気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

電子ピアノ

2012年03月18日 | 音楽
私のサラリーマン生活で最も困難度の高いミッション、2年を費やしてやっと目途が立ちました。
「よくできた」と思います。

部屋の片付けも終わりましたので、自分へのご褒美に電子ピアノ(ヤマハ P-95)をポチしました。
金曜日に届き、キーボードの代わりに電子ピアノをセットしました。
スタンド、ペダルはキーボードのものを流用です。



キーボードスタンドが大きすぎて、見た目はイマイチですね・・・
二段積みスタンドにして、上にシンセを載せればヴィジュアルはバッチリですが、一体何を弾くねん。(笑)
スタンドは何かいいものを物色しよう。

P-95ですが、本物のピアノとタッチは微妙に違いますし、ダイナミックレンジも狭いのですが、このコストパフォーマンスはすごい・・・
アマチュアの洋楽やロックならステージ用としても充分だし、超絶技巧なんて逆立ちしても弾けない私の練習用なら充分です。
本格的にクラシック(ソナタ以上)をするのでなければ、これで充分なのかもしれません。

疲れが出てきたのと、スギ花粉も飛び出して、弱り気味。
来週末は、の引っ越しで長野行きで、ギターはしばしお休みなので、今日は大人しくピアノの練習にいそしみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末

2012年03月18日 | つぶやき
昨年は、が大学への潜り込みに成功し、一つ肩の荷がおりました。
今年は仕事面で長年の懸案事項だったいくつかの事業が進展しました。
新年度はゆっくりできるかと思いきや、新たな介護問題が出てきました。
いつかはこういう日が来るとは思っていましたが・・・
しばらくバタバタしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする