昨日、ちらし寿司を作りました。
煮しめた野菜やこんにゃくなんかが入ってます。
作ってる途中で、子供が「シャケ入れる~!」と言いながら、
冷蔵庫にあった瓶詰めの「鮭のほぐし身」を投入。
飾り用にいくらをのせたので、親子寿司になりました。
でも鮭は切り身を焼いたほうが、香ばしくっていいと思います。
近所に住む、親戚のおばちゃんが作ってくれるお寿司はとってもおいしい。
私が作ると、どうも味があっさりになってしまう。
おばちゃんの味の真似はできないな。
あとのメニューは、ほうれん草の白あえと豚汁。
お寿司はいっぱい作ったので、今日もこれから食べます。
誰にも文句は言わせない!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
煮しめた野菜やこんにゃくなんかが入ってます。
作ってる途中で、子供が「シャケ入れる~!」と言いながら、
冷蔵庫にあった瓶詰めの「鮭のほぐし身」を投入。
飾り用にいくらをのせたので、親子寿司になりました。
でも鮭は切り身を焼いたほうが、香ばしくっていいと思います。
近所に住む、親戚のおばちゃんが作ってくれるお寿司はとってもおいしい。
私が作ると、どうも味があっさりになってしまう。
おばちゃんの味の真似はできないな。
あとのメニューは、ほうれん草の白あえと豚汁。
お寿司はいっぱい作ったので、今日もこれから食べます。
誰にも文句は言わせない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/79/da9f9b6141eca3be603a5505c0ce55e0.jpg)