#ケンタで大豪遊 9/9カーネルの生誕日を記念して、なんと今回は<最大20名様分の食べ&飲み放題>プレゼント!ハッシュタグツイートで応募OK!だって。ケンタ大好きっ!
滅多に行かれない都内散歩ツアー。
日本橋から銀座に足を延ばし訪れたお店は 懐食みちば
あの鉄人のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/f51567d610d425ec2d91886dcce16170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/333cfafec60513986ebe6bfbec2e3c85.jpg)
なんでもテレビで紹介してたそうな。
悪友が行きたい!と言うので たまにはリッチにと。
そ~と~な言い訳をくっつけないと なかなか行けるお店ではありません。
だって このお店人気のランチ ローストビーフ丼は
3150円もしちゃうんですもんっっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ランチにこのお値段。いろんな人に申し訳ない感いっぱい(笑)
でも行っちゃうんだよ。
だってミーハーだもん(笑)
タイミングって大切だもんね。(だから…言い訳だ)
電車で動いてるので ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/5e58b30acbd35b8d044c0d3947906ec0.jpg)
各テーブルに担当が決まっており こちらの様子を見ながら
料理を運んでくれるのは さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/2392b0fba158caad805f07f31786207d.jpg)
まずは前菜。
どれも繊細な味で これだけでなんだかセレブな気分(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/6832d221606938a9989b46cfb07fd0bc.jpg)
お箸を止めていたものもかわいくて画になる。
ちなみにお店側も心得ているのかお持ち帰りできるように
最後まで下げませんでした。(しっかり持って帰りました)
前菜が食べ終わる頃にお次の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/40d62bbc0a6b8d72dae22e4a3588ddff.jpg)
悪友と違う料理を注文したあたしだけに出てきた御椀。
あっさりしてるけど ほっこりくる。
季節柄 温かいものは敬遠しがちですが お腹に染み渡る優しい味。
そして いよいよメイン料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/53/a5261bf179316065b271720aa1f5af6a.jpg)
テレビで紹介していたというローストビーフ丼。
ちょっと甘めのタレの味付け。
そしてあたしが注文した五法膳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/bda770c6ee2975afaa68d9cad5a08fa8.jpg)
前菜を含めて
煮る、焼く、揚げる、蒸す、そして旬の活を味わえるお膳です。
最後はデザートで締めくくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/e844ca0a603b4423601e8eee58b2dd47.jpg)
いろんなものを少しずつ。
美味しいとこどりのような食事ってホントに贅沢。
普段 なかなかできないことだもんね。
少しだけセレブを味わってきました。
これでもっと優雅に過ごせればもっとセレブっぽいのですが
欲張りなおばちゃんは 次なる目的地に足を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/f297d5f9a2c20786706d7d49341c7ce3.jpg)
懐食みちばから 少し歩いて歌舞伎座へ。
ミーハーは ここでのお土産のリサーチも抜かりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/46701426ffe0599faeee2b446d7d416b.jpg)
しかし16時まで入場禁止で入ることができず。
マジでぇ?あたし…あんなものやこんなものを
食べたり買いたかったのになぁ。
地元に戻るタイムリミットがあるので
16時まで待つことは不可能で 泣く泣く銀座を後にしたのでありました。
歌舞伎座を見学できなかったのは残念でしたが
雨にも降られず 炎天下でもなく 天候に恵まれ
アートアクアリウムでお土産も買えたし
贅沢なランチも食べられたし
なんといっても 大好きなGUの銀座大型店で
ラスト1足の靴もゲットでき(オンラインでも売れ切れてた)
靴のゲットが一番嬉しかったりして(笑)
誰かの後押しで 買えちゃうってあるじゃない。
まさにその状態でのゲットでした。
仕事をサボってる人が言うことじゃないけど
ホクホクで贅沢な休日でありました。
でも歌舞伎座を見学できなかったのは やはり残念で
これは今度は歌舞伎を観ようツアーを計画してリベンジに挑まなくちゃな。
日本橋から銀座に足を延ばし訪れたお店は 懐食みちば
あの鉄人のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/88/f51567d610d425ec2d91886dcce16170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1a/333cfafec60513986ebe6bfbec2e3c85.jpg)
なんでもテレビで紹介してたそうな。
悪友が行きたい!と言うので たまにはリッチにと。
そ~と~な言い訳をくっつけないと なかなか行けるお店ではありません。
だって このお店人気のランチ ローストビーフ丼は
3150円もしちゃうんですもんっっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ランチにこのお値段。いろんな人に申し訳ない感いっぱい(笑)
でも行っちゃうんだよ。
だってミーハーだもん(笑)
タイミングって大切だもんね。(だから…言い訳だ)
電車で動いてるので ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/5e58b30acbd35b8d044c0d3947906ec0.jpg)
各テーブルに担当が決まっており こちらの様子を見ながら
料理を運んでくれるのは さすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/2392b0fba158caad805f07f31786207d.jpg)
まずは前菜。
どれも繊細な味で これだけでなんだかセレブな気分(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/6832d221606938a9989b46cfb07fd0bc.jpg)
お箸を止めていたものもかわいくて画になる。
ちなみにお店側も心得ているのかお持ち帰りできるように
最後まで下げませんでした。(しっかり持って帰りました)
前菜が食べ終わる頃にお次の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/40d62bbc0a6b8d72dae22e4a3588ddff.jpg)
悪友と違う料理を注文したあたしだけに出てきた御椀。
あっさりしてるけど ほっこりくる。
季節柄 温かいものは敬遠しがちですが お腹に染み渡る優しい味。
そして いよいよメイン料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/53/a5261bf179316065b271720aa1f5af6a.jpg)
テレビで紹介していたというローストビーフ丼。
ちょっと甘めのタレの味付け。
そしてあたしが注文した五法膳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/bda770c6ee2975afaa68d9cad5a08fa8.jpg)
前菜を含めて
煮る、焼く、揚げる、蒸す、そして旬の活を味わえるお膳です。
最後はデザートで締めくくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/e844ca0a603b4423601e8eee58b2dd47.jpg)
いろんなものを少しずつ。
美味しいとこどりのような食事ってホントに贅沢。
普段 なかなかできないことだもんね。
少しだけセレブを味わってきました。
これでもっと優雅に過ごせればもっとセレブっぽいのですが
欲張りなおばちゃんは 次なる目的地に足を運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/f297d5f9a2c20786706d7d49341c7ce3.jpg)
懐食みちばから 少し歩いて歌舞伎座へ。
ミーハーは ここでのお土産のリサーチも抜かりありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/32/46701426ffe0599faeee2b446d7d416b.jpg)
しかし16時まで入場禁止で入ることができず。
マジでぇ?あたし…あんなものやこんなものを
食べたり買いたかったのになぁ。
地元に戻るタイムリミットがあるので
16時まで待つことは不可能で 泣く泣く銀座を後にしたのでありました。
歌舞伎座を見学できなかったのは残念でしたが
雨にも降られず 炎天下でもなく 天候に恵まれ
アートアクアリウムでお土産も買えたし
贅沢なランチも食べられたし
なんといっても 大好きなGUの銀座大型店で
ラスト1足の靴もゲットでき(オンラインでも売れ切れてた)
靴のゲットが一番嬉しかったりして(笑)
誰かの後押しで 買えちゃうってあるじゃない。
まさにその状態でのゲットでした。
仕事をサボってる人が言うことじゃないけど
ホクホクで贅沢な休日でありました。
でも歌舞伎座を見学できなかったのは やはり残念で
これは今度は歌舞伎を観ようツアーを計画してリベンジに挑まなくちゃな。