ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

虎屋ういろ

2013-11-20 13:42:34 | 毎日毎日。。。
「ういろ」と「ういろう」の違いをご存知でしょうか?

表記上の違いで 会社によって書き方が違ってて。。。
もちろん会社によって 原材料も製法も違うので違って当然なのですが…。

まっ。おいしく食べられれば 消費者はどっちでもいい。的な?(笑)


そして ういろう といったら 名古屋名物。というイメージが強いのですが
ちょっと調べたら どうやら全国各地に あるらしい。

甘いものは好きだけど“ういろう” は あまり得意じゃなくてね。
なので 名古屋駅に降りるけど
“ういろう”の存在は 全く気にしていなかったの。


会社で旅行話をしていたら
一人のおぢ様が
「ういろうを買ってきてと家族に言われてて御在所SAで買ってきたんだよ。
 そしたら 『おいしい』って言ってたよ」という。

なにやら 生ういろ というものを 買ったそうな。

えっ?生と普通のとじゃ どっか違うの?
えっーーー?ういろうでしょーーー!あれっておいしかったっけ?
おいしいと聞いたら やっぱり食べてみたいよねぇ~!


もう~!おばちゃん達は すぐに影響されちゃうだよ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ…
(影響されている一人ですが)

まだまだ 旅の余韻が抜け切れていない 先週のお話です。





虎屋ういろ こちらのういろを買ったという情報で
公式サイトを調べたら 通販も取り扱い。

早速 みんなで 注文しあっちゃう。旅の余韻が残ってるならではの行動の速さです(笑)
それに大勢なら送料が安くなるのはよくある話ですのでな。




あれもこれも…と 目が欲しがっちゃってねぇ。
1本20cm近くあるのを こんなにも買っちゃって…ウチは いったい誰が食べてくれるだろう?

もれなく あたしのお腹に入るって 分かりすぎるぐらい分かっているのに
季節限定という言葉に…弱いんだよ(^^;)




手前から
季節限定の 焼芋ういろ 焼芋のういろの上に細かく切ったさつまいもが 散らばってる。
定番の 栗ういろ こしあんに栗
そして 桜好きは外せません 桜ういろ こしあんを大納言を散りばめた桜餅風味のういろでサンド。


決して ういろうの 味を忘れていた訳じゃないけど
もしかして 生ういろ は ものすごくおいしいかもしれない。
だって おいしい。って言ってたんだもんっっ。

だけど。。。あれ?やっぱり ういろうは こ~ゆ~味…というか食感なんだよなぁ。
やっぱり ちょっと 苦手かもなぁ。(^^;)


じっちゃんに 「食べる?」と聞いたら
「羊羹?」「違う。ういろう」
一口食べて…「羊羹じゃないの?」「いゃ…だから ういろうだってばさ」

「あぁ~!名古屋名物の?ダメだ!関東人の口(くち)に合わないよ!」って
ほんの一口食べて 思いっきり拒絶(笑)

まぁ~…確かに粉っぽいというかなんというか…
好き・嫌い が けっこう はっきり分かれちゃうかもねぇ。



集まる時は 不思議と集まっちゃう。というのも よくある話。

会社の子が 先日の旅行と ほぼ同じルートで出張に行くことになり
めずらしく お土産を買ってきてくれたのだ。

おそらく みんなが ういろうの話をしていたからかもしれないけど
みなさんで どうぞ。と



さらに 増えた ういろう(笑)

みんな それぞれ 何本も ういろうを 抱えているところに
この お土産は キツかった(笑)

でも その気持ちは ものすごくありがたい。
しかも 季節限定の焼芋ういろと
御在所SA限定を買ってきてくれて(上記の写真)

コイツ~。おばちゃんの心理をよく分かっておるなぁ~(笑)
限定品…弱いもんねぇぇぇぇ。

でもね…何味なのか ちっとも分からないのよ。おばちゃん達は(笑)
単純に 騒いでいるだけなのがバレバレである。
(こしあんに抹茶に…一番上の味が さっぱり分からん(^^;))




そろそろ…いい加減 旅の余韻を 抜かないといけないよねぇ。
分かっているけど
違う意味での現実逃避。


まっ。いろんな意味で ちょうどよい区切りの ういろうでございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする