今年はすっかり忘れていた曼珠沙華。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/d3c404bbec0df29edabf3bcd4aad9318.jpg)
先日の日曜日 お墓参りに行ったときに
あっ!って思い出しちゃった。
忙しいとはいえ そこまで忘れるほどテンパってないと思っていたんだけど
少々 精神的にゆとりがないみたいです。
慌てふためいて 撮りに行っても
1時間もいれば 同じような写真が 山のようにたまり
さすがにお腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/aff21893e5257c6304e8048362d51d60.jpg)
全体的には まだちょっと7分咲きぐらい?
もう少し経てば 赤一色になると思うけど
その頃には 気が早かった子たちが ちょっとしおれ気味になっちゃうから
今頃がちょうどよいのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/9afcc4ac4f3a1c54acbdcb948b5398ef.jpg)
もっと深い赤だと思っていたのですが
けっこう 明るめの赤なんですよね。
個人的には もっと おどろおどろしたような赤色でいきたかったな。
カメラの露出を変えても 無理でした。
まだまだ 未熟なヤツです。
未熟なヤツの写真ですが しばらくお付き合いくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/a81d71dc64eaa15b8ab400e744deeaf9.jpg)
この姿がお決まりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/04ff6a58d692d3640d562665e6d16a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/f6f660a2cda96090269262e9cf731c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/f31543f1a3712cb038260b1651d5ac13.jpg)
真上から見ると 花火みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/37089698c95e3c27e24bb3cdc5c14475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/e2c8cf8479031307b7380e579eca587a.jpg)
たまに白い曼珠沙華もいれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/b0f8dc6d0371fb6173af152a282482f5.jpg)
白い曼珠沙華に 赤が混じったのかな?オレンジがいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/89586e653ee9380df4b47bcc1a92eb8d.jpg)
赤のかたまりは けっこう圧巻。
ひとかたまりになっちゃうと なにがなんだか分かりにくいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/262d38c18cd59adc33febdb640bc5807.jpg)
あいかわらずバタバタしているのですが
精神的なゆとりって やっぱり大切かもねぇ。
すぐ近くの場所なのに ゆとりがないと行く気力すら無くなってしまう。
散っちゃう前に もう一度 行けたらいいな。
今度 行った時は もっと豪華な赤い絨毯を見ることができるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/d3c404bbec0df29edabf3bcd4aad9318.jpg)
先日の日曜日 お墓参りに行ったときに
あっ!って思い出しちゃった。
忙しいとはいえ そこまで忘れるほどテンパってないと思っていたんだけど
少々 精神的にゆとりがないみたいです。
慌てふためいて 撮りに行っても
1時間もいれば 同じような写真が 山のようにたまり
さすがにお腹いっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/aff21893e5257c6304e8048362d51d60.jpg)
全体的には まだちょっと7分咲きぐらい?
もう少し経てば 赤一色になると思うけど
その頃には 気が早かった子たちが ちょっとしおれ気味になっちゃうから
今頃がちょうどよいのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/9afcc4ac4f3a1c54acbdcb948b5398ef.jpg)
もっと深い赤だと思っていたのですが
けっこう 明るめの赤なんですよね。
個人的には もっと おどろおどろしたような赤色でいきたかったな。
カメラの露出を変えても 無理でした。
まだまだ 未熟なヤツです。
未熟なヤツの写真ですが しばらくお付き合いくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/a81d71dc64eaa15b8ab400e744deeaf9.jpg)
この姿がお決まりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7b/04ff6a58d692d3640d562665e6d16a0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/34/f6f660a2cda96090269262e9cf731c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/f31543f1a3712cb038260b1651d5ac13.jpg)
真上から見ると 花火みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/37089698c95e3c27e24bb3cdc5c14475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/e2c8cf8479031307b7380e579eca587a.jpg)
たまに白い曼珠沙華もいれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/b0f8dc6d0371fb6173af152a282482f5.jpg)
白い曼珠沙華に 赤が混じったのかな?オレンジがいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/be/89586e653ee9380df4b47bcc1a92eb8d.jpg)
赤のかたまりは けっこう圧巻。
ひとかたまりになっちゃうと なにがなんだか分かりにくいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/61/262d38c18cd59adc33febdb640bc5807.jpg)
あいかわらずバタバタしているのですが
精神的なゆとりって やっぱり大切かもねぇ。
すぐ近くの場所なのに ゆとりがないと行く気力すら無くなってしまう。
散っちゃう前に もう一度 行けたらいいな。
今度 行った時は もっと豪華な赤い絨毯を見ることができるかな。