ワンコの暑さ対策に保冷剤を上手に使ってる飼い主さんも多いと思うのですが、
ウチもここ連日の蒸し暑さに対処しようと、ちょっと使ってみました♪
普段のアポロの散歩は、木陰が涼しい近所の林まで、
アポロを
ペットバギーに乗せて行ってるんですが、
林の中は涼しくても、
その林へ行くまでの間や帰ってくる道のりで暑くなる時がありまして…。
今までは
濡れタオルなどをかぶせてしのいでおりましたが、
ここ連日の蒸し蒸しした暑さに、
もう少し進化させた暑さ対策をしなければ…!
と思い立ったわけです。
そこで思いついたのが、保冷剤♪
ワンコの飼い主さんの中には、
ケーキなどを洋菓子を買うと付けてもらえる小さな保冷剤を、
タオルやバンダナに巻いて装着させたり、ワンコ服に付けて散歩させてるのをよく見かけます♪
でもウチのアポロの場合は、
ペットバギーに乗せてる間だけ冷やせればいいので、
ド~ンとデカイ保冷剤を使うことにしました♪(笑)

ど~~~~~ん!

これ、
毛ガニちゃんとか、
色々北海道の旬の食材を送っていただいた時に付いてた保冷剤です♪
この保冷剤を、ペットバギーにIN!です♪


濡れたタオルで巻いておくと、
タオルが保冷剤にビタっと張り付いてズレなくなるし、
アポロがその上に乗っかっても足が滑らなくて良いのです♪
そして頭に濡れタオルをかぶせれば、もう完璧♪完璧♪
この状態でいつもの林まで7~8分バギーに乗って到着…♪
アポロを抱き上げて体の表面を触ってみると、
それなりにひんやりしてたので効果があるんじゃないかと☆
そして林の中での散歩を終え、
三番目のベンチで少し休憩したあと、
再びアポロをひんやりバギーに乗せて帰路へ…。
林を離れる前に、バギーに乗せたアポロを撮影しようとフセをさせてみたら、
ひんやり感が心地良かったのか、帰り道の間しばらく、
そのままフセの状態でバギーに乗ってました♪

いつもならしっかり立って踏ん張っちゃって、
前のめりになってるくらいなんですけどねぇ…(笑)。
保冷剤も結構冷えるので冷やし過ぎも心配したんですが、
今の暑さくらいだと大丈夫みたいですネ。
ちょくちょく様子を見ながら上手に使っていきたいと思いま~す☆

関連過去記事☆
「チョコっとオシャレなタオル男子」2014年06月30日
「三番目のベンチ」2014年06月25日

ペットバギーについての記事をまとめたページはこちら☆
ペットバギーの使い心地ブログ記事

フセしてバギーに乗ってるアポロの動画も撮っておきました♪
ダックスフンドを乗せた保冷剤バギーが行く!
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
土日の間のぶっちぎり感がなんだか凄いんですけど…♪
にほんブログ村

一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