静と動の趣味日記

以前習った押し花作品やエコクラフトバックなどを掲載。運動不足解消に始めた卓球の事や旅先の事を気ままに書いています。

押し花「さざんか」

2006年01月21日 | 押し花
今月の課題は「さざんか」です。年末に母の所からさざんかの花と枝葉を貰って来て押し器に挟んで置きましたが、出してみると、花は良かったのに葉がうまく押せてなかったので、1週間前に急遽、自宅にある枝葉を押しました。前のはなぜ失敗したか良く分からないけれど、自分なりに考えて、葉の裏にカッターで筋をつけてから押して見た所、今度は綺麗に押すことができました。
作品を作る時は、花びらを1枚1枚組み合わせて、大きな花に、つぼみは「がく」も押して置いたので、それに花びらを組み合わせて作り、最後に綿で雪を表現して完成で~す。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ootyan)
2006-01-21 23:02:39
立体感が出て、生きた本物の山茶花が

額に生かさった様で

ビックリしました。

とても、素晴しい作品ですね。

根気と頑張りに

又今回から画像がリアルにみる事が出来ました。

返信する
コメントありがとう (chimamanon)
2006-01-22 22:23:09
お褒めいただきありがとうございます。

見に来ていただけてうれしいで~す。

今回から、「押し花」は画像サイズをちょっと大きくしてみました。気が付いていただけたのですね。
返信する

コメントを投稿