まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

Ken's Bar in 広島

2010-07-15 16:53:36 | ひとりごと
『Ken Hirai 15th Anniversary Special!! Vol.2 Ken's Bar 2010 Summer』
7月13日(火)広島で行われたライブに行ってきました。


どきどきしっぱなしで、和歌山を出発。
行きの電車では一睡もできなかった。
堅ちゃんの歌を聴けると思うとすごく緊張しました。

開場してすぐにドリンク(お酒)を飲んでほろ酔いになり、
すこし緊張がほぐれました。

席はねえ・・・悲しいぐらい後ろでしたよ・・・。
アリーナのずーっと後ろ。
大きい会場だからしゃーないかな。
前の人の頭の間から堅ちゃんを観ました。



ここからはライブの感想なのでネタばれあり。

(ここを見てる堅ちゃんファンの方は皆無だとは思うんですが。
 私はライブをまっさらで観たいのでネタばれは嫌なんです。
 もし同じような考えの方が見に来られても大丈夫なようにね。)

 
    


まず初めにスクリーンにデビューから今までの曲のPVがワンシーンずつ流れました。
15周年らしい演出でちょっと感動。

そのあと堅ちゃん登場でいつものように始まりました。
今回の曲は定番のものが多かった気がします。

「POP STAR」はベース一本のアレンジでおもしろかった!
渋いです。

事務所の人に「MCの腕が落ちたね。」って言われたらしいです。
この日もMCはぐだぐだ。
そこが堅ちゃんのよさだと思うんですが。
つっかえたりすべったりしながら一生懸命話してる姿がいいんです。
飾らない自然体がいいんだよねー。

「衣装のパンツがきつめで、椅子に座ると前がとんがってしまって気になる。
とんがった中身は空気です!」と力説してました。

「MCのスキルが落ちた。」とへこみながらも、
下ネタいっぱいのトークで楽しませていただきました。

最後のMCで、
「あなたの大切な3時間を僕の為に費やしてくれて感謝してる。」
という意味合いのことを話してくれて、
それを聞いてこっちもそれにこたえなきゃって気持ちになって、
最後の「Love Love Love」では立ってしまいました。
たぶんアリーナ席総立ちだったんじゃないでしょうか。

私たちの気持ち伝わったかな。

Ken's Barでは基本座ってるのでなかなか立ちにくい。
今回みんな一緒に立てて、嬉しかったな。

アンコールは「half of me」を弾き語りで。
ワンフレーズ歌ってやり直しになりました。
ちょっとお得だったかな?

気取りのない、あたたかいライブでとっても楽しめました。

堅ちゃん、ありがとうございました!!