3月11日、各地で【復興支援イベント】があり、観客の入りはどうかしら
と心配したけど・・・まあまあ、300人ぐらい来てくださいました。
有難い事です。
はるばる東京から【郷 ちぐさ】さんに来てもらっているのに・・・と心配したけど(笑)
白地にグレーの桜模様の着物を着流しで、 花をちりばめたチュールを肩に掛けて・・・
さすが綺麗です メイクもばっちり宝塚メイク
ファンの方々にはたまらない感じ
私たちもKTRで着物姿をアピールしながら行く予定が・・・朝から小雪がちらちらする寒い日
宮津の街歩きをするどころか、小走りで歴史の館へ
始めて参加の方もがっかりされた事と気がかりです
終わる頃、お葬式で参加出来なかった 宮津市江尻の講師さんが、綺麗な和菓子を持ってきてくださいました。
チャリテイなのに券の売れ行きが悪かったらいけないからと・・・なんて嬉しい 感謝、感謝
帰りの電車の中で、皆さんといただこうと 思っていたのに・・・あいにく満員で福知山まで立ったまま
日曜日だからかな
1個ずつプラスチックの箱に入っている桜もちと 桜の形(?_?) の和菓子
申し訳ないけど 主人と美味しくいただきました。
電車は時間の関係で連携の特急を利用しました。便利な一日乗り放題のチケットを
駅員さんに教えてもらって¥1700・・・これだと普通車往復代金より少し高いだけ
一夜明けたら、雪です 寒の戻りとか、街歩きは企画倒れだったけど、一日早くてよかった(苦笑)
2月から忙しく、寒さと心身の疲れから12日夜中から具合が悪くなって・・・嘔吐がとまらない
慢性胃炎があるのに、ステロイドを長年服用していたので、疲れると胃の発作が起きる
元気にしていても、やはり病人全快といってもらえないゆえんか
朝になったら、近くの病院にいこうと思っていたのに、吐き気が止まったら眠くて
二日間うつらうつら、今日(あッ昨日)やっと夕食に固形物をいただきました。
しかも私の大好きな牛肉 心なしか元気がふつふつと・・・
私の胃はどうなっているんだろう (?_?)
4月の始めに、10年来通っている 大学病院に行く予定なので、そのとき主治医に話してみよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます