ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

光と紅と朱に

2013-11-27 13:37:13 | 毎日毎日。。。
最初は ここに行こうとして 家を出発した。
じっちゃんが 色々と調べて 気になったらしい。

ちょっと寄り道しちゃったけど まだ日が高いうちに到着したのは



茨城県桜川市にある 薬王寺(公式HP見あたらず)

民家の中を進んでいくと ひっそりと佇んでおり



真っ赤に燃える紅葉が お出迎えしてくれます。




銀杏の絨毯が それはもう…見事で





しばし 光と紅に戯れる。




どこを どう撮っても 画になっちゃう。(腕の未熟さはご了承ください)




こぢんまりした庭に 紅葉がいっぱい。文字通り 紅に燃えてます。




池自体は あまりきれいじゃなかったのですが(ごめんなさい)




池に映り混む紅葉もきれい。晴れてる日だからこその ベストショット。







小高い場所から見下ろせば
あぁ~紅に燃ゆる。

日の光があっての 紅の色。




日の光の強さが 絶妙で 眩しすぎないのが ありがたい。






紅葉に負けない 朱の色。





黒めに撮れば 紅の色 で 薄めに撮れば 朱の色。

空の青さを 上手に表現できなかったですが
たっぷりと 紅の色 朱の色 を 堪能してきました。




すぐ側で お蕎麦が振る舞われており
じっちゃんが 食べたい。というのを
光の量は 刻一刻と変化しちゃうから 先に写真を。。。と お預けさせたら

あまりにも写真を撮ってる時間が長かったのか
売り切れになって お蕎麦が食べられなかった じっちゃん。

ごめんよぉ~。


でも おかげで 日の光と紅の色に これでもかっ!ってなぐらいに 戯れることができました。

被写体が あまりにも艶やかなため カメラのピントも どこに合わせたらいいのか…
よくよく拡大してみてみると ピントがズレてる写真も多数。

この紅の色に 惑わされるのは 人間だけでなく どうやら 機械も…ならしい(笑)

仕方ないね。こんなにも艶やかなんだもん(いゃ…カメラマンの腕が悪いせいだ)


出来栄えはともかく かなり 満足できた ひとときでございました。



心がいっぱいになったので 案の定 帰り道は 爆睡(こらこら)

遅~い お昼ご飯は 食べ損ねたお蕎麦の代わりに なぜかラーメン。



前の日が チャーハンで 今日は ラーメンで。。。
しかも 中途半端な時間。。。

いゃ…だからさ がっつり食っちゃうと
色々ヤバぃんだよってばさっ!

でも…しっかり 食っちまいましたがな(^^;)



そして 2日間の行楽日和の最後のショット。



関宿城と夕日。

もう少し 違う角度から撮れば 関宿城に沈む夕日。という題名になるショットが撮れたのですが
今の時期 沈みかけた夕日の速度は異様に速い。
あっという間に 沈んでしまうので(この時点で すでに遅し)
とにかく お姿を撮るのが精一杯だった。





もちろん カメラモードで 色を変えるのはお約束だけど


やっぱり この時期は 紅の色が 一番似合うかもね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜は 行楽日和

2013-11-27 10:32:26 | 毎日毎日。。。
前日の土曜日に 写真を撮りきった感を 感じず
不完全燃焼気味だったのを

旦那が 分かっていたのか 不明だが

いつものように 「ここに出かけるか!」と突然言ってくる。
まっ。ありがたいと言えばありがたいけど。

休みの日の晴天2日目。
干していた布団をそこそこに取り込んで
ついでに残念だが洗濯物も部屋干しにして
お出かけした日曜日。


茨城県に住んでいるものの なんだか ちっとも土地勘がない あたし(^^;)
どうも各市町村の 位置関係が 把握しきれてないのだ。

しかも 基本的に 旦那と出かける時は 助手席なので
道も さっぱり分からない。(覚える気がないというか…)

天気もよけりゃ~ 車の中の気持ちよさは 半端ない。
助手席で うつらうつらしてると
いきなり行き先変更した場所に到着する
(もう少し眠りたかった。。。)



出雲大社 常陸(いずもたいしゃ ひたち)




あっっ! 安住アナとガッキーがドラマの番宣に 来たところねっっ(^^)


いゃ…そんなミーハーはことは どうでもよろし。

平成4年12月4日 ご本社島根県出雲大社よりご分霊をご鎮座。
(あらっ。意外と新しいのね。しかも小僧さんが産まれた年だわ)





駐車場すぐそばに どど~ん!と 大鳥居

この大鳥居をくぐってもいいのですが
すぐ横に 舗装された道があります。



けっこうな勾配です。
けっこうな坂道です。



この坂を上がる おじいちゃんが おばあちゃんの手を引いているのが
なんとも微笑ましくて。。。



でも ウチのじっちゃんは さっさと 一人で行っちゃうんだよ(--#)
おめぇ~さんは この急な坂道を あたし一人で歩かせようってのかぃっっ?

って…自分の世界に浸って写真を撮ってるんだから 置いて行かれても文句…言えないわな(笑)


この坂道を上がりきると




大しめ縄がかけられている ご拝殿。

長さ16m 重さ6トン 日本最大級の大きさだそうです。
建立20周年を迎えた 昨年2012年に新しく掛けかえられたとのこと。





大きいよねぇ。重さ6トンだもんねぇ。




黒く見えるポツポツは お賽銭が刺さっているのです。
願いを込めて投げて 見事しめ縄に入れば願いがかなうとの噂があるそうで
でも この噂は ただの噂でしかないのだとか。
本来はしめ縄が痛むのでやめてほしいお参り方法だそうだ。

でも ウチのじっちゃんは 投げてました(笑)
見事 1回で刺さったので 願い事が叶うかな?

あたしにやれば?って 言われたけど
刺さらなかったら なんか 恥ずかしいし(^^;)
実際 何回も 試みてる人もいたし…

騒ぎが大きいくせに 意外と(?)ビビりなヤツなんですよ…あたしって(^^;)




小高い丘の上に鎮座する 出雲大社。見晴らしは最高です。



拝殿の屋根に 金色の鷹?
今にも 大空に飛び出しそうです。



拝殿の奥に ご神殿。 こちらは 格子が邪魔で 中が撮れませんでした。







思いっきりベタですが 意外と好きなんです 手水舎。
でもこちらの龍は ちょっと おどろおどろしい?



出雲大社内にある マンホール。
たまに アート性の高いマンホールって あるよねぇ。

ホントは ガラス工房も除いてみたかったのですが
ウチのじっちゃんは そんな 女子供が好きそうな場所…全く興味がないのだ(TOT)
ヤツにとって 女子力が上がるような場所は 知ったこっちゃないのだ~(TOT)


さらりと 見学して 次なる目的地に向かいます。



そうそう!
境内で売っていた むすび玉2個購入。1個300円なり。
「縁結びの糸」を使った巫女手作りのお守りなんだって。
袋を開けずに そのまま財布の中に入れておくといいらしい。



じっちゃんが買うって言うんだけど…
なんで2個?しかも今さら 縁結び?

買ってから しばらくして 気がついた。


あぁ~! 子ども達に?



男女関係なく 良い縁に巡り会えるといいよねぇ。
人との交わりは 人間性を豊かにしてくれるもんね(^^)

もちろん 人の縁だけでなく 良い運にも 巡り会って欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする