こんにちは。 さわら店 【メタBO^】 です。
初夏の風が心地よい季節となり、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さわら店の 「お花たち」 も増え、皆 毎日の成長を楽しんでおります。
今日はそんな 「お花たち」 を、さわら店で一番愛するスタッフ
【yume】 さんからの発信です。
みなさん、こんにちは~
ご無沙汰しております、佐原店のyumeです
雨が多い季節に入りましたね・・・
この時期、一番の悩みは洗濯物です・・・なので、
晴れの日の休日は、朝から洗濯に追われます
部屋の掃除が終わってひと段落すると、あの至福TIME
縁側に座って、庭のガーデニングを観ながら至福の一杯
これがyumeの休日の日課です
佐原店では、5月からガーデニングを始めました
スタッフみんなが素人なので、花選びや、肥料、土など、
苦戦しておりますが、少しずつガーデニングぽくなってきました
5~7月までは黄色とオレンジをメインに、明るく元気な花を選びました
お客様に気持ちよくご来店して頂ける様、スタッフみんなでアイディアを
出し合い、季節ごとに花を変えていきたいと思います
こんにちは!
お花を一生懸命お世話されているのね・
皆さん、おやさしいのね!
【yume】さんのお住いはお庭があるのね?
縁側があるなんて、ステキだわ?!
アタシの内も戸建てなんだけれど、
一階部分はガレージで、お庭なんてない。
本当はアタシも、プランターででもいいからお花を猫の額ほどのベランダに並べたいんだけれど、すぐに枯らせてしまいそうだし、留守にすることも多いから、ダメなんだ。
要するに、マメでないのよ、アタシって。
お花は写真で間に合わせちゃってるの・・・?
イケヅでしょ??!!
いまは梅雨時だから、雨もお花には恵みになるわよね。
さわら店にお見えになるお客様も、きっとお花があることでこころが和んでらっしゃるんじゃないのかな・・・
大事に育ててくださいね。
実は・・・私はサボテンも枯らしてしまうほど、生き物を
育てることが苦手でした
佐原店で花を育ててるうちに、色々調べるようになり、今ではすっかりガーデニングにはまってしまいました
去年、庭のある家に引っ越ししたこともきっかけです
イニシャルN子.様のお部屋には花の写真があるんですね
イニシャルN子.様のおっしゃる通り、恵みの雨により、雨の中の花達も晴れの日と違った魅力を楽しめます
ご来店頂くお客様や、店の前を通る方々の癒しになるよう、これからも大事に育てていきたいと思います
梅雨の季節は、せっかく楽しみにしていた予定を変更したり、外に出るのが面倒になったり、洗濯物が乾かなかったり・・・なんとなく気分が憂鬱になったり・・・
梅雨の時期を楽しめる方法があれば教えてください