2014年、新年あけましておめでとうございます!
昨年中はたくさんの方にお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例になっている元旦の00:00に近所の白旗神社におまいりして甘酒をいただき、おみこしを見て、ついでにちょっと歩いて遊行寺(箱根間駅伝のTV中継で有名な大きいお寺)までいって初詣客の見物をしてきました。
朝はまずは由緒正しいお正月でご挨拶
年末に大好物の美味しい「なます」が届き、またおせちをいただいちゃいました。
お雑煮は私の自慢料理!丸鶏ガラでだしをとって作る1品です。
お雑煮って全国特徴があって、出身地や家庭の味が出やすいものですよね。
実は私のお雑煮は、私の出身地や母の味とはまったくもって関係のない「長野のお雑煮」なんです。
何で?
実は、以前すんでいた所に、Sさんという仲の良かったご近所さんがいまして、この方のお雑煮がとっても美味しかったので、作り方を教えていただいたんです。そのSさんが長野でした(w)
その後、浅草の「梅園」でお雑煮を食べ、その具材を参考にして自分の味を作りました。
ダシは・・丸鶏ガラとカツオだし
具は・・鶏肉、大根、にんじん、ウズラ卵、上にはホウレン草、三つ葉、ゆず
自信をもってお客様にお出しできる「The お雑煮!」です(w)
2年ほど前に、久しぶりにSさんに会い、「今でもSさんに教えていただいた作り方でお雑煮を作っています」といったら、「えー?そうなの?私は今は粉末のカツオだしだけよ」とおっしゃっていて大笑いになりましたが(w)
今年も栗きんとんと黒豆は手作りしましたが、黒豆は元旦前に全部食べてしまいました(w)
あ、そうそう!
忘れちゃいけないのは・・おしるこ!
今年も、ぜひ皆様、楽しい時間、美味しい時間をご一緒させてくださいませ!
元気で、本気で、素敵な年となりますように~!
昨年中はたくさんの方にお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例になっている元旦の00:00に近所の白旗神社におまいりして甘酒をいただき、おみこしを見て、ついでにちょっと歩いて遊行寺(箱根間駅伝のTV中継で有名な大きいお寺)までいって初詣客の見物をしてきました。
朝はまずは由緒正しいお正月でご挨拶
年末に大好物の美味しい「なます」が届き、またおせちをいただいちゃいました。
お雑煮は私の自慢料理!丸鶏ガラでだしをとって作る1品です。
お雑煮って全国特徴があって、出身地や家庭の味が出やすいものですよね。
実は私のお雑煮は、私の出身地や母の味とはまったくもって関係のない「長野のお雑煮」なんです。
何で?
実は、以前すんでいた所に、Sさんという仲の良かったご近所さんがいまして、この方のお雑煮がとっても美味しかったので、作り方を教えていただいたんです。そのSさんが長野でした(w)
その後、浅草の「梅園」でお雑煮を食べ、その具材を参考にして自分の味を作りました。
ダシは・・丸鶏ガラとカツオだし
具は・・鶏肉、大根、にんじん、ウズラ卵、上にはホウレン草、三つ葉、ゆず
自信をもってお客様にお出しできる「The お雑煮!」です(w)
2年ほど前に、久しぶりにSさんに会い、「今でもSさんに教えていただいた作り方でお雑煮を作っています」といったら、「えー?そうなの?私は今は粉末のカツオだしだけよ」とおっしゃっていて大笑いになりましたが(w)
今年も栗きんとんと黒豆は手作りしましたが、黒豆は元旦前に全部食べてしまいました(w)
あ、そうそう!
忘れちゃいけないのは・・おしるこ!
今年も、ぜひ皆様、楽しい時間、美味しい時間をご一緒させてくださいませ!
元気で、本気で、素敵な年となりますように~!
本年も 昨年同様 よろしくお願いします。
我が家は和歌山のお雑煮です。
関東の人には、味がぼやけた感じらしく
今一つでした。
私は美味しくいただきすが・・・
私も栗きんとんと黒豆は、必ず作ります。
黒豆は・・・丹波の「飛切り」を使います。
仕上がりは、売れるようなものができます。
腕はともかく 素材が飛切りというだけあって、抜群です。
今年もよろしくお願いしますね~
ちづちゃんにとって幸多い年となりますように♪♪
「飛切り」って、すごい命名ですね!食べてみたいです!
もも様・・以前に比べて、2日からもうスーパーもやっていますしね。そんなに買いだめとかしなくたって、余裕ですよね。今年もあそびにきてくださーい!
鶏肉は入れます、ホウレンソウは入れず、小松菜を入れる。具材はその時の安いものを見繕って入れる。
今年はナルトとウズラの卵を入れました。白だしを使い、塩とお醤油で少しづつ味をつけるって感じかな!
おせちは、まったく作らなくなりました。
イチゴ様家のお料理はおダシが一味ちがう!!(w)
ダシのオイシさを初めて強く感じたのは、イチゴ様家の出し巻き卵です(w)