浜松ってめっちゃブラジル人多いんで、ブラジル人向けのお店がたくさんあるんですよ。
こないだ出勤時にブラジル人向けの床屋の前通ったらこんな貼紙が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/a44b396fa5f613ba94cef849d91f4eb5.jpg)
「ほほぅ…この店髪切りながらアルコール飲めるのか🍺さすがラテン系。陽気な国民は違うな!」ってうらやましく思ったんだけど
アッ?
ちがうな?これ違うぞ?
多分「アルコール消毒やってます」的なコロナ対策の貼紙やろ!?
なんでもかんでも酒と結びつけてしまう、飲んだくれバンザーイ\(^o^)/
(まだ朝の9時前なのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
ラテンのノリで
陽気にバナー押して。
ハイっ!
私たちは!
お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)
私たちは!
お持ち帰り大好き芸人ですっ!(*ゝω・*)
『真鯛のだししゃぶ 五徳料理 しんせ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/8b9e7bddde4df0054f8c54c760c272f2.jpg)
私的テイクアウト率ナンバーワンじゃなかろうか。
いや、1位はマックかな🍔
とにかく満足度が高いから、定期的に食べたくなっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/b8d168e36445d9bf182f8eefded28c22.jpg)
本日のメインおかずは「夢ポーク四種揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5d/24c06bac1341dae778c46f49db9b5dc6.jpg)
なんと一気に4種類ものトンカツが食べられちゃうなんて、贅沢の極み🐖
真っ白なトロロが淡雪のようで、まだまだ暑いけどちょっぴり涼を感じられる。
ふっくらしたやわらかい身、これはヒレかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c8/4dc5741f03ba0e69fd6f4ebba2973faa.jpg)
和風ソースがほんのりきいてて、まさにお上品トンカツ!
ソースドッバァのジャンキートンカツも良いけど、それとはひと味もふた味も違ったスタイル。
そうそうこちらのお弁当、お箸も洒落てるのよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/dd/70afeba4f42d57b52d1d5f9b9a37f00a.jpg)
和カワイイ箸袋に、とっても先が細いお箸。
700円のお弁当なんだから「おてもと」ってよくあるアレでもいいじゃん?
なのにこのコダワリ。
お箸ひとつでも、気持ちがとってもハッピーになれちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
これは層になってるから「バラ肉ミルフィーユ」かしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/aa6bdb672921bf864461bba500b1cb5e.jpg)
私の大好きなメンチ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6b/2269ea9ccb0fd620eb522aba21011ffc.jpg)
以前にもメンチカツ食べたけど、その時はトマトソースだったから印象がガラリと違う。
ミンチ肉にしっかり玉ねぎショリショリ食感が楽しめる!
写真はないけど、もう1種類はロース。
ヒレに比べて脂身多めでジュワーっとがたまらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
そんな豚ちゃん四銃士の脇を固めるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/779f889223a0c3dc946c49c95c2c8328.jpg)
みんな大好きポテサラ!
これ、まさにお家で作ったおいしいヤツ。
お惣菜のポテサラって、独特の酸味や甘みがあるやん?
それとは違った手作りの味。
もう、しんせの大将には私のママになってほしい。
そして毎日私のためにポテサラ作ってほしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
キリっと濃い味きんぴらレンコン&箸休めのお漬物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/8a0909a5a8bea0e29de8674b1fd3e439.jpg)
おダシがたっぷりきいた鯛めしは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7f/29233b80269721329707a50f9d879518.jpg)
何度食べても絶品。
すっごいパンチがとかコレって特徴があるってワケじゃないんだけど、こういうさりげないのがええんよね。
普通の白ご飯やよくある炊き込みご飯のワンランク上をいく味。
何度食べても飽きないし、何度でも食べたくなる。
デザートに「三ケ日みかんババロア」までついて700円はほんとお値打ちすぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/4ee074dddc441c74c57c6e803950b85b.jpg)
お値段以上ニトリ♪ならぬ
お値段以上しんせ♪
店内ランチはさらにお刺身がついて880円とか、マジ豪華だなぁ。
ランチ外食再開したら、絶対行かなくちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3617.gif)
そして外飲み再開したら、夜も鯛しゃぶ絶対食べに行かなくちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3616.gif)
真鯛のだししゃぶ 五徳料理 しんせ
静岡県浜松市中区千歳町76-5 Yビル1F
050-5852-0720
静岡県浜松市中区千歳町76-5 Yビル1F
050-5852-0720