![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/77/80f4141fc8e4ff517feceb973bb1b2f2.jpg)
騒ぎのお裾分けともいう(笑)
毎年 恒例でバースディケーキを買ってきてくれる旦那なのですが
今年は懐具合が寒いらしくケーキは無理かもと
数日前からなにげに買えないアピール。
しかしケーキを買ってこないことが
よっぽど怖いらしく
どうやら小僧さんをそそのかして
小僧さんからお金を出させ
帰りが遅い小僧さんの代わりに
旦那がケーキを買って帰ってきました。
意外なところでプレートの文字を凝るタイプならしく (過去記事)
今回もこんなプレートを付けてくれました。
旦那と小僧さんからの贈り物だね。
でもこんな粋なケーキがあるんだったら買わなきゃよかった
自分でケーキ買っちゃったんだよなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/12/25dde7071e3959c7a12dd37d25310353.jpg)
デコレーションを買わなくてよかった。
自分の誕生日に
家族それぞれが好みそうなケーキを選ぶ。
これってつくづくハハだよねぇ(^^;)
予期せぬこと
アテにしていないことは
なぜか重なるもの
バイト先だった店長からバースディプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/abd2332358ad6c25b44bf6afa391661b.jpg)
こんな心遣いが
いつも以上にほろりと心が溶けるのは
誕生日という魔法のせいだね。
騒ぎがますます大きくなったのは
言うまでもありません。
画像を見てるだけでお腹いっぱいになりそうなスイーツ三昧でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/aa73efea8d7805178d3aad5ec0951f97.jpg)
梅酒で乾杯。
こんなまったりとした時間を過ごせるって
ホントにありがたいですな。