気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

外国語

2008年01月16日 | 生活
昨日、今日とドイツの大学院生の日本の調査研究に付き合った。
25名と教官2名の計27名で、国籍がバラバラなので、英語を共通語としている。
通訳を交えて、説明なり質疑に答えていくのだが、まどろっこしい。
通常の会話なら、数ヶ月準備しておけば・・・と思う。

専門用語や法令を説明しないといけないので、通訳を介してのこの説明だけでも大変。
そもそもベースとなる法令が各国で違うので、ここを理解させるのはさらに大変。

今日は7時から2時間程度のお相手だったけど、疲れた・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やらなきゃいけない人が

2008年01月16日 | 生活
目先に流されてしまっている気がしてならない。

汗を流さなければ得られないものの貴重さが理解できない。
傷つくことを恐れるくせに、傷つけることは平気だ。
特別扱いされることを喜び、応分の負担や努力を払おうとしない。
自分のために人のものを奪うことに罪悪感を感じない。
居心地よければそれでよし。
食い散らかしてもへっちゃら。
他人を非難することを何とも思わない。

子供じゃないんだから、負の連鎖を生むようなことは慎むべきだ。
自分が少しづつ駄目になってしまうじゃないか。

古き良きものが失われていくのを食い止めることはできないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする