いよいよモカちゃんの外出許可が出ました!
リビング大改造&真ん中の部屋(いずれJr.君部屋にするつもり)の片付けは
まだ途中だけれど…。
それでも、昨日、かふぇオットががんばってくれたおかげでリビングのTV棚は完成~~
一応、モカちゃんに遊んでもらえるスペースがきちんとできたか…な?
研修も先生達に順調です、順調ですって言ってもらってるのだけれど、どうなのかな~?
でもモカちゃんとの間でのちょっとした合図や取り決めなんかもできてきて、
それをモカちゃんも楽しんでくれてる様子。
いやなことは断固としてイヤとの意思表示もめっちゃはっきりしてるので、こんなものかなーと。
まずは我が家を見てもらって、”ここはアタチの好きな場所”となってくれたら万々歳!
ぎゃん泣きするか、案外すんなりいろんなものを触りまくってくれるか…
仰せのままに、お姫様…という感じかな(笑
ということで、4人で今日はおでかけ~~→我が家→お風呂→夕食までに園へ帰る
というコースです。
晴れてる、晴れてる
久しぶりにオムツとおしりナップ買って、なんだかなつかしぃ~~
↑かふぇオットがくれたカーネーションと、Jr.君が摘んできてくれたタンポポ(…はすぐにしぼんじゃったけど)。
モカちゃんもこれ、きれいって思ってくれるかなぁ~??とJr.君。
”モカちゃん、まだうちに来ないの?なんで一緒に帰って来れへんの?”と毎日何回も聞いてきます。
さて、みんなでドキドキしながらモカちゃんのお迎え行って来ます
↑↓押していただければありがたいです
なんて素敵な言葉!
この青い空は神様からの祝福ですね。
モカ姫のごきげんはいかがだったのか
Jr.王子の反応も楽しみです。
いい1日になりますように。
わぁ~ドキドキしますね
自分の家になる・・・新しい違う環境を受け入れる
子供の不安な気持ちも 外出練習で解消されるんでしょうね
いいなぁ~
我が家は お試し外出も外泊も無しで
いきなり引き取りになりました(児相の方針で全員がそうみたい)
来週の日曜日(大安)から ママになります
もう外出なんですね~っ
早い
しかも、さすがかふぇさん、
余裕とゆとりが感じられます
私は月末に初外出がありますが
も~今からドキドキです。
私の目標も「お家が好き
思ってもらえることです!
両Prince&Princessはすこぶるご機嫌
また記事アップしたいと思います~
遠いから、というのも理由なんでしょうか。
外出は結局、園と家を2回往復しなければならないので結構あわただしいです
それでも急かせて、ばたばたしちゃうと本末転倒だし、子供のペースに合わせて、でもある程度時間も読んで、と
来週、引き取りですか
おめでとうございます
いよいよママですね
また記事のアップ楽しみにしています~
かふぇオットの余裕っぷりに比べたら私は本当にまだまだです。
月末に初外出
もうすぐですね
ママトートに色々つめてはりきっておでかけ~~
もうお帽子も必要だし…と色々考えてるとあっという間ですよ~。
ばっちりお家もみーこさん仕様にして、気に入ってもらえるといいですね
もう外出なんですね〓しかも おうちにくるなんて
姫君はご機嫌よろしかったかしら〓
オムツやお尻ふきなどまた荷物が増えて育児ママモードたっぷりですね~〓
こちらへの初コメありがとうございまーす
姫君、なかなか肝が据わってました
ママトート、また一式きちっと揃えないとなー、です。
でも園の夕食までに・・となると本当に慌ただしいんですよねぇ
私はご飯を食べさせてから園に電車で送って行って行くって頭の中で計算してお風呂は4時前に入れて
上がった後すぐご飯食べさせてましたね。。
でも結局夫が家に帰って来てくれて車で送って行きましたが・・
それでも時間ギリギリでした。。
家で暮らせるようになればこんなせかしたりせずに済むのに~
だからJr.君が
「なんでモカちゃんが帰っちゃったりするの~?
と思う気持ちもすっごくわかりますね
せつないけどもう少しの辛抱!!
準備は整っているし、モカちゃんもかふぇ家がすぐお気に入りの居場所になることでしょう
結局園とは2往復する訳ですもんね
それでもその道中も楽しいものですが、ゆっくりできる時間が限られるのがもったいないです。
外泊の時は全然焦らずで、ゆったりできたのを覚えています。
Jr.君も早く一緒に暮らしたい気満々なので、
うれしいです。
もうちょっとの辛抱!
がんばりますね。
ありがとうございます