子だったんで嫌でも言えなかったのだと思うけれど。
今ネイルシールやマニキュアも私のコレクションのひとつなので
数がすごくなっている。(笑)数えてないけれど ネイルポリッシュ100本くらいネイルシール100枚くらいありそう、、、
そんな色の種類もないと思うけれど 微妙に違う色や 私はパールやラメ系が特に好きなんですが
♡☆…斎藤一人さんの光るもの おしゃれなんかで綺麗にする事は 「開運」だよね♡ 笑
指先の爪、というのも割と目につくもの
年齢を重ねても おしゃれでいたいな~ なんて思うから
手の手入れもするようになって、効果バッチリ! ご近所さんに「手がきれいねー」と言ってもらえた。
でも、別のご近所さん(ネイルに興味ない)との会話で
「息子がお嫁さん 真っ赤な爪の人なんか連れて来たらどうしよう ~と思ったけど…」と
(私は真っ赤は滅多にしないけど 真っ赤でで白い花とかは たまにしてるよ~ と
でも やっぱりTPOを考えて 義母の所へ行く時は おとなしい色にしています。 )笑
真っ赤の爪 と言えば思い出す 私が子供の頃、よくお菓子を買いに行ってた山崎パン屋さん
太ったおばさんじゃない時は 若いお姉さん、(娘さんだと思うけれど)が出てきて真っ赤な爪で
おつりやなんかくれて 子供心に気になっていたけど ネイルだけ思い出す
顔は思い出さないけれど やせ形で綺麗な人だったような・・・?
そんな他愛ない思い出が ものすごく たくさんあるんですよ~私って
勉強しなかったから 私の記憶力はそんな他愛ない思い出に使われて
沢山~ 脳に刻み込まれているのかも知れない。 苦笑 (^^;)