入院の連絡を受けて…
なんとも落ち着かない日々です。
色々と準備しなければ。。。と思いながらも
彼岸中はなにかと忙しいし、
こんな状況の中、昨夜は久々に友達と飲みに行っちゃいましたし。
(前からの約束だったのでね)
みんな子宮筋腫を持っていることを知っているので
飲み会の席で『手術は決まったの?』と聞かれたけど
変に義理を作りたくないので、黙ったままでした。
でもこの中で既に子宮全摘出の経験を持つ子がいるんですけどね。
この子が入院した時は、ちゃんとお見舞いにも行ったから
ホントはあたしが入院することもきちんと話したほうがいいのかな?
と思いつつ。。。とりあえず黙ったまま別れてきました。
言わないほうが返って失礼にあたる?
ん~…こ~ゆ~ことって微妙です。
今回の入院に関して、友達にも近くの親戚にも黙っていこうかと思っています。
会社にはさすがに黙っておけないのでちゃんと話していますが
あ~後、バイト先のオーナーにもね。
会社の人・オーナー夫妻と、このブログを読んでる人だけ知ってるのって。。。
なんだかおもしろいでしょ。
盲腸をとるぐらいな感覚しかないので、あえて言わなくてもいいかな?と。
入院も1週間~10日間ぐらいなのでね。
と、思っているけど。。。ウチのほうは田舎なので
こ~ゆ~ことを黙っていると、バレた時が大変なのも確か。
でも…ちょっとぐらいの入院なら黙っていてもいいんじゃない?と
思うんだよねぇ。そんなにあちこちに義理を作っても仕方ないし。
この簡素化の考えは、あたしよりちょっと上の世代には分からないらしい。
とにかく入院ってめんどくさいです。
色々と揃えなくちゃならないものも多くてね。
ウチの中も少し片付けていかなくちゃ。
あぁ~。。。子供2人に洗濯の仕方を教えなくちゃ。
ちゃんと家事が出来るように子育てしてれば
こんな時、問題はなかったんでしょうけど…子育て失敗したかな?(笑)
入院までの間が短いったらありゃしない!
休みがあっても、お彼岸では思うように動けないし。
小僧さんが『お見舞いに行くよ』と言ってくれたのですが
さすがに往復2時間かかる病院に
仕事の忙しい旦那に連れて来てもらうのも気が引けます。
日々のご飯の用意をしてもらうだけで精一杯でしょうから。
『あたしがいなくてもどうにかなるでしょ?』
『う~ん…いつもほとんど家にいないからね。』
ちょっぴりさみしい会話でしたけど、これも現実?
まぁ男の子はこんなもんなんでしょうね。
いなければいないなりにどうにか回るのですが…
気ばっかり焦ります。
入院までに日が短いけど、それなりに日数があるから
余計にそう思っちゃうのかも。
具合が悪くて すぐに入院してください!という状態なら
こんなことを考える間もないんですからね。
とにかくめんどくさいです。。。
なんとも落ち着かない日々です。
色々と準備しなければ。。。と思いながらも
彼岸中はなにかと忙しいし、
こんな状況の中、昨夜は久々に友達と飲みに行っちゃいましたし。
(前からの約束だったのでね)
みんな子宮筋腫を持っていることを知っているので
飲み会の席で『手術は決まったの?』と聞かれたけど
変に義理を作りたくないので、黙ったままでした。
でもこの中で既に子宮全摘出の経験を持つ子がいるんですけどね。
この子が入院した時は、ちゃんとお見舞いにも行ったから
ホントはあたしが入院することもきちんと話したほうがいいのかな?
と思いつつ。。。とりあえず黙ったまま別れてきました。
言わないほうが返って失礼にあたる?
ん~…こ~ゆ~ことって微妙です。
今回の入院に関して、友達にも近くの親戚にも黙っていこうかと思っています。
会社にはさすがに黙っておけないのでちゃんと話していますが
あ~後、バイト先のオーナーにもね。
会社の人・オーナー夫妻と、このブログを読んでる人だけ知ってるのって。。。
なんだかおもしろいでしょ。
盲腸をとるぐらいな感覚しかないので、あえて言わなくてもいいかな?と。
入院も1週間~10日間ぐらいなのでね。
と、思っているけど。。。ウチのほうは田舎なので
こ~ゆ~ことを黙っていると、バレた時が大変なのも確か。
でも…ちょっとぐらいの入院なら黙っていてもいいんじゃない?と
思うんだよねぇ。そんなにあちこちに義理を作っても仕方ないし。
この簡素化の考えは、あたしよりちょっと上の世代には分からないらしい。
とにかく入院ってめんどくさいです。
色々と揃えなくちゃならないものも多くてね。
ウチの中も少し片付けていかなくちゃ。
あぁ~。。。子供2人に洗濯の仕方を教えなくちゃ。
ちゃんと家事が出来るように子育てしてれば
こんな時、問題はなかったんでしょうけど…子育て失敗したかな?(笑)
入院までの間が短いったらありゃしない!
休みがあっても、お彼岸では思うように動けないし。
小僧さんが『お見舞いに行くよ』と言ってくれたのですが
さすがに往復2時間かかる病院に
仕事の忙しい旦那に連れて来てもらうのも気が引けます。
日々のご飯の用意をしてもらうだけで精一杯でしょうから。
『あたしがいなくてもどうにかなるでしょ?』
『う~ん…いつもほとんど家にいないからね。』
ちょっぴりさみしい会話でしたけど、これも現実?
まぁ男の子はこんなもんなんでしょうね。
いなければいないなりにどうにか回るのですが…
気ばっかり焦ります。
入院までに日が短いけど、それなりに日数があるから
余計にそう思っちゃうのかも。
具合が悪くて すぐに入院してください!という状態なら
こんなことを考える間もないんですからね。
とにかくめんどくさいです。。。