chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

『あいのり』が終わりましたねぇ

2009年03月24日 | 日記
『あいのり 最終回スペシャル』
うわぁ~、あの中途半ぷりったらどうよ
あれ、苦情山盛なんだろーなぁ。

まあ、chihi的には
自分の正義を押し付けたいだけ押し付けて、言いなりにならなかったらバサっと切るただっちも
甘えたなまぁみんも嫌い(毒。笑)なので
別にどーでもええねんケド・・・

テレビ番組って、そんな突然打ち切りが決まるんだぁ
ってのが、オドロキでしたね!!

なんだかんだ、10年見続けたあいのりが終わるのは、
毎週月曜日のライフワークが無くなって淋しいッス

そういえば、関西ローカルですが
日曜お昼の『週刊えみぃSHOW』も、先週10年目にして
最終回を迎えちゃったんです

土日はプチ引きこもりなchihi。
家からほとんど出ないので、えみぃSHOWは日曜日のお楽しみだったのにぃ

あの、下世話で俗っぽい芸能ネタは関西&えみちゃんならではで
大好きだったのになぁ~

後番組もえみちゃん司会らしいので期待

歯に衣着せぬ、えみちゃんの爆弾トークは
関西でしか聞けないんだよね~
てか、関東人はドン引きカモ

『グリル北斗星』・・・2ビルの洋食屋さん 2回目

2009年03月24日 | 梅田グルメ
大阪駅前第2ビルB1の人気洋食店『グリル北斗星』で、
かの有名な「トルコライス」を頂いてきましたぁ

前回は、「トルコライス」が気になりつつも「スープカレー」を頼んじゃったので
今回は期待大・大

メニューを見ると、トルコライスのトッピングは
ポークカツ・メンチカツ・エビフライ・ミニバーグが選べるもよう・・・




トルコライスの定義ってなんじゃらほーーい

調べてみると・・・
「トルコライス」はもともと長崎県発祥。
カレー味ピラフ、ナポリタンスパゲティ、ドミグラスソースのかかった豚カツというのが最も一般的な組み合わせ らしいのですが・・・
長崎風以外に、大阪風・神戸風などバリエーションは豊富なようデス

というわけで・・・chihiはエビ好きなんですが
「トルコライス=豚カツ」のようなので、ポークカツをチョイス。

chihi、量食べれないので-50円の Sサイズ にしましたよ~。

んでもって、大阪風トルコライスはコチラ


長崎風と違って、ナポリタンスパゲティはのっかってません。
カレー味ピラフ(ちゅーか、ドライカレー)に、オムライスのように卵がのっかって、更に豚カツがON


友達はノーマルサイズでchihiはSサイズにしたのですが・・・
たったの50円引きやけど、Sサイズめっさ小さいッス
何か損した気分

ドライカレーはピリッと辛くて美味しいデス。
上にのってる卵も、半熟トロットロで
ウマーーー
デミグラスソースは甘めに仕上がってますよ。

ただねー・・・chihi豚カツが苦手なんですワ
胃が弱いもんで、脂っこいんがダメでして

豚カツは、多分ジューシーなんだと思うんです。
だけどchihiにはちょっと脂が多かったかな~。
chihi的には、ヒレカツ希望だわ・・・

お値段Sサイズ¥750、ノーマル¥800。

トロトロ卵は美味しかったけど・・・
だったらオムライスの方が好きかなーっなんて思っちゃいましたね。

ま、豚カツ苦手だったら食べんなよって話ですよね
スミマセ~ン