chihi☆らいふ

2011年4月に大阪から静岡県浜松市に引越したchihiのブツブツ日記。コメント&お友達大募集中♪

回る回るよ~『はま寿司』

2014年09月20日 | 浜松グルメ
♪お願い お願い 傷つけないで
 私のハートがチュクチュクしちゃうの
 イヤよ イヤよ イヤよ 見つめちゃイヤー
 ハニーフラッシュ!!!







 回るわよ!!!





・・・

それを言うなら「変わるわよ」やし、
前フリ長っっっ





イヤよ イヤよ イヤよ
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

押さなきゃイヤー
人気ブログランキングへ





倖田來未もビックリな始まり方でしたが、ちなみに私は倖田來未あんまり好きじゃない。(どーでもええ情報)
倖田來未が「くぅ」なら、さしずめ私は「ちぃ」ってことか。

「ちぃ」なー、『はま寿司』へ行ってきたんやでぇぇぇぇ(←倖田來未のモノマネする太った人のモノマネで。


『はま寿司』って初めて来るんやけど、全国チェーンなの?

ふむふむ、結構なこだわりやな。

回転寿司って普段あんまり来ないんやけど

へぇ~、なんか入口からしてハイテク・・・BBAついていけないよ、機械オンチやからついていけないよ。

一皿100円でも安いのに

平日は90円とかスゴイな。(この日は休日でしたが)

回転寿司、回転回転と言えども。
回転してはいるものの。

やっぱり好きなの注文したくなっちゃうよね。
さすがハイテク寿司屋。注文もタッチパネルで

到着もパネルでお知らせしてくれる。
スゲェな、地下鉄かよ!「前駅→→→当駅」の電光掲示板みたいだな、地下鉄かよ!!!
え、浜松に地下鉄なぞございませんが・・・

地下鉄よりももっと早く!

光の速さでビール飲む!!!
プハァ、おいちぃ
お寿司は安いけど、ビールは500円近くするんだよね。
飲まなきゃ安くつくのにね、だけど飲まずにはいられないよね飲んじゃうよね。

炙りえんがわ

超うめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!

ズルい、ズルいよ。炙りはズルい。
なんちゅーの?「男はスーツで3割増し」的な

刺身は炙りで3割増し!!!


ハイ、名言でたー!!!
chihi名言でましたー!!!

や、もちろん素材がいいから良さも増すんですよ?
回転寿司・・・ムムム侮れんな。

ビールが高くついた分

寿司量減らし作戦実行!!!
ここは200円のてんぷらそばで、とりあえずお腹満たすぷれい。


いか明太

女とは明太子好きな生き物である。 ―チ・ヒローン(197×~)―

いろんな種類のお醤油取り揃えてるところも

親切ね。

贅沢一貫

なんと一貫で150円!
中トロ・・・うーん、だけど、まあ・・・ゆーても150円よね。
そんなトロっと感ないかな。

もいっちょ贅沢!!ウニ(*^^*)

大好きなウニちゅぁん
甘くておいちぃけど、いかんせんちっちゃい・・・

回転寿司で贅沢求めちゃダメね!!

初心に戻って100円皿にもーどろ!
鰯、酢でキュっと締まっててサッパリ!

サーモンに


コブ〆め鯛

あ、撮影前に一貫食べちゃった食いしんぼさんだぉ

炙りエビチーズ

お、お、お!!!
炙りだけども3割増しなのに、更にチーズで5割増し!?
これって「男はスーツで3割増し、更にメガネで5割増し」の原理!???
ちょ、どっかにスーツメガネイケメン・・・どこ?どこよ・・・(;´Д`)

最後はネギトロ納豆でフィニーッシュ!!


家の近所にないから、普段ほとんど食べられない回転寿司。
久々に行ったら楽しいし、思った以上のクオリティと安価格!!
うん、コレいいね!!
すぐに満席行列になったのも納得。

ビールさえ飲まなきゃ、もっと安かったのにね・・・
(それは出来ない相談ね~♪)




はま寿司 浜松入野店
053-445-0090
静岡県浜松市西区入野町6150-1

ベタベタ最後は『新世界 串や』

2014年09月19日 | その他グルメ
前回の続き。大阪ベタベタツアー最終回。

最後を締めくくるのはモチロン

新世界しかおまへんやろ!!!(←エセ関西弁w




バナー押すしか
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

おまへんやろ!!!
人気ブログランキングへ




本日もドドーンとそびえ立つ、つうてんかーくかーくかく♪
どこもかしこもド派手看板でゴチャゴチャとした景色は、梅田ともミナミとも違う新世界独特の雰囲気やね~。
たまにくるとオモロいわ(^◇^)

ベタベタツアー、新世界、とくれば!!!!
ハイ、もうこれっきゃないよね!
入ったのは『新世界 串や』

バットに入ったおかわり自由のキャベツで分かるよね。
そう、お好み焼き・たこ焼きに並ぶ大阪のシンボル!串カツ食べまっせー!!!(←エセ

まずはスピードメニューから、どて煮

スジ肉がやーらかくて、味噌味も濃い過ぎずイケル!!!
ビールのアテにぴったりやん♪

そしてこっから息つく暇なく、怒涛の串揚げ攻撃
ドーン!!


ドドーン!!!

食べたいのどんどん注文してたら、結構な量になってもーた
アツアツのうちに、かかれーーーーー!!!

定番の「串カツ」は89円とお安い!!

衣サックサクでウミュイよねぇ~(*´ω`)

キスは肉厚!!!

キスって魚界ではそんなに目立つ存在ちゃうけど、串揚げ界となると途端に存在感を発揮してくるよな
串カツ・海老・キス、これぞベスト3ちゃう!?(※chihi勝手に統計)

ちゅーことは!?

次は海老だよねー!!!
これね、衣でごまかしてない。しっかり大ぶりプリップリの海老チャンが中からコンニチハ。
さすがや、さすがベスト3や!!!(※chihi勝手に統計)

昼間っからずっとビール飲んでるから、ちょっとお腹いっぱいなってきた。

レモンサワーで一休み・・・って・・・

生ビールよりレモンサワーのが100円も高いんですか!?
ちょ、どういうコトだよ!!!

てことで、この後すぐさまビールに戻す貧乏chihi

さらにリピート

もうね、何が何だかさっぱり分かんないよねw
まあええやん。詳しい具や味はさておき、串カツと新世界の気分だけでも味わってよw(←コイツ・・・(;^ω^)

油モンはがっつりお腹にたまるね。
こんだけ食べたらパンパンやわ~。

なんばにお笑いにグリコに新世界に・・・
大阪、大満喫完了!!!(`・ω・´)キリッ

めっさ楽しかったやんかいさぁ~。(←エセ
また来なあきまへんなぁ~~。(←エセ

おしまいでっせー!!!(←エセ




新世界 串や 新世界本店
06-6647-0711
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-4-14

綾瀬はるかだよぉぉぉ『立ち呑み 三國』と『5UPよしもと』

2014年09月18日 | ミナミグルメ
前回の続き。大阪ミナミ編。

『酒処 やまと』で幸せ気分に浸りつつも、次の予定までもうちょっとだけ時間ある。
だったら裏ナンバ散策してみましょかー!!!

てことでウロウロウロウロ。
夜しか開いてない店も多いけど、結構お昼もやってるのね。
さすが大阪ね。
ビバ昼酒ね。

そんな中はっけーん!!!

オープン記念 生ビール(中)100円

この看板に惹きつけられ、吸い込まれるように入ったのは
『立ち呑み 三國』

もちろん、まだまだ昨日のフェスで足ガクガクなワケですが。
ビール100円とか言われたら、なんぼでも立つやん!!
疲れた身体にムチ打って立つやん!!
老体にムチ打って立つやん!!
そこの男子は股間が勃つ



下ネタ、ダメ、ゼッタイ!!!
(※今月2度目w


お店入るとチャキチャキねーさんが、「生でええ?」と。

もちろん生ビールですよー!!!
( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!
これ何杯飲んでも100円とか、嬉しすぎるやろ!!!

立飲みやけど

アテも結構しっかりしてるねー

お造りも充実してる!!!


ネタケースにちゃーんとお魚入ってるもんね!!

多分ここ、目の前にある『海鮮居酒屋 天秤棒』の系列店なんかな?
だからお刺身も新鮮なの用意できてるっぽい。

うちらはさっきいっぱい食べて来たから。

ちょっとだけ。ねぎま 1本100円。
これ、多分胸肉なんかなぁ?
鶏肉自体はちょいパサっと感あるんやけど、焼き方と塩加減がよくてオイチィ!!!

ニンニク唐揚げ 200円は

コロっとしたのが2つ♪カワイイ

なんとこれ・・・

剥いてみたら、丸々のニンニク!!!
ね、分かる?普通ニンニクって向いたらポロポロっと何片かに分かれてるやん?
だけどこれはまん丸丸々ニンニク!!!

うわぁ~、これ珍しい!!!
初めてみた!!!
お味もホックホクでウミュイよーーーー(*^^*)

まんまとこの後めーっちゃニンニク臭くなりましたがね・・・
いいんですよ、なんのロマンスもありませんからね。
関ジャニだったら「大阪ロマネスク」ですけど、なんのロマネスクもありませんからねっ!!!
ハーーーーーーッ!!!(←喰らえ!ニンニク臭!!!


てことで、そろそろお時間。
なんとビール3杯飲んで、800円程度のオアイソとか大丈夫か!?原価割れしてへんか?
と心配になるような良心価格にびっくり!!!
ここもまたゆっくり来たいなぁ♪



良心的な人は
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押してや
人気ブログランキングへ




さてさて、お時間。
どこ行くの?

NGKのすぐ目の前

「5UPよしもと」にやってきましたー!!!

よしもとの若手芸人中心にやってる劇場、1公演2,000円で見れちゃうの

こちらが最近の若手イケメンラインナップだそーだ

浜松来てから、トーンとお笑いに疎くなってしまった私。全然知らんわ・・・
知らんけど誰でもええから、イケメン私を抱きしめてっ!!!!

ちゃうねん、誰でもええわけちゃうねん!!
今日の私のお目当ては

博多華丸・大吉センセイ
若手中心やけど、ちょいちょい大御所も出てくるんやねー。

休日やし華大さん出るしで、会場は立ち見まで出るほどの大入満員!!!
私はほとんど知らん人ばっかやったけど、いやぁ、面白かったなぁ
特に、コマンダンテ・プリマ旦那、あと期待してなかったけど(コラw)稲垣早希ちゃんおもろかった。
だけど一番のダークホースは、もりやすバンバンビガロさん!!!
マジックっちゅーか曲芸っちゅーか・・・なんかとにかく、すべてが面白くて大爆笑させてもらいました!!!

あ、もちろん大本命の華大さんは最初から最後まで抱腹絶倒!
もうね、前から2列目至近距離で見る大吉センセイセクシーすぎて(*´д`*)ハァハァですよ、(*´д`*)ハァハァ

大トリのまるむし商店さんは、何度も何度も見てるネタやけどベッタベタでワロタwww
さすがのなにわ漫才です!!!



よしもと楽しんだらー

これまたベタベタに



グーリコっ!!!
期間限定綾瀬はるかバージョンです!!

ほらほら、後ろも前も綾瀬はるかやろ?
私も綾瀬はるかと遜色ないやろ?
顔は違ってもおっぱいの大きさはどっちもはるか級やろ・・・・え!?(震え・・・




まだまだ大阪編続くで。

贔屓目ナーシよっ!?『酒処 さつき』

2014年09月17日 | ミナミグルメ
前回の続き。大阪編、二日目。

起床即筋肉痛
フェスの疲れは残ってるけど、せっかくの大阪!!
楽しまなくっちゃもったいない(^^♪

大阪における楽しみとは。
私にとって、一番の楽しみは

やっぱ昼酒でしょーーーーーー

浜松は昼から飲める店、ほとんどないからね・・・
都会に来たら、昼酒満喫したいんだYO!!




浜松にも昼酒文化根付いて欲しいし
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押す文化も根付いて欲しい。
人気ブログランキングへ



いつもは梅田っ子やけど、今日は珍しくなんばに出没でーす♪

知り合いのブログで知って、どーしても来たかったお店!!

『酒処 さつき』

ここね、梅田の大人気酒場『やまと』の系列店なんだって!!
あっちはいつも大行列やけど、こちらはまだ出来て間もないから?休日やのに、昼間は並ばずにすっと入れてラッキー

店内はグルーっとカウンター。
アルコール、いろいろあるけどほぼ380円均一(税抜)なん嬉しい♪♪


昼酒と言いつつ

まだ12時前ですけどねwwwウシシ

メニューも『やまと』と似てるけど


残念ながら

明石焼きは無いんやね。

無いもんはしゃーないし、別にそんなに明石焼き食べたいわけでもないし(笑)
とりあえず、お造り三種盛

ちょ!!!これ480円やで!?

しっとりとしたマグロ。

ムムム!

カンパチは隠し包丁?なんかうっすーい切れ目入れてくれてるん?

ブリンブリンでめっちゃ美味しい!!

んで、一番美味しかったんは鯛!!
写真ないけど(食べるのに夢中でw)鯛!!!
もうねー、クリックリでちょっとびっくりな美味しさ!!
いやいやいや、このお値段でこのクオリティ。
最初の一皿でヤラれちゃったよ、私は。

でもさー、魚美味しいからって肉も美味しいとは限らへんやん?

黒毛和牛ローストビーフ タタキ風
これも480円なん?黒毛和牛とかほんまなん?
やたらサシ入ってるけど脂っこいんちゃうのん?
などと疑いのまなざしをむけつつ、パクっ






。・゜・(ノД`)・゜・。ウマァァァァァァ ...



ちょ・・・

やーらかくて、お口のなかでトロけるったらトロける!!!
脂もあまーくて
オツレサマから「生まれて今まで食べた中で、このローストビーフが一番美味しい」いただきましたーーーーー!!!
や、これはほんまに絶品!!!
ローストビーフゆーても、ほぼ生肉やしなwww
生肉er必食ですよ、奥さん!!!

