チョコちょこダックスのチョコちょこ生活

上目遣いのチョコタンスムースダックス・アポロの日常

アポロが虹の橋へ旅立ちました

2015年12月16日 19時40分
ミニチュアダックスフンド チョコタンスムースのアポロが、
虹の橋へ旅立ちました。
アポロはたくさんの皆様に愛されて幸せでした。
飼い主より心からの感謝を申し上げます。 ~アポロパパ~
アポロが虹の橋へ旅立ちました


アポロが虹の橋へ旅立ってからのご報告記事を、
アポロ・メモリアル」というカテゴリーにまとめました。
最新記事はこちらでも読むことが出来ます。

「お客様の声」を更新☆

2014年07月12日 20時42分18秒 | 今週のお知らせ
土曜日の更新は、毎度コピペの記事であります♪

もしかしたら今週から初めて
このブログを読み始めてくださった方もいらっしゃるかもしれませんので、
そんな方々へ向けてのご案内記事となっております☆

先週とほとんど内容は変わりませんので、
お忙しい方はどうぞ読み飛ばしてくださったも結構で~す。

では今週も、はじまりはじまり~♪

まずは、私、アポロパパが制作・販売をしております
ダックスステッカーの話題から。

ダックスフンド ステッカー

今週もダックスステッカーのオンラインショップに、
お客様がレビューを書き込んでくださったのでご紹介☆

可愛いステッカー

2014/07/07 投稿者:そ~たんママ おすすめレベル:★★★★★

とても可愛いステッカーありがとうございます。
ショップ名とも入れてもらえて大満足!
友達とのコラボショップも作ろうかなぁ~(*^^*)

名入れダックスステッカー(1匹入れタイプ) ロング ブラックタン
販売価格(税込): 2,160 円
http://dachssticker.com/shop/products/detail.php?product_id=25



ありがとうございますぅ♪

そして今週、
こんな有り難いお客様からの声をまとめたページを、
改めて編集しなおして更新しました♪

ダックスフンド ステッカー
お客様の声 | ダックスフンド専門のダックスステッカー
http://dachssticker.com/okyakusama.html


これからダックスステッカーを注文してみようかなぁとご検討中のお客様は、
どうぞ参考になさってくださいませ~♪

それから現在、
送料や配送、会員ポイントについて記述した「お買い物ガイド」を編集中です☆
PC版のショッピングページの方には既にページ下部に表示しているのですが、
これをあと、スマホ版とケータイ版の方にも表示するように作業していきます♪

60種類以上の毛色を揃えたダックスフンドの名入れステッカー 随時注文受付中☆
ご注文と商品の詳細は、ダックスステッカーのサイトをご覧になってくださ~い☆
ダックスフンド ステッカー
「ダックスフンド専門のステッカー ダックスステッカー オンラインショップ」
http://dachssticker.com/


ご注文をいただかなくても、会員登録だけでももちろん大歓迎受付中ですヨ☆
会員になられた方々には、その場ですぐにお買い物に使える200ポイントを進呈!(1ポイント1円)
オリジナル壁紙ダウンロード特典やお得情報などのメルマガ配信も予定しております。
(こちらはもうしばらくお待ちください☆)
「ダックスステッカー 新規会員登録ページ」
http://dachssticker.com/shop/entry/kiyaku.php


ダックスフンド ステッカースマホ対応♪簡単にアクセス♪

続きましてはブログ村ランキングのご報告♪

今週もおかげさまで、
「スムースダックス部門」では1位キープでした~☆
皆様本当にありがとうございました~♪

ブログ村での現在のランキングはこんな感じです♪

・犬ランキング 398位 -53013サイト中
スムースダックスフンドランキング 1位 -133サイト中
・総合ランキング 1800位 -784913サイト

ワンコの水彩画依頼も受付中で~す☆

犬 水彩画

ご依頼に関しての詳細はこちら☆
↓↓↓

<アポロパパが描く犬の水彩画の詳細>

サイズ:F8号(455mm×380mm)
価格:30000円(ガラス入り額縁付き 606mm×455mm)
    (1匹の場合30000円 1匹追加ごとにプラス1000円)
ご注文方法:メールフォームにて承ります
発送方法:クロネコヤマト便(着払い発送)
製作期間:ご依頼いただいてから2週間ほど。
お支払方法:銀行振込(絵が完成してからのお振込み)

○ご依頼希望の場合は、下記のリンクのメールフォームから、
水彩画希望」と書いて送信してください。
PCからでもケータイからでもどちらからでも送信可能です。
その際、絵の元となるお写真も添付して送ってください。
サイズはケータイカメラで撮ったものでも大丈夫です。
ワンちゃんの背景に台所が写ってたり飼い主さんの足が写ってても(笑)、
こちらで判断して背景処理をしますのでご安心ください♪

○発送先住所やお名前などの個人情報は、
その後のメールのやりとりの中でお伺いしますので、
最初のメールではニックネームやハンドルネームだけでも可です。

《アポロパパへのメールフォーム》
http://form1.fc2.com/form/?id=917201


どうぞお気軽にご依頼くださいませ~☆

作品とご案内記事「びびちゃんの水彩画」2014年05月26日

以上、今週のお知らせでした~☆
来週もどうぞよろしくお願い致しますぅ~♪

愛犬アポロのプロフィールはこちら☆

アポロのプロフィール紹介記事



チョコちょこダックス
アポロを紹介したHPです。(PC版のみ)


このブログの解説ページ
このブログをよりもっと楽しんでもらうための解説ページです。(PC版のみ)


アポロパパ(@apollopapa)
Twitter

ブログの更新情報以外にもブログに載せるほどでもない細かなネタをつぶやいてます。


アポロパパのfacebook
アポロパパの日常を中心に漫画の仕事や水彩画の情報、ネットショップ情報の他、秘密の素顔写真も公開中。


アポロのYouTube動画
アポロのプチ芸などを動画で公開しています。(PC版のみ)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤツデイヌ

2014年07月11日 20時27分32秒 | いつもの林
アポロが、落ちてるヤツデの葉を見つけました♪

「えっ!?なんだよアポロォ~♪その『このヤツデかぶりたいなぁ♪』みたいな顔は~♪」

というわけで、アポロにヤツデをかぶせてあげました♪(笑)



昨日の夜から関東にも上陸すると言われていた台風8号も、
どうやら関東に近づくに連れ勢力を弱めていったようで、
アポロ家が住む神奈川県は、さほど強い雨も降らず、
無事に朝を迎えることが出来ました♪

とはいえ、風は少々吹いていたようで、
今日になっていつもの林へ行ってみると、
折れた木の枝や植物がぽつりぽつりと落ちてまして、
その中にヤツデも発見…。

結構大きなヤツデの葉だったので、
それこそアポロの傘かうちわに出来そうなくらいで…♪

「はいはい、それじゃアポロさん、ちょっと動かないでぇ…」

と、アポロの首輪にヤツデの茎を差し込む親切な私…♪



うん♪ちょっとした帽子です☆

どれどれ、似合うかなぁ~♪
こっち向いて~~~♪



おおお~っ♪
ヤツデの後光がさしているようだっ!(笑)


ヤツデ(八つ手)の八の字は、末広がりの「八」ということで、
縁起が良くて人を招く、千客万来という良いイメージがあるそうです♪

そっかアポロ♪
ちょうどパパさんもダックスステッカーを再開したところだし、
この画像、ヤツデイヌとしてお店の公式アイコンで使っちゃうぅ~~~?

ヤツデイヌのその他の画像はこちらのフォトチャンネルで見られま~す♪
ヤツデイヌ


ヤツデの葉や茎、根には毒性があるそうなので、
ワンコが口にしないようお気をつけてくださいませ~。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
落ち着いてくれた台風8号とは裏腹に、こちらのランキングは勢力拡大中~!?
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の前に泉の森へ

2014年07月10日 19時24分14秒 | 泉の森
7月においては観測史上最大と言われている大型の台風8号が、
今日の夜から朝にかけて、アポロ家が住む神奈川にも上陸…!

ということで、
今日はてっきり朝から雨かと思っていたのですが、
意外にも晴れてまして…。

ならばその隙に洗濯とアポロの散歩もしておかなくちゃ!と思い、
今日はアポロを連れて泉の森へGO~☆

昨日から湿気が高くて蒸し蒸ししているのですが、
今日はまだ風が吹いてるので、やや涼しいかと…。

アポロの耳も風にあおられ、びろ~んとなびいておりました♪


あ…、鼻水出てたのね(笑)。
でも耳びろ~んの写真、これしか撮れなかったから掲載っ!(笑)

さて、この泉の森は元々、調整池としての役割があるらしく、
大雨の際には、辺り一面が池と化して沈むようです。
↓立て看板参照。


おそらく今回の台風8号でも相当の雨が流れこむのでしょう…。

そんな泉の森も今日はまだ平和だったので、
台風前にしっかり散歩をこなしてまいりました♪


アポロ「もうちょっと行っとくぅ?

さあ、台風が去ったあと、
まだ雨雲が停滞して大雨を降らすのか、カラッと晴れてくれるのか…。

しばらくは雨を覚悟して、とりあえず晴れてるうちに、

一に散歩、
二に散歩、

三、四がなくて、
五に洗濯!(笑)

と、出来ることをやっておいたアポロ家でありました~。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
台風の接近と同じくらい気にかかる本日のランキングはいかに…!?(笑)
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜散歩の目

2014年07月09日 19時41分33秒 | 散歩日2014
アポロの散歩は1日2回出るようにしている我が家ですが、
夕方の散歩が遅い時間になってしまうこともよくあって、
暗い道を歩かせるアポロには申し訳ないなぁ、と思っております。

そんな夜の散歩では、ある程度歩いたあとはアポロをバッグに入れ、
景色などを味わわせてあげるためにバッグ散歩で2kmほど歩くのですが、

アポロ、全然景色を見てません(笑)。

ひたすら私の手をペロペロ舐めっぱなしです…。

あいかわらず手を舐めることに情熱を燃やすアポロさん…。

「まあどうせ暗くて景色も見えないんだから一緒か…」

と思いつつも、
先日、いつも歩いてるコースを変更してみました☆

すると…、



景色見てるじゃん!(笑)

「へぇ~、いつもと違う道を歩いてるのわかったんだアポロ」

いつも手ばっかり舐めてるので、景色は見てないものとばかり思ってたんですが、
暗い中でもアポロの目は意外としっかり景色を見てたんですかねぇ~。

ってことは、

いつもの道、飽きてたんかいっ!(笑)

そうか、じゃあこれからはたまにコースを変えるよアポロ。

「じゃあ今日はせっかく違う道を歩いてるから、写真でも撮ろうか♪」

と、ちょうど通りかかったロイホをバックにカシャ☆カシャ☆



人通りが少なくなった夜の道で、なにやらどーでもいい写真を撮ってる怪しい男と犬…(笑)。

「さて、写真も撮ったし帰ろっかアポロ♪」

と歩き出しながら、ふとロイホの窓に目を移すと…、

店内からこっちを見ているお客さん数名…(笑)。

あ…、今の様子、ずっと見られてたのね…(笑)。
恥ずかしい…。

たぶんあの距離だと、私が何かの写真を撮ってることまではわかっても、
アポロがバッグに入ってることまではわからないと思うので、
すご~く不可解な行動に見えてたハズ…(笑)。

そっか。

ここの道ではあそこに目があるぞ、と(笑)。
見ている人がいるぞ、と(笑)。

夜散歩のコース変更、
アポロの目と共に、そんな目にも気がついた夜でした~☆

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
今週もなかなかいい感じじゃありませんかぁ~~~♪
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえてボクはぬかるみを選びます

