福岡県医療用ウィッグ(かつら)を作る再現美容師chikaブログ

美容師のわたし…シングルマザーのわたし…乳ガンだったわたし…更年期障害と闘ったわたし…素直な想いを綴り伝えたい

☆完全にオフ☆

2010-03-15 20:37:11 | ひとり言
今日は、スタッフ女子を誘い月一お世話になっているヨガへ
身体の強化と免疫力アップ何より気持ちが楽になれるし、美容師は立ち仕事だから色んなリスクも高いですし…整体や接骨院や鍼灸治療も入れながら、身体のメンテナンスはアラフォ~世代は必須ですね
右腕のリハビリにも繋がり身体がポカポカで気持ちよかったね

樟葉モールでランチ
画像のアップルパイがランチ以上にお目当てでした
お客さんからも『今からアップルパイ食べに行くねん杉本さんも一緒に行きたいね』って言われた時は…コピーロボットがほしかったですよぉ~


夕方からは二人の待ちに待ったドラえもん映画鑑賞

『絶対に寝ない』との固い約束を開始時間40分辺りで・・・・


『あら?人魚ちゃんはどうなったんや?ん?』


ENDでした


自慢ではありませんが…かれこれ4年連続大敗です


座ると眠くなる体質改善もしなくてはですねぇ
病院での長い待ち時間も眠るので全く苦痛ではありませんこんな時しかゆったりできないライフなので有り難いね

ドラえもんごめんなさいでしたm(__)m
そしてありがとう

有意義な完全なるオフ
こんな時間も必要やね

さぁ明日から又やるで


☆後輩達からの報告メール☆

2010-03-15 01:21:51 | サロンワーク

前回書き込みした人間関係の学びから…

アシスタントリーダーとスタイリストリーダーには、隠し事なくアシスタント同士の話し合いが行なわれる事、アシスタントリーダーには仲裁に入るように伝えていました。

その話し合いが無事済んだ後でアシスタントリーダーから素敵な報告メールが届きました。


みんな素直ですよ
納得する迄ぶつかった方がいいチームワークが生まれますよね
同じアシスタント仲間に気づかされる部分は多いです。
僕も共に成長しますよ

スタイリストリーダーからも報告メールがありました。

報告ありがとうございます。やっぱり自分達で話し合う事も凄く大切で、その中で連携・指導・スタイリストになってからも役立つと思います。

ぶつからずしてわかりあえる事はないと思います。 ただ、その後の事も凄く大事だと思うので、言いっぱなしや一方通行にだけはならないようにしていこうと思います。
本当にみんなが素直でそれぞれにサロンの事を考えてくれていると思うととても嬉しいですね


リスペクトメンバーに私自身日々学ばせてもらえています
スタッフに対して、無関心他人事、他人任せだったとしたら…
大切なお客様を大切にし続ける事は有り得ないでしょうね。
身近に存在するスタッフ、家族、親 の存在価値に先ずは感謝したいですね そして感謝の想いを恥ずかしがらずに声に出そうならお客様へも素直な気持ちが自然体に伝えられるはずです

来週からの新たなるサロンワークがワクワク楽しみです

みんな素直で大好きだよ