黒生もあるし

半々(ハーフ&ハーフ)や、赤生(レッドアイ)もあるのええよね♪
私は赤く赤く燃える愛=レッド愛が欲しいよ・・・イケメンのレッド愛欲しいよ・・・
愛情だけはハーフ&ハーフは嫌だよ・・・

ほんとはね、せっかくなんば来たし。
1軒はチャチャっと終えて何軒もハシゴ酒しよかなーって思ってたんですよ。
だけどね、ここのお料理にノックアウトされちゃったもんで。
こちらに腰を据えて、お料理とお酒楽しませてもらう方向に変更!!

ラムの塩焼きなんてコジャレたメニューもあります♪

これは、骨付き肉でガブーっと咥えショットいきたかってんけど・・・
なんとお上品に切り分けられてました(^-^;
いやいや、いいんですよ、だってchihiお上品ですもの!!お上品と言えばchihi、chihiと言えばお上品ですもの!!!オーホホホホホ
(白鳥ちひろんでゴザイマス!!!)

そろそろお腹もよくなってきたけど、最後に気になる・・・
入口の水槽気になる!!!!

てことで「活穴子 お造り」をオーダーすると

生簀でニョロニョロ泳ぐ穴子ちゃんを

捕獲!!!


なんと、獲り立ての穴子ちゃんをその場で

捌いてくれるんですぅぅぅぅ

もちろん新鮮に決まってんじゃーん!な穴子ちゃんは
肉厚で身が甘くて

(((((((((o(*'Д'*)o))))))))) ウミューーーーーーーーーイ!!!

穴子のお造りなんて珍しいメニュー。
新鮮で美味しい穴子のお造り。
これ480円とか

(((((((((o(*'Д'*)o))))))))) スゲーーーーーーーーーーー!!!



やー、もう満足満足!!!
ほんと来てよかった!!!
ニコニコでお会計済まそうとしたところ、ずっとうちらを担当してくれてた店員サンに

「ブログやってます?chihiさんですよね?」


なんて話しかけられちゃって

(ノ゜ο゜)ノ ええええぇぇぇぇぇぇぇぇ!?


なんでも店員のTYサン、浜松のご出身だそうで!!!
このブログをいつも読んでくれてるそーだ!!!
顔見てそうかなー?と思って携帯見たら、思いっきりももクロのステッカー貼ってたから私だと確信して声をかけてくれたとかw

えー・・・そんなん・・・


めっちゃ嬉しいやーーーーん!!!( *´艸`)


ほんと、これすごい偶然なご縁ですよね!!!
TYさん、感じの良い接客と美味しいお料理に美味しいお酒。
本当にありがとうございました!!
ブログ読んでくれてるっていう贔屓目抜きで、ほんまに大満足させて頂きました!!

次回大阪行った時も、絶対訪れること決定
それまでに、梅田ばりに大人気の大行列にならんこと祈っとこ・・・
あ、お店的には大行列になったほうがいいのか・・・
じゃあ私が行くときだけ、行列になりませんよーに!!!←笑


大阪編はまだまだ続く。





さつき
06-6641-5155
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月 1F

『雫』で疲れを癒しましょ!

2014年09月16日 | その他グルメ
前回の続き。

『イナズマロックフェス』で燃え尽きた後は、バビューっと大阪へ

つ、疲れた・・・
お腹減った・・・
ビール飲みたい・・・
フェスでもビール飲んだけど、まだまだビール飲みたい・・・



まだまだバナー押したいだろ?
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

まだまだバナー押しちゃえよ
人気ブログランキングへ




大阪着くや否や、即ビール!!!

関目にある居酒屋『雫』へピットイン!!

大将とお母さん2人で切り盛りする小っちゃいお店なんやけど

お上品で丁寧なお料理が、どれも美味しいのです!!
まずは敷き詰められた氷が涼やかな、お刺身3種盛。
すだちの皮だけまぁるく飾ってあるあたり、目にもキレイでええやろええやろ

蟹身入り出汁巻玉子

ふぅわり玉子にジュワっとお出汁。
やさしくて、心にジワっと沁みる味。
これ嫌いな人なんていないでしょ!!

鯖のへしこに


イカとアスパラの肝焼きなんて頼んじゃったら

これ、完全に酒飲みのアテやん?
日本酒モードやん?

冷酒いただいちゃうよーーー( *´艸`)ウフフ

辛口の日本酒がキューッと喉を駆け抜けてく。
嗚呼、疲れた体にクーっときくよね、ジャパニーズお酒(*´ω`)



以上、腹ごしらえ完了!!!
疲れきった身体、後はお風呂入って寝るだけや!!!