2014年07月08日 19時42分51秒 | いつもの林
アポロはエライです。

飼い主の私の気遣いには耳を傾けず、
あえて険しい道を自ら選ぶのですから…。

今日もいつものように涼しい林へ行き、散歩をしてきたアポロと私♪
ひとしきり木陰を散歩したあと、アポロはいつもの三番目のベンチへと向かいます…。

この時なぜかアポロは、林の中を通らずに、
林の外のアスファルトを歩きたがります。

あと体一個分左にズレれば土の上を歩けるのに、
わざわざアスファルトのフチを歩いてベンチまで向かうのです…。


テケテケテケテケテケ…♪

「アポロォ、せっかくなんだから土の上を歩けばぁ…?」

と私が声をかけてもアスファルトを進むアポロ。

まあまだそんなにアスファルトも熱くなってないからいっか…、
と思いつつ、そのまま歩かせてると、

今度はいきなり土の上を歩き出すアポロさん…。

「おっ♪わかってくれた?

ペトペトペトペト…。

って、そこは雨でぬかるんだ道…。

「えええ~っ、アポロォ、土の上って言ってもさぁ、そこはやめようよぉ~

ああっ…、
もう完全にアポロの足の裏とか肉球の間が泥だらけになってる様子がわかります…。


アポロ「だって土の上歩けって言ったじゃん!」

ああ、そりゃあ言いましたさ!(笑)

でもそーゆーことじゃないんだなー!
タイミングってあると思うのだよ父は(笑)。


テケテケテケテケテケ…♪

いや、だからアスファルトはもういいからっ。
土の上を歩こ!アポロさん!

あ、いやいや、ぬかるんでない土の上ね!
って、面倒くさいなっ!(笑)

あなたは、
アスファルトで肉球の裏でも鍛えてるんですかっ!?(笑)

わざわざぬかるんだ道を歩いて自分の魂を鍛えてるんですかっ!?(笑)

エライなぁホントに先生は。
あえて自ら困難な道を選ぶなんて。

学ばせてもらいましたよ今回も(笑)。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
火曜日のポチ♪は意外と重要なのですヨ…(ぼそっ)。
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックヤギミルク

2014年07月07日 22時06分51秒 | 食べ物
アポロにヤギミルクの粉末をいただきました♪
オランダ産の100%無添加ヤギミルクだそうです☆

ウチは普段からアポロが飲む水に、
ほんの少しだけ香りづけの意味で牛乳を入れてるんですが、
やっぱりアポロも、牛乳に比べると、ヤギミルクへの反応はハンパじゃないので、
もう飲ませる前から楽しみ♪楽しみ♪

今回は、粉を溶かしたヤギミルクと、
そのヤギルクを使ってミルク寒天を作ってみました♪



この写真をテーブルの上で撮ってる最中からアポロ、

もうガン見でした☆(笑)


ぢぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~っ!

ということで、

まずは1日目は、
ヤギミルクだけをフードと一緒に朝ごはんに出してみました♪

普段はフードと牛乳チョビっと入りの飲み水を同時に出すと、
迷うことなくフードから口をつけて、
フードが食べ終わったあとに水を飲むアポロさん…。

でもヤギミルクを出すと…、



ぴちゃぴちゃぴちゃっ…♪

食器の台へお皿を置いた途端、ヤギミルクへいきましたっ!

口の周りにミルクつけちゃって、仔犬かいお前さんは~♪

本当にすっごく美味しそうに飲んでくれました♪
やっぱりもう香りがイイんですよね♪

私も少し舐めさせてもらいましたが、
千歳飴みたいにすごく濃厚なお味と香り♪

アポロはそのままフードには目もくれず、
ひたすらヤギミルクを一気に飲み干し、
そのあとにようやくフードを食べ始めたのでありました~☆

美味しかった~?
良かったねぇ~アポロ~♪

で、二日目にはミルク寒天の出番です☆

フードの脇にミルク寒天を添えて、
ヤギミルクも一緒に朝ごはんに出してみました♪

と、アポロ…、
食器を台に置く前から、もうテンション高い♪高い♪

こともあろうに、食器を置こうとしてる私を追い抜いて、
食器の台を飛び越えるアポロっ!(笑)


ピョ~~~~~~ン!!

いつからウチの食器台は高飛び競技場になったんだっ!(笑)

「お…、落ち着こうっアポロさんっ!(笑) 今、置くからっ!(笑)」

さあ、ミルク寒天とヤギミルク、
最初はどちらに口をつけるのでありましょうかっ…!?

ハイ!アポロちゃん!どうぞ~~~☆

ぴちゃぴちゃぴちゃっ…♪

やっぱりヤギミルクから口をつけました~~~♪



で、ヤギミルクをすべて飲み干したあと、
ミルク寒天をパクパクパクパク…♪
(ほとんど味わってないで丸飲みの感あり…笑)

そして最後にフードをカリカリカリカリ食べて、
再び空になったミルクの飲み皿を舐め続けるアポロなのでありました~☆

やっぱりヤギミルクは美味しいんですねぇ~♪
良かった♪良かった♪
ありがとうございました~☆

ちなみに、ヤギミルクの粉がもうちょっと残ってたので、
ヤギミルクボーロも作って冷凍庫で保管してあります♪

このボーロもやっぱり香りがいいので、
きっとアポロの食いつきがいいんじゃないかと…♪

食べさせるのが楽しみ☆楽しみ~☆

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
さあ!週明けのランキングはいかに…!?
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダックスステッカーにレビューをいただきました♪

2014年07月05日 20時49分12秒 | 今週のお知らせ
土曜日の更新は、毎度コピペの記事であります♪

もしかしたら今週から初めて
このブログを読み始めてくださった方もいらっしゃるかもしれませんので、
そんな方々へ向けてのご案内記事となっております☆

先週とほとんど内容は変わりませんので、
お忙しい方はどうぞ読み飛ばしてくださったも結構で~す。

では今週も、はじまりはじまり~♪

まずは、私、アポロパパが制作・販売をしております
ダックスステッカーの話題から。

ダックスフンド ステッカー

ダックスステッカーのオンラインショップでは、
ご購入くださったお客様からのレビューが書き込める機能がついております♪

で、本日もまた新しいレビューをいただきましたのでご紹介で~す♪

ダックスステッカーでは多頭飼い向けの飼い主様のニーズにお応えできるように、
1枚のステッカーに8匹までのイラストと愛犬のお名前を入れることが出来ます☆

今回はそんな3匹入れステッカーをご注文してくださったお客様の嬉しいお声です☆


永久保存版です!

2014/07/05 投稿者:由佳子 おすすめレベル:★★★★★

注文してから1週間足らずで送っていただきました!
今回は2枚注文させて頂き、1枚は車に貼って1枚は永久保存版で大事にお部屋に飾っています。
絵がかわゆいのはもちろん、名前入りの世界で1つだけのオリジナルですから・・
正面のステッカーも出来上がるのを楽しみに待ってまーす!

名入れダックスステッカー(3匹入れタイプ)
販売価格(税込): 2,160 円
http://dachssticker.com/shop/products/detail.php?product_id=147



ありがとうございますぅ♪
ハイ!現在、正面顔のステッカーのデザインを急ピッチで製作中です☆
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ~♪

ダックスフンド ステッカー
↑現在製作中の正面顔ステッカーです☆

60種類以上の毛色を揃えたダックスフンドの名入れステッカー 随時注文受付中です☆
ご注文と商品の詳細は、ダックスステッカーのサイトをご覧になってくださ~い☆
ダックスフンド ステッカー
「ダックスフンド専門のステッカー ダックスステッカー オンラインショップ」
http://dachssticker.com/


ご注文をいただかなくても、会員登録だけでももちろん大歓迎受付中ですヨ☆
会員になられた方々には、その場ですぐにお買い物に使える200ポイントを進呈!(1ポイント1円)
オリジナル壁紙ダウンロード特典やお得情報などのメルマガ配信も予定しております。
(こちらはもうしばらくお待ちください☆)
「ダックスステッカー 新規会員登録ページ」
http://dachssticker.com/shop/entry/kiyaku.php


ダックスフンド ステッカースマホ対応♪簡単にアクセス♪

続きましてはブログ村ランキングのご報告♪

今週もおかげさまで、
「スムースダックス部門」では1位キープでした~☆
皆様本当にありがとうございました~♪

ブログ村での現在のランキングはこんな感じです♪

・犬ランキング 382位 -52926サイト中
 スムースダックスフンドランキング 1位 -133サイト中
・総合ランキング 1720位 -783078サイト

ワンコの水彩画依頼も受付中で~す☆



ご依頼に関しての詳細はこちら☆
↓↓↓

<アポロパパが描く犬の水彩画の詳細>

サイズ:F8号(455mm×380mm)
価格:30000円(ガラス入り額縁付き 606mm×455mm)
    (1匹の場合30000円 1匹追加ごとにプラス1000円)
ご注文方法:メールフォームにて承ります
発送方法:クロネコヤマト便(着払い発送)
製作期間:ご依頼いただいてから2週間ほど。
お支払方法:銀行振込(絵が完成してからのお振込み)

○ご依頼希望の場合は、下記のリンクのメールフォームから、
水彩画希望」と書いて送信してください。
PCからでもケータイからでもどちらからでも送信可能です。
その際、絵の元となるお写真も添付して送ってください。
サイズはケータイカメラで撮ったものでも大丈夫です。
ワンちゃんの背景に台所が写ってたり飼い主さんの足が写ってても(笑)、
こちらで判断して背景処理をしますのでご安心ください♪

○発送先住所やお名前などの個人情報は、
その後のメールのやりとりの中でお伺いしますので、
最初のメールではニックネームやハンドルネームだけでも可です。

《アポロパパへのメールフォーム》
http://form1.fc2.com/form/?id=917201


どうぞお気軽にご依頼くださいませ~☆

作品とご案内記事「びびちゃんの水彩画」2014年05月26日

以上、今週のお知らせでした~☆
来週もどうぞよろしくお願い致しますぅ~♪

追記:
このブログのテンプレートをちょこっと変えました♪
地味~な変更なのでもしかしたら気が付かないかもしれませんが、地味~に変わってます(笑)。
ケータイでご覧になってる場合は変化がないかもしれませんが、
サイドバーの方に、読者登録のボタンとかTwitterやFacebookのボタンを設置してみたです♪
どうぞ今後ともよろしくお願いいたしますぅ~☆

愛犬アポロのプロフィールはこちら☆

アポロのプロフィール紹介記事



チョコちょこダックス
アポロを紹介したHPです。(PC版のみ)


このブログの解説ページ
このブログをよりもっと楽しんでもらうための解説ページです。(PC版のみ)


アポロパパ(@apollopapa)
Twitter

ブログの更新情報以外にもブログに載せるほどでもない細かなネタをつぶやいてます。


アポロパパのfacebook
アポロパパの日常を中心に漫画の仕事や水彩画の情報、ネットショップ情報の他、秘密の素顔写真も公開中。


アポロのYouTube動画
アポロのプチ芸などを動画で公開しています。(PC版のみ)

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい時は股くぐりなのだ

2014年07月04日 21時30分15秒 | 動画
アポロは嬉しい時、私の股をくぐります♪(笑)

朝、散歩に行く前とか、留守番させて帰ってきた時とか、
その嬉しさで高ぶった感情を抑えきれず、
とりあえず私の股をダッシュでくぐるのです…♪

特に朝などは、散歩へ行く前の段取りが決まっているので、
段取りがひとつ済むごとに、
アポロも今か今かとソワソワワクワク…♪

まずはご飯を食べて…、

歯を磨いて…、

食器を洗って…、

体重を計って…、

と、ここまではまだ落ち着いてるのですが、
最後に私、お仏壇と神棚に手を合わせるんですね、

そこからがさあ!落ち着かなくなってきます!(笑)

お仏壇と神棚への挨拶が終わるといよいよ散歩の準備に入るのですが、
アポロ、もう私を見る目がキラキラ過ぎ…♪(笑)

「いよいよですね!? もう行くんですね!? 次は散歩でしょっ?」
「早く『散歩行く?』って言って♪言って♪」

そんな目で私を見つめます♪


じぃぃぃぃぃ~~~~~♪

「じゃあアポロ…」

「行く?」


ダーーーーーッ♪

もう「行く?」の言葉を聞いただけでアポロ、ハイテンション!(笑)

思わず私の股をくぐります(笑)。

…で、


ダーーーーーッ♪

再び股をくぐって戻ってくるという…(笑)。

まさに股またくぐり(笑)。

この時、アポロに股くぐりさせる決定的なキーワードは3つ。

「行く?」と「散歩」と「一緒」。

このどれを言ってもアポロのテンションが上がるので面白いです♪

留守番させて帰ってきた時は、なんのキーワードもなしで、
とりあえず股をくぐります(笑)。

あなたは他に喜びの表現方法を知らないのかい…(笑)。

まあどんな喜び方であれ、
ヘルニアで一時期はまるで下半身が動かなかったことを考えると、
ここまで元気に走り回れるようになったことはホントに嬉しいです♪

思わず動画に撮っちゃいましたので、
ご興味のある方は、どうぞハイテンションなアポロをご覧になってくださいませ~☆

嬉しい時は股くぐりをするミニチュアダックスフンド


■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
私がハイテンションになるキーワードは「1位」(笑)。
今週も安心して週末が迎えられますようにぃ~♪
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のいじわる。。。

2014年07月03日 23時15分46秒 | 散歩日2014
雨が降りそうな時、
傘を持って行くと意外と雨は降らず、
傘を持っていかないと雨に降られるものでして…。

今日のアポロの夕方散歩は夜の8時過ぎになってしまいました。

「ごめんねぇアポロ。それじゃ今から散歩行こっか♪」

と、アポロを外に連れ出すと、
ポツポツポツと、かすかに雨が降ってまして…。

一応傘を持って出たのですが、
まだ傘をさすほど降ってなかったので、傘はささずにそのまま散歩を決行☆

家の周りを5分ほどぐるっと歩くとアポロはもう満足したらしく、
抱っこを要求してきたので、アポロをバッグに入れてバッグ散歩へ移行♪

「アポロ、雨もそんなに降ってなかったから歩けてよかったねぇ~♪」

ということで、、雨もほとんどやんできたので、
一旦家まで戻って傘を置いて行くことにしました。

「アポロォ、また雨降ってくるかなぁ…?」

「降らないよね…?」

「アポロも降らない気がするでしょ…?」

「よし!降らない方に賭けたからね!(笑)」

ということで、強気で歩き出す私…。

やっぱり傘持ってると邪魔なんですよねぇ…。

アポロもバッグに入りながらも
私の手のひらペロペロなめて両手ふさがっちゃうし(笑)、

やっぱりいちいち傘なんか持って歩いてられないのですっ!

…で、



降られる私とアポロ(笑)。

アポロォ~~~、話が違うじゃ~ん!

ま、人生賭けに出ると大概こんなもんですな(笑)。

しかも、
ちょうど折り返し地点の1kmくらいまで歩いたところで本降りになるという…(笑)。

もうここまで歩いちゃったのなら、
戻ろうが進もうが距離は一緒なので、そのままバッグ散歩は継続~☆

一応アポロには私のハンカチを頭に乗せて傘代わりにしましたが、
私はしっかり濡れて帰ってきたのでありました~。

アポロごくろうさ~ん。


アポロ「パパさん、外、雨あがってますけど…」

そう(笑)。

家に帰って来た途端、雨が止んでくださいました。

こういう時のお決まりのオチ(笑)。

雨ってなんでこうなんでしょうねっ。

傘を持っていけば降らないし、
傘を持っていかないと降るし、

家を出ると降りだして、家に戻るとやむという…。

もう…!

雨のいじわるぅ…。

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
ピンチになるといつも1位に押しあげてくださる皆さんに感謝☆
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドチップの小道

2014年07月02日 22時42分05秒 | 散歩日2014
たまにはアポロの散歩をいつもと違うところにしてあげよう、
と思いまして、
夕方、ウッドチップで出来た小道のある公園へ連れていってあげました♪

この公園、今まで何度も来てるんですが、
ここ半年ほどは全然来てなかったので、ホント久しぶり♪

全体的には高い木が何本も立ち並ぶ林になっているんですが、
その林の中を散歩用にぐるっと小道が作られていまして、
その小道がまたイイのですヨ♪

ウッドチップを固めたものが敷き詰められていて柔らかく、
足や腰にとても優しい感じなのです♪



やっぱりアポロも久しぶりにやってきて新鮮だったんでしょうねぇ、
いろんな匂いを嗅ぎつつも、1箇所にずっととどまることはせず、
次の匂い、次の匂いへと嗅ぎ渡り、ぐんぐん進んでました♪

そりゃもう、グングン…♪

グングングン…♪

グングングングン…♪



この場所、わりと頻繁に連れてくるとアポロの場合、
1周くらいしたらもうすぐに公園の外へ冒険に出たがるんですが(笑)、
今日はやはり久しぶりだったせいか、3周もしてました♪

アポロが楽しんでくれたようで連れてきた甲斐がありました♪

そしてなにより私も、
このウッドチップの小道を歩く感触は結構好きなので、
アポロと一緒に沢山歩けて良かった♪良かった♪でありました~☆

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
今週もハラハラドキドキランキングで夜も寝られませんっ!
(って、嘘。チョー爆睡してます…笑)
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由への境界線

2014年07月01日 20時39分58秒 | いつもの林
アポロの散歩は、基本的に自由です♪(笑)

以前は、

私の左側にちゃんとつかせてアイコンタクトをしながら歩き、
一度歩き出したらなるべく立ち止まらず、
かけションもなるべくさせず、
信号のある交差点ではおすわりをして待たせ…、

そんな感じでわりと模範的な散歩の仕方をしておりました。

…が、

今はもうゆるゆる…(笑)。

いや、今でこそアポロも普通に歩けるようになりましたが、
ヘルニアになった3年前

もう下半身がまるで麻痺して歩くことが出来なくなって、
それでも少~しずつ足が動かせるようなった時に、思ったんです…。

どんな散歩でもいい!
自分の足で歩いてくれるだけでありがたい!


…って。

そこからアポロの散歩はもう、

「本人が歩けるなら好きなように歩かせてあげよう」

てな感じになりまして、
すっかり普通に歩けるようになった今でも、

もう自由♪自由♪(笑)

よく犬の散歩をしてる人で、犬に引っ張られて散歩してる飼い主さんいますけど、
今の私、あんな感じ(笑)。

「お~い、今日はどこまで連れて行くんだぁ~~~」…みたいな(笑)。



今日も林での散歩をしてると、
アポロが林を出て、なにやらいつもと違う方向へ歩き出すので連れてってもらう私…。

「ホントにお前さんは自由だねぇ~」

そのまま素直についていくと、
その先には、裏の木戸が開いた一軒家が…(笑)。

アポロ「ごめんくださ~い♪



って、いやいやいやいやアポロさんっ…!
さすがにその先までは進めませぬぞっ!(笑)

あなたがいくら自由でも、
人間の社会には「境界線」というものがあるのですっ。

ハイ!
今そこの立ってる場所、そこ!境界線ねっ!

見知らぬお宅へ気軽に入っていけるのは、
ヨネスケさんくらいですからねぇぇぇ~~~!

■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
只今ブログランキングに参加中~☆
あれ…?あれれ…?意外とデッドヒート…?(笑)
にほんブログ村 犬ブログ スムースダックスフンドへにほんブログ村
一日一回ポチッと応援クリックしてくださると嬉しいです♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter