まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

いってらっしゃい♪

2005-11-05 12:18:49 | ひとりごと

今日は下の子の部活の試合です。
中学に入って、初めての試合。
「1年生大会」といって、上手下手関係なく、まじめに練習していれば誰でも出れます。
とても上手とは思えないので、試合になるのか?と心配して聞いたら、
「みんな同じようなもんやから。」と上の子の答え。
そうか。レベルはみんな一緒なのね(笑)
6時20分ごろ、家を出ました。
試合会場が遠くて、自転車で1時間弱ぐらいかかる。
試合の前に、体力消耗してそうだわ・・



その次に夫が出勤。
日祝は必ずお休みなんですが、土曜日は偶数日だけのお休み。
だから、今日はお仕事です。
普段はバイクですが、雨の日は車です。



その次に、上の子が出発。
数学検定を受けに行きました。
塾に通うようになって初めて聞いた『数学検定』。
私たちの時もあったのかしら??
数学のレベルを見るような感じですが。
内申書に書く項目が増える方がいいからという塾の勧めで受けてます。
”数学検定3級取得”っていう風に。
受からなきゃ意味がないんですけどね。

家に残ったのは、私と父。
数年前に母を亡くしてから、同居するようになりました。
年金生活なので、家のこと、いろいろ手伝ってくれます。
実の父だから、気兼ねなくていいね~とよく言われますが・・。
やっぱりねえ、気は使います。
特にUSJに遊びに行く時はね。
ま、最近は開き直って、してもらえるもんはしてもらおうと思ってますが・・・。
それでも、USJに行くって言い出しにくくって、いつも当日の朝にぼそっと言ってます
夫と一緒の休日だとまだいいんですが、平日となると、やっぱりねえ。
昔の人だし、あんまりいい気はしないでしょうね。
もし、父と同居してなかったら、きっと平日インパをいっぱいしてるはずです。