しっかり体力と気力チャージして。
明日は大阪満喫しちゃいましょう(^○^)キャフー



大阪編、続く。





06-6931-5429
大阪府大阪市城東区成育5-23-2

温泉じゃない方の草津『イナズマロックフェス 2014』

2014年09月15日 | 音楽
「3連休もあっという間に終わり・・・明日からまた仕事やん・・・(=_=)」
と、お嘆きのみなさん。

私は明日から3日働けば、今度は5連休です!!!

ヘイヘーイ!ヘイヘーイ!!遅い夏休みやん!!
ええやろええやろ、ザマーミロ!!!




てことで、みんな明日から頑張って働こうねっ(ゝω・)vキャピ





みんなバナーも
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

押そうね(ゝω・)vキャピ
人気ブログランキングへ




3連休初日。

はるばる滋賀県草津まで

『イナズマロックフェス 2014』に行って来ましたー!!!


T.M.Revolutionこと西川貴教サンが地元滋賀県で行うロックフェス。
もう今年で6回目なんやって!!

今年は

ももクロちゃんがオープニングに出演するってコトで、初参戦してきました(*^^)v

私、フェスに来るのなんて何年ぶりだよ!?
10年位前に大阪万博記念公園で行われた秋フェス以来じゃね!?
長時間にわたって行われるライブイベント。

BBA、体力大丈夫か!?
最後までバテずに楽しめるのか!?


まあさ、最近は結構涼しいしなんとかなるかな・・・と思いきや

滋賀、暑ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!

ギーラギーラ太陽が照り付けまくり

だって、会場もめっちゃめちゃ広いんやもん・・・

一番奥のメインステージに着くころには

すでにヘットヘト

だけどバテてなんていらんない!!
ももクロちゃんがステージに登場したら

ボルテージMAXぅぅぅぅぅぅ


新曲「MOON PRIDE」の衣装で歌って踊るももクロちゃんは、今日も元気いっぱいでサイコー!!
30分 5曲という短い時間だったけど、途中雨が降ったりとハプニングもあったけど!!
TMRさんのカバー曲あり、まさかのれにちゃん「ホイホイホーイ」煽りからのコノウタあり、大盛り上がりのワニシャンありで
楽しかったぁぁぁぁ

私はAブロックの一番端っこだったんだけど、ももか以外のメンバーは結構近くまで来てくれました!
ももか以外はね・・・なぜ、ももかだけこっち来てくれなかったのか・・・
だけど、今日もももかは可愛かったのです!!!

なんとももクロちゃん、この後滋賀→千葉県袖ケ浦まで大移動して「気志團万博」に出演しちゃうってんだからスゴイ!!!
気志團万博の方も超盛り上がったようで・・・日程が被らなければ、気志團にも行きたかったなぁ。


ももクロちゃんの次は、T.M.Revolutionサンのステージ!!
さすが主催だけあって、観客全員ヒートアップ!!!
西川さんって、結構な年齢やと思うんやけど・・・
ステージ狭しと走り回って、パワフル!!!
トークも面白いのはさすがの関西人w


ここで一旦休憩。
お腹減ったし

屋台で何か買って食べようにも、どっこも大行列・・・(;´Д`)

30分くらい並んで

やっと買えた肉丼&生ビール
プハァ、青空の下で飲むビールサイコー

だけど、この丼・・・
1,100円もするのに、肉スジッスジで噛み切れんくらい固い・・・
フェス飯クッソまず

あれやね、やっぱ屋台では無難に焼きそばとかカレーとかフランクフルトとか買うべきやね。
「肉入ってないやん!」程度の不満はあれど、そこそこの味は保証されてるやろ。
欲張って肉とか食べたらアカンって、勉強したよ、私勉強した・・・

2か所ある無料ステージでも

アンタッチャブル柴田さんがMCしてたり、バニラビーンズのパフォーマンスがあったりと、結構豪華だったみたい
私はずっと有料ステージ見てたんだけどねこっちも見てみればよかったかな

周りはグルーっと琵琶湖!!

景色がキレイなのです

あ、そういえば!!
お笑い芸人さんも何組か出演しててんけど。
出番終わりのフルポン村上さん&藤崎マーケットのトキさんが、端っこでステージ見てるのに遭遇!!

村上さんがツイートしてた→この写真(クリックすると、Twitterに飛びます)

このすぐ近くに、私もいましたwww
あんまテレビ見てない&浜松でほとんどお笑い番組やってないせいで、すぐにトキさんの名前が出てこず、思わず
「何とかマーケットの人!」
なんてシツレイな声のかけ方しちゃったのに、笑顔で手を振ってくれたトキサン・・・素敵
もちろん村上さんも、愛想のいいエエ感じのお兄ちゃんでしたぁ(*^▽^*)


ほんと久しぶりのフェスやったけど、普段ほとんど聴いたり観たりすることのないアーティストさんのLIVEを観られるのは新鮮で楽しいよね!!
今話題の!May.Jさんはすっげー細くてキレイで歌も上手やったし。
MINMIさんとか「湘南乃風」の仲間やろ!?みたいな感じで食わず嫌いしててんけど(←偏見ひどい。笑
イヤイヤイヤイヤ、トークも最高におもろいし、曲もノリノリでめっちゃええやん!!!
これはハマっちゃう予感・・・

ラストは黒夢のステージ!!!
時間の関係で途中までしか観れなかったけど、さすが清春!さすがロケンロー!!
色褪せないカッコよさに、観客全員がシビれた


実に7時間近く!!
ノッて、踊って、楽しんで!!
ほんとにほんとに夏の終わり、最後のイベント満喫しました

だけどやっぱり・・・
BBAな私はちょっと疲れちゃったかな

グッタリしながら、この後は大阪へ向かいま~す!!


続く。

人は見た目が何割!?『スガキヤ』珍メニュー

2014年09月14日 | 浜松グルメ
二日酔いなの。

前日、家で飲んでただけなのに二日酔いなの。


二日酔いの日って、やたらと身体が汁を欲する。


うどん・・・
おそば・・・
ラーメン・・・



とにかく汁を、汁を飲ませて下さいぃぃぃぃぃ~!!!!





とにかくポチを
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

ポチを押して下さいぃぃぃぃぃ~!!!!
人気ブログランキングへ





汁を求めてZAZAシティの地下フードコートへ。
あいづのうどんか、それともスガキヤのラーメンか・・・・



オッ!?(`・д☆ キラーン



「まぜそばナポリタン」なんてゆー、珍しい変わり種新メニュー発見
(`・д☆ キラーン(`・д☆ キラーン(`・д☆ キラーン

で、でもさ。
これ完全に汁入ってないよね。
汁飲みたさでココまでやって来たんだよね、私。

だけど、だけどさ。
これ、めーっちゃ気になるやん・・・



-しばし私の心の中で、汁飲団  珍好団 の戦いが繰り広げられ-
※「珍好団」って「珍しい物好き」って意味だからね!決してちんこでは






勝者

「珍好団」

珍しさに踊らされて頼んでみたはええものの

まぁ、なんて不味そうなビジュアルっ
彩りがほぼウインナーの赤しかないのに、敢えて赤い器に入れて見栄え悪くするってゆーね。
見た目なんて気にしない、これぞスガキヤスピリッツなの!?

と、とりあえずまぜよか・・・

麺モッサモサに固まって、団子状態
これは食べる前から先行き不安

フォークスプーンではまざらんから、お箸でマゼマゼ

覚悟を決めて・・・
パクッ




お?


あ?


あれ?




見た目に反して、結構イケる・・・?



もちろん、完全に安っぽい味なんやで。
だけど、そのチープ感がたまんない。
もっちもちの太麺に昔ながらのナポリタンソースが絡んで




見た目に反して、結構イケる!


ごめん、ごめんやで。
散々まずそうとかdisり倒して。

見た目ちゃうやん。
人間だって、顔や容姿じゃなくて中身やん!!!
ほらchihiみたいなブサイクだって、付き合ってみたらめっちゃエエ子かもしれんよ?

食べ物も人間も見た目で判断しちゃダメェェェェェェェ!!!!




ま、だけどやっぱり。
食べ物も人間も、最初は見た目から入るよな。見た目キレイな方がいいよね(´・ω・`)
なんだかんだ言っても、結局見た目が一番なのかもしれないよね(´・ω・`)
嗚呼、なんて悲しい世の中だこと(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)



悲しみを紛らせるために

ウインナー咥えとこ。



見た目よりは、結構イケたけど。
まぁ、1回食べたらええかな(笑)←ヒドイw

ごちそうさまでしたー☆



スガキヤHP

『じゃんだら』と『崎陽軒』普通のシウマイ

2014年09月13日 | 浜松グルメ
シェフりんが「18時半から飲み行くけど、それまでヒマだから付き合って」って言うからさー。

ちょい久々の『じゃんだら』で(*^-^)ノ□☆□ヾ(^-^*)乾杯!
優しいな、時間つぶしに付き合ってあげる私、優しいな!!

で、どこ飲みイクの?
へー、インド料理食べにイクんだ!!
え?しかも奢りなの?どこぞのシャッチョさんに奢ってもらうの?

なにそれ、うらやまー
ねねね、私も連れてってよぉぉぉ




もちろん断られました(・д・)チッ


クッソ、クッソ。
だったらさー

ここでグリーンカレー食べてやる!!
じゃんだらママのカレーめっちゃオイシイんだかんね!!
写ってないけど、中にはやーらかく煮込まれた骨付き鶏肉1本入ってるの!!
ビリリとくる辛さがいいよねぇ~(*^▽^*)

カレー食べてたら早くも18時過ぎ。シェフりんはとっとと行ってしまったので

居合わせた常連女子チャンとカンパイ
女二人で酒飲みながら終始「LINEツムツム」の話で盛り上がるとか・・・どんだけ色気ないんだよ




色気より食い気より酒ブログです!
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押してね。
人気ブログランキングへ




ツムツムの話ばっかしててもしゃーないから、早めに退散致しましょう。
カレーだけじゃ足りるはずないから

お家で飲み直し~♪

プレモル買ったら景品でついて来た「ビール用ワイングラス」ええやろ!!!
注いでるのはプレモルじゃなくてヱビスやけどなwww

涼しくなってきたからおでんを鍋いっぱい炊きました。
こないだ食べた静岡おでんより美味しかったってのは、ここだけのナイショ(^-^;


また別の日。

会社の所長にもらった、崎陽軒シウマイ。

真空パックのは食べたことあるけど

これ初めて食べる!!!
おー!!!やっぱ真空とは比べ物にならんくらいウマいね!!

翌日所長に「おいしかったです」ってお礼言うたら
所長「す、すみません・・・自宅にはもっと高いやつ買ったんで、僕それは食べてないんですよ。すみませんすみません、うちだけ高いの買ってしまって!!!」



お・おぅ・・・
別にそんなん全然ええし、むしろそれカミングアウトする必要ある・・・!?



付いてた醤油刺し、なんか股んとこエロー///エロー///とか興奮したけど

なーんや、ただの手か・・・(←バカw

普通のシウマイも十分美味しかったですからね

ごちそうさまでした!!



立呑やじゃんだら&LA・JANN (ラ・ジャン)
053-457-1006
静岡県浜松市中区田町330-11

今日もアソコに転がり込んじゃう♪

2014年09月12日 | 日記
また来たよー♪Eまっちのお家

イヤイヤイヤイヤイヤ、決して酒とご飯をタカりに来たって訳じゃなく・・・
あ、ほら、シェフりんから手作りパン頂いたから、い・い・一緒に食べようと思ってだな・・・!!!

なんだかんだと理由をつけて、転がり込み成功w

冷蔵庫にあった、珍しい地ビールもらっちゃおーっと♪

ゴッキュンだぉ(^○^)

おおー!酵母がきいてる!!
ヒューガルデンとか銀河高原ビールっぽいの!!
これ好きやわ~(*´ω`)


てことで、この日はサラっとだけ飲ませてもらってご帰宅。
自宅に着くや否や、EまっちからLINEピロリン。

E「なんかポーチ忘れて行ってるよ。」




ポーチは忘れても
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

ポチは忘れずに。
人気ブログランキングへ




そんなん、取りに行かなしゃーないな!
明日にでも取りに行かなしゃーないな!!
どうせ取りに行くんやったら


ついでにご飯食べさせてもらわな、しゃーないな・・・ ( *`艸´)ウシシシ


ややややや、決してわざとでは!!
翌日もご飯タカるために、わざと忘れて行ったのでは!!!!!
ないからね・・・!?(;´Д`)

ユカ様のゴーヤチャンプルーめっちゃウミュイ!
なんと、すべての具材を別々に炒めてるんやって!!!

な・な・なんて丁寧なオシゴト!!!

ヨシ、次からは私も真似しよう。(←口だけの人w

時間をかけて、皮パリっと焼き上げてくれたチキンもおーいしっ


フフフ( *´艸`)

今日も飲んだくれさせてくれてありがとう♪



また別の日。
E「お惣菜買いすぎたから食べにおいでよー!」との嬉しい連絡が

そんじゃ遠慮なく

おー!スゲー!!
肉祭りだっ!!!

普段焼鳥は塩派やけど

ここのタレ、変に甘くなくておいちぃ!!
これ好き!!

人んちの酒飲みまくって、お前いっつもただ酒かよ!!ってそんなことはないのよ!!
このプレモルは、私が買ってきた「置きビール」だかんね
12本納品したから、まだ当分持つやろwww

てゆーか、ほんまお惣菜買いすぎ!!
これ以外にも、天ぷら・オムソバ・カツ丼も買ったんやって(;^ω^)
少食な2人なのに、胃袋のキャパ過信しすぎだわ(;^ω^)

なんでも、いつ行っても閉まってるこのお店に

初めて開いてる時間に行くことが出来て、テンション上がりまくりで買いまくっちゃったそーだ

なんでいつも閉まってるかというと、閉店時間が早いらしい。

平日 ~15時まで
土曜日 ~12時まで


って、オープン何時だよ!!!オイッ!!( ´Д`)っ

開店時間は分からんけど、とりあえず閉まるのが早いってコトは了承。

揚げ物たっぷりだよぉぉぉぉぉ

あらふぉー、コレ大丈夫か!?
胸焼け大丈夫か!?

なんて心配御無用!!
衣もサクっと軽いし、ササミなんてめーっちゃお肉やーらかいの!!
これは、お持ち帰りなのになかなかのハイクオリティ

オムソバも

麺がもちもちしてて、ウミュイ!!

ウミュイんだけど・・・
だからさ、何度も言うけどうちらアラフォーやん。
もうこれ以上食べられないよ。

あとはガンガンお酒飲みましょう。

この日本酒、美味しかったなぁ~(*^^*)

てことで天ぷらとカツ丼は、この日は手付けず。
だけどしっかり残ったフライは持ち帰って、ちゃっかり翌日のお弁当にしちゃった♪
エヘヘ。Eまっち家で晩ご飯だけでなく翌日のお昼まで調達しちゃう私、エヘヘ(←図々しすぎw

という訳で、いつもいつもありがとうございます。Eまっち・ユカ様
私はいつでも空いてますんで、いつでも呼んで下さい。よろしくお願いしまーす♪♪♪

ごちそうさまでした

ドラマもご飯もアツいのが好き。

2014年09月11日 | 浜松グルメ
朝ドラって見たことある?

私ここ4作しかリアルタイムで見てない「朝ドラ」初心者なんだけど。
だけどだけど言わせてください!!!


「花子とアン」滅茶苦茶すぎるだろ・・・(=_=)
つじつま合わなさすぎて、ドラマ崩壊しちゃってるだろ・・・(=_=)



あまりにハチャメチャすぎて思わず毎朝ツッコミツイ―トしちゃう私は、まんまとえねぇちけぇの炎上商法に乗せられているのか


【個人的感想】
「純と愛」→突拍子なさすぎて、途中から長し見。最終回意味不明。
「あまちゃん」→最初1か月は超面白かったけど、その後崩壊。
「ごちそうさん」→普通に楽しく見てた。
「花子とアン」→最悪。

(※あくまで個人の個人による個人的感想ですからー!!!)


で、こないだ巨乳mamiたすオススメの朝ドラDVD2作品借りたん。
「ちりとてちん」と「カーネーション」



なにこれ、両方めっちゃ面白いし感動するし惹きつけられるやんっ・・・・


カーネはまだ途中なんやけど、しょっちゅう号泣
ちりとても涙あり・笑いありの感動作。最後まで見事な脚本でした!!

あー、次回の「マッサン」もこれくらい素敵なドラマやったらええのになぁ・・・・





いやーん!ブログつまんないとか最悪とか言わないでー
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへにほんブログ村

バナー押して―
人気ブログランキングへ





で、早速

椎名林檎ちゃんの主題歌「カーネーション」を歌ってみたけど、難しいな・・・



ハイ

もちろん

今日も




ヒトカラですからーーーーーーーー!!!!



ランチタイム一人でカラオケたーのしーいなっと♪
(強がりなんかじゃない。決してない。)


「シダックス」1時間室料込ランチ 620円

今回はタコライスを頼んでみたん。

ん?なんか私が思い描いてたんと違うビジュアル。

もっとひき肉とチーズとトマトがたっぷりなイメージなんだけど、アボカド入ってたりしてこれはこれでおいしそ。

では早速パクン





(◎△◎;)エッ!?(◎△◎;)エッ!?(◎△◎;)エッ!?(◎△◎;)エッ!?(◎△◎;)エッ!?(◎△◎;)エッ!?



こ、これはですね・・・
か、かなり衝撃的なんですけどね・・・





タコライス、冷たい・・・・・(゜△゜;・・・!!


や、冷めてるっちゅーわけじゃないと思うねん。
これ多分、冷たいのがデフォ!?
わざと冷たくしてる!?



タコライスって冷たいモンだったんですか!?


味はまあオイシイんですけどね。
やっぱ私はあったかい方がいいような気がするんだよ・・・

だって、冷たいご飯ってさぁ・・・


寿司かよっ!!!
ああ、寿司食いてぇ!



動揺が隠し切れないので、とりあえず歌おう。

LIVE映像でノリノリだよ――――♪

フフフももクロちゃんやと思った?

ハッズレー!

ベビメタさんでした(^◇^)

きゃわわ

この後は、こないだの十祭の余韻に浸るが如く

関ジャニ縛りいっちゃった♪


やっぱりイイ点は出ないのでした・・・( ;∀;)



そしてやっぱりタコライスはあったかくして・・・( ;∀;)




シダックスHP