何年の人生かまだ分からないけど、
今現在の女性の平均寿命から考えると、折り返し地点、マイナス数歳くらいかなと思う。
まあ、折り返し地点付近。
これが人生最後かもとか、逆にこれを人生最後にしたいと思うことは、そろそろあったりする。
ちなみにわたしの人生最後の二日酔いは2018年5月18日と決めたので、もう今後は二日酔いにはなりません。
ところで、わたしが人生で最初に元号の存在を知ったのは、昭和59年でした。
時の内閣総理大臣は中曽根さん。
そんな話をしても、同年代の友人は、フーン?って感じです。
当たり前です、オシメが取れたか取れないかくらいのお年頃ですもの。
中曽根さんの訃報を、今日、仕事帰りの電車でスマホのニュースで知りました。
なんだかすごく、ひとつの世代の終わりを感じました。
昭和59年の正月、総理大臣て知ってる?と友達に話しながら、凧揚げをしました。
お名前しか存じ上げず、政治的な意図はまるでないんですが、
ご冥福をお祈りしたいと思いました。
わたしの人生、最初の内閣総理大臣でした。以上でございます。