![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5a/d91c502d47047815a6399ec81ff740e1.jpg)
今日はなんとも不思議な縁で知り合った人の息子さんの結婚式にオットと
二人で出席してきた。
その人はオーストラリア人のおばさまで、2001年にオットがシドニーに
出張行った帰りの飛行機で隣の席に座った人なのだ。
荷物の手助けをしたのがきっかけで、関空に到着して買い物も
色々一緒に行ったようだ。
その日は私が関空に車でお迎え行く約束で、1Fの出口に行って見たら
オットが3人の人と話をしてるので、????だった。
聞いてみると、彼女の息子さんが日本人の奥さんとの間に出来た
初孫に会いに初めて日本に来た旅行だったらしく、その時に
オットのような日本人に親切にしてもらって本当に感激だったと
とってもうれしそうに話してくれた。
息子さん夫婦とその生れたばかりの赤ちゃんともその時1度きりの
対面で、でも、オットはその後も彼女とメールのやりとりを
たまにしていて、帯解寺の情報も彼女からもらったほどだった。
先月結婚式の招待状が来て、一体誰からだ!??と思ったら、
3年たった今月に改めて日本で結婚式をするとのことで、一度しか
会ったことない私達をわざわざ招待してくれたのだ
でも、誰も知らないし、本当に行ってもいいのかなーとかなり
恐る恐るってな感じで当日を迎えた。
でもでも!
なんとも素敵な結婚式で本当に行ってよかった…というか
招待してくれてマジ感激だったのだ
今流行の貸切邸宅貸切風結婚式で、サービスも行き届いていて
本当にゆったりと、暖かい雰囲気での結婚式だった
3年ぶりに会った彼女は私達の出席を心から喜んでくれていて、
とても暖かく迎えてくれた。
息子夫婦も私達のこと覚えてくれていて、これからも母とずっと
友達でいてください、なんて言われちゃってこれまた感激
彼女のスピーチはゆっくりと心からの祝福を二人に送るとても
じんと来るものだった。
気持ちがひしひしと伝わってきて、涙が自然に出てきたよ。
なんだか亡くなったアメリカのホストママを思い出しちゃうくらい、ホスピタリティに
富んだ人なのだ。
ホストママには今のオットを本当に紹介したかった。
きっとこんな風に心から祝福してくれただろーなって思うとまた涙
オットは彼女にずっと子供が欲しくてがんばってるんだっていう話を
していて、私に”絶対あきらめちゃだめよ、神様はちゃんとみていて
必ず二人のBabyがやってくるから…。私も心からお祈りしてるわ”って
こんなこといわれちゃー、また涙じゃんかー
オーストラリアからの息子さんの友人も結構かけつけていて、
みんな陽気な明るさで場を盛り上げてた。
なんとも不思議な縁で広がった人の輪で、すごくほっこりして
帰ってきた。
アメリカのママの代わりにオーストラリアに新しいママが出来た1日だったな。
Babyが授かったら本当に彼女にみてもらいたいねってオットと
二人で新たな再チャレンジの意欲がわいてきたのだった。
と、いうか、chocolatさんと旦那様の人柄を
余程気に入られたのでしょうね
「撃沈」されたあと、ブログが更新されていなかったので気になっていました。
少しホッとしました。
本当に素晴らしいですね♪
一期一会とはよく言ったものです。
よいご縁に恵まれると言うことは、
その人自身が人との関わりを大切にしている証拠。
それにしても。。インターナショナルですねー
私は彼女の人柄に感激でした。
私もそんなおばさんになりたいなーって思いました
オットのそんな出会いの後一人で海外とか行きましたが、
なかなか、何かやってあげたくてもタイミングが難しくって、
しゃべってもその場限りですもんね。
気にしていてくださって、ありがとうございます。
頭真っ白から少し色づいてきたみたいです
これからも大切にしていきたいと思います。
このブログでもいつも暖かくさせてもらってる私は幸せ者です
これからもがんばりますね