節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

余裕かと思ったら~~

2016-05-26 22:21:44 | 家計簿
5月下旬も半分過ぎたけど、家計用財布の中には13000円以上も

余裕じゃ~~んと思ってたら
米櫃、たぶん、明後日には終わる
(とりあえず明日のご飯は大丈夫だから、明日には米を買いに行かなくちゃ

ま、こんなもんよね

毛穴のつまりww

2016-05-26 11:14:22 | つれづれ…
いろいろ、化粧品関係も片づけていたら、毛穴ケアのシートが出てきました

せっかくなので、やってみた



もともと乾燥肌のオバチャンだし
毎朝、いちおう、せっせと洗顔してるし
夜もクレンジングしてるし
そんなにつまっていないだろうww

(5分ほどの時間経過を表してます)

  おーまいがー


やはり、なにごとも油断しちゃいけないことを、自覚しました

息子に

2016-05-26 11:11:13 | つれづれ…
カバンを探っているとき、昔、独身時代に使ってたバッグが出てきました



ショルダーの、小ぶりなもので、ちょっとのお出かけに便利でした

でも、私はもうこの色は使わないな~~~と思われたので、息子に上げようかと思います

女の子だったらNGだけど、男の子なので、いい感じ(?)に色あせた自衛隊色が素敵でしょ

息子が嫌がるファスナーの不具合をチェックし、今、天日干し中です
おこずかい財布と、ハンカチ&ティッシュ、そしてお気に入りのクラシックCDでも入れて、持ち歩いて~~

カバン

2016-05-26 11:04:21 | つれづれ…
今までは右下のグレーのカバンを、普段使いにしていました



でもそろそろ、衣替えの時期
やっぱりグレーは冬っぽい感じがしていたので、これからの時期に使えそうなカバンの在庫を出してみる
(手持ちのバッグを全部ひっくりかえしてみたら、私は冬系のものが多いんだなと感じました)

右上
フルーツのプリント
中に仕切りがないので、普段よりも、突発的に何かを入れていきたいというときに使おうと思います

左下
ブルー
横のポケットが、500mlのペットボトルがすっぽり入るので、便利で好き
でも、色がもうちょっと季節が進んでからかなという印象

ということで、今回は左上のベージュのカバンにすることに
底のマチが広いので、見た目以上に入るし、中の柄は……ヒョウ柄
そのため、黒い小袋も見つけやすいww

美術部

2016-05-25 08:36:47 | 習い事


息子、美術部に入部早々、真っ白な体操着にアクリル絵の具をつけて帰ってきましたっっ

そのため、学校側が、古くなった給食着を配布
さっそく、こんな風になっております
これが体操着だったら……恐ろしいことに

大人のぬりえ、そして…

2016-05-25 08:27:59 | 大人の塗り絵
大人のぬりえ~~~

アジア編  インド~中国です










紙を切り抜いて作った作品

一部、中途半端なままですね
抜かれた部分を塗るのは楽しかったはずなのに……
なぜか原紙は……色鉛筆が走ってくれないんです
(ときどき、あります。どうしても塗れない塗り絵が……。実はヨーロッパ編にも一枚、どうしても塗れないペーが白いままに)
ま、そのうち、塗れるようになったら塗ります

自主練

2016-05-24 23:35:13 | 習い事
フラメンコのレッスン
なかなか振付が覚えられず……
金曜日チーム、1時間の自主練をしてきました

3人いれば、うろ覚えの箇所も、なんとかつなぎあい、わからない部分を洗い出し、金曜日に先生に
「ここと、ここの腕の位置がわかりません」
って、具体的な質問ができるので、効率的

スタジオレンタル代、1時間、600円
でも、これで次回のレッスンの効率が上がるし、振付の進度がアップする~~

手帳・書籍

2016-05-22 11:59:23 | つれづれ…
財布や車のカギは、常時

手帳とペン
どこでどんなネタが転がっているかとか、新たな予定をメモしておこうとか、すぐに書けるようにしておきます

あとは
書籍
スマホを持っていないので、出かけるときに空き時間がありそうな出先に行くときには、文庫だったり、新書だったり、つねに本を持ち歩いてます