ちょこっと。青い空と太陽がいつも心にあるように

バレエとクラフトが好きな50代。
仕事と子守で多忙な毎日。そんな中マシンピラティスをはじめました。

おでこにぐるぐるをみつけた

2022-05-28 | Weblog
娘が赤ちゃんを連れて帰って来て2週間。
本当に人の出入りが激しくて
掃除したり片付けをしたり食器を揃えたり...
ここ数年ほとんど家にいなかったから
気にならなかったところが気になって
あちこち片付け。
 
冷蔵庫の中にも何年も触らず
見ないふりをしていたものが...。
そこにとうとう着手^^;
 
ずーっと気になっていた
海外のお土産?!のココア缶。
使いかけてそのまま数年経っていて
開けて見るともう固まっていてフォークで突かないと出てこない。
捨てるもの面倒でそのままになっていた。

中身を出してきれいになったから飴でも入れて使おうかな?!
 
ココアの中身をフォークで突きながら
ココアに限ったことではなく
頭の中にも凝り固まって放置している思考が
たくさんあるんだろうな〜なんて思う。
 
人の思考も定期的にリセットする必要があるのではないかなと思う。
特に学生の期間を終えるとなかなか変化が起きにくい環境になる。
 
学生の頃は卒業、入学と...
自分の意志とは関係なく一定の期間で環境が勝手にリセットされるから
思考を意識的にリセットしなくても意識は変化する。
 
大人になった今は、意識的に環境を変えたり
掃除や片付けをすることで
思考がリセットされる気がする。
 
環境がスッキリすると何故か気持ちもスッキリする。
 
昔はモノを捨てることに罪悪感があり
要らないものもなかなか整理ができなかった自分を思い出す。
 
よく考えれば、その思考は母親のものだった。
私が子供の頃から私が要らないと片付けたものを
まだ使えるから...と捨てずにとっておく人だった。
とっておいたからと言ってそれらを使う日はめったにこなくて
置き場があったから捨てずに置けただけで、場所ふさぎでしかなかった。
 
母からの自立がここにもあったんだ...と
気付いた今は捨てるのではなく手放すことで
得る心地よさを知り、自由の意味を知った。
 
自由を知るために
母の思考が必要だったということなのだろうなと思う。
 
すべて自分が気付きを得るためにあった環境だった。
 
先日買ったお皿のぐるぐる
ぐるぐるに惹かれてしまったのは
Mちゃんの額にぐるぐるを見つけたからなのかもしれなかった。
 
おでこに「ぐるぐる〜」おでこにつむじがある!と
気付いた時はなんだか感動(笑)
キューピーちゃんみたいで可愛い♪
 

赤ちゃんもわんこも
安心して寝ている姿を見ると癒やされる(*^^*)


赤ちゃんのおもちゃは成長に合わせて変えた方が良いと聞いたことがあるけれど
大人も同じで自分が成長したのなら必要なものも変わってくる。
人間関係も変わっていくのが自然なのかもしれない。
 
そのために、環境や思考の定期的な見直しとリセットが必要かなぁ〜と思う。
 
 
いろいろ思う事はあるけれど
今、やることは一人と二匹のオムツ替え^^;
娘を手伝いながら一から子育ての復習をしている感じ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする