朝からシトシトです。
畑の子供たちは大喜びかなぁ~~(人参・大根・カブさん・・・・)
肌寒いのは・・・・(ジャガイモさん)かなぁ~~~?
久々の火曜日サークルが軽い運動でlucky
朝ごはんも軽めです。
畑のレタス+サニーレタス+姪っ子ちのトマト
岩佐さんちのレーズンパン+モミジ🥚のゆで卵+ヨーグルト(醗酵カシスいり)
9:30~walkingエクササイズ
音楽に合わせて、ニーアップ・レックカール・マンボ・V字ステップetc
使っているのはH-7346
本日のメインパート①
片足づつ台の右・左・右を踵でタッチ(threeステップ)
下りたら斜めのマンボしながらの両掌合わせて「上」①真横に広げる②を2回
basicスッテプ④回
台の横をL字型に2歩移動。両手は進行方向に「横・上・横・下」
元に戻ったら「ゆっくり」台に片足づつone・twoのリズムで・・
反対も同じように
メインパートⅡは
レックカール(片足を腿の近くまで蹴り上げる)5回したら、台の周りをウオーキング
元に戻ったら、V字ステップステップしながらの脳トレ
①片手を上➡下ろす同時に②反対の手を上
⓷片手のみ真横④上⑤反対の手を上⑥横⑦⑧は
これを反対も同じ動きでする
何時ものお決まり・・・・
台の反対側に回りpart①②を繰り返す。
この後はストレッチで終了
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10:20~yoga
太陽礼拝のほかに HP引用
三角のポーズ 戦士のポーズⅡHP引用
真珠貝のポーズ 勾玉のポーズ 飛行機のポーズ HP引用
ヒートアップしていた心拍数がクールDownです。
頑張った自分にご褒美time
『おもや』さんへ
特に、気にいったのは ホーレンソウ・春菊・柿の白和え
(🍚いっぱい食べたいくらいめっちゃ美味しかった。)
+
左:ゴーヤの煮つけ 中:柚子大根
右****おからこんにゃく(カロリーは鶏肉の10/1食物繊維はレタスの4倍以上。)
大阪のお料理教室「ゆる和食」 ゆる和食研究者 栗山小枝子さん監修
食後の☕トプチデザート(ガトーショコラに紫芋ピューレ添え*全部手作り)
生クリームの苦手なちゃーちゃんにとっては有難い
写真は🙇
食べてから気が付いちまった