年末に「ロマンチック・ナイトミステリー」という日帰りのツアーに参加しました。
何処に行くかは当日、現地に着くまで秘密というという事で、何個かのヒントが書かれた日程表が送られて来て、何処に行くのだろうと楽しみに参加しました。
最初の観光場所は長野県佐久市の「ぴんころ地蔵」でした。
ここは、「ぴんぴん」元気で長生きして、最後は「ころり」と死ねるようにと名付けられたそうです。
他にも、岐阜県下呂市、茨城県水戸市などにも「ぴんころ地蔵」はあるようです。
ここで、健康と長寿を願って、お参りしてから、昼食を食べに山梨県に向かいました。

ぴんころ地蔵
昼食の場所には、小さなギャラリーがあり、山下清のペンで描いた点描画の作品が数十点展示されていました。

山下清の絵

こんな感じに展示されて

緻密な点描画

こんな骨董品も売られています
お腹もいっぱいになった後はワイン工場を見学してから、ワインの試飲も出来ました。
次に向かったのは、綺麗なお花やハーブを栽培している「ハーブ庭園」でした。
何年か前に来た時より、温室なども増え、シクラメンや蘭の花も綺麗に咲いていました。



ハーブ庭園の庭

葉ボタンやパンジーなどで
の模様
最後メインの観光場所は何処のイルミネーションかと思っていましたら、「さがみ湖イルミリオン」の会場でした。
こちらの
イルミネーション
は関東最大級で、昨年の2倍、200万球の光の祭典との事です。
これほど大規模なものは初めて見たので、「わ~綺麗
」と感動ものでした。

光の海・空飛ぶブランコ・山の観覧車

トゥインクル・ガーデン
年末でいろいろ忙しかったので、アップするのが遅くなりましたが、下にイルミネーションのスライドショーを付けましたので、お時間のゆるす方はご覧になってくださ~い。
さがみ湖イルミネーション
何処に行くかは当日、現地に着くまで秘密というという事で、何個かのヒントが書かれた日程表が送られて来て、何処に行くのだろうと楽しみに参加しました。
最初の観光場所は長野県佐久市の「ぴんころ地蔵」でした。
ここは、「ぴんぴん」元気で長生きして、最後は「ころり」と死ねるようにと名付けられたそうです。
他にも、岐阜県下呂市、茨城県水戸市などにも「ぴんころ地蔵」はあるようです。
ここで、健康と長寿を願って、お参りしてから、昼食を食べに山梨県に向かいました。

ぴんころ地蔵
昼食の場所には、小さなギャラリーがあり、山下清のペンで描いた点描画の作品が数十点展示されていました。

山下清の絵

こんな感じに展示されて

緻密な点描画

こんな骨董品も売られています
お腹もいっぱいになった後はワイン工場を見学してから、ワインの試飲も出来ました。
次に向かったのは、綺麗なお花やハーブを栽培している「ハーブ庭園」でした。
何年か前に来た時より、温室なども増え、シクラメンや蘭の花も綺麗に咲いていました。



ハーブ庭園の庭

葉ボタンやパンジーなどで

最後メインの観光場所は何処のイルミネーションかと思っていましたら、「さがみ湖イルミリオン」の会場でした。
こちらの




これほど大規模なものは初めて見たので、「わ~綺麗



光の海・空飛ぶブランコ・山の観覧車

トゥインクル・ガーデン
年末でいろいろ忙しかったので、アップするのが遅くなりましたが、下にイルミネーションのスライドショーを付けましたので、お時間のゆるす方はご覧になってくださ~い。

さがみ湖イルミネーション