集中豪雨の被害に遭われた皆様、心からお見舞い申し上げます。
想像を絶する 自然の驚異にただ ただ おののく思いです。
毎年、お盆は 娘家族が帰省して総勢13人・・・
それは それは にぎやかに 過ごしていましたが
今年は、孫も高校生になり、学校行事や 地域の行事などで帰省できず
夫婦2人だけの静かなお盆でした。
それでも 10日、11日大阪の 次女家族があわただしく お墓参りに 帰ってきました。
福知山は 【スイーツの街】 と 言われていてね と話していたら
高1と 中2の 孫が目を輝かせて… 急遽スイーツめぐり
ゆらのガーデンで孫の好きな マカロンをお土産に 買って
市民病院前の ケーキ屋さんでにぎやかにお茶タイム
思い 思いのケーキを注文、高1の孫は、男の子なのに よほどマカロンが好きらしく
アイスクリームや マカロンなど3点セットを 注文していた (笑)
午後の 3時頃なのに、ゆらのガーデンに蓮の花が咲いていました。 清楚で綺麗
植木も大きくなって、いろんな お花が咲いて いい雰囲気です。
でも…
この集中豪雨で すっかり浸水・・・ お花もだめになってしまったでしょうね 残念です
24日には長女家族が帰省する予定だったけど、又 又 大雨警報が出て中止
警報や、16日の福知山 旧市内全域の 浸水被害が 報じられたらしく
23日、24日は 大阪や京都、奈良など あちこちからお見舞いや問い合わせの
電話をいただき、びっくりしたり、恐縮したり…
皆さんご心配いただき有難うございました
幸い我が家は 大きな被害は免れました。
旧市内の被害に遭われた お宅が 1日も早く復旧することを祈ります
お手数ですが
クリック よろしくお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます