というか17日の金曜日からイベント続きで休み明けの今日の朝はかなりの疲労度でした。
17日 親子劇場で仲良くしてもらってるお姉ちゃんのお家へ
幼稚園から帰ってきて~23:30までみっちり遊ぶ
18日 オットの大学時代の研究室の人たちを我が家にご招待
朝一から大掃除、久しぶりの大人数。
がっつりパーティ料理の準備
~これまた夜中まで。
19日 テニスの試合 優勝候補と争い、残念ながら入賞できず
。
夜まで1日がっつりテニス
20日 親子劇場 3人で舞台鑑賞
「ねこはしる」
11時から12時
http://www.asibina.com/repartory/neko.html
幼児の劇10月31日がXなので、小4以上対象の劇だったんだけど心配していた
Jr.くんはなんと最後までじっと鑑賞。
お話が中心の劇でぬいぐるみも飾りもまったくない、人の話と動きだけで
物語が進んでいくものだったんだけど、集中力が最後まで途切れなかった
のに親がびっくりでした。
その後なぜか交野市にある星のブランコへ
まさかのハイキング状態で汗だく
しかもここでやめとけばいいのにロッククライミングというか
フリークライミングに挑戦
だってやってみたかったんだもん
ただ登るのではなく色のついた岩のコースを最後までたどるトライアル、
思ったよりハードで、おもしろかったです。
ネイルが折れそうでハラハラだったけど、GOALできたのはその場にいた
人たちの中で私一人だったので、終わった後拍手喝さいでびっくりした。
今朝の筋肉痛はなんと腕でもなく、足でもなく体の側面でした(笑
Jr.くんはかなりハードなハイキングにも山あり谷あり、沢ありの中、
最後まで走り通しでその体力に改めて脱帽でした。
一度も「抱っこ」と言わず、走りっぱなしでしたから
そうそう、水のベンチで足を沢につけて休憩できるところでJr.くんは
高校生のお姉ちゃん達にちやほやされてご満悦。
「加藤清史郎君にめっちゃ似てるぅ~
こども店長や~
」
とさわがれてました
色黒なとこと目のあたりがやっぱり似てる


写真のとおーーーくに有名なつり橋が写っています
そして今日は火曜日…。
早速バイトで家がまったく片付かず…。
帰ってきてからまた親子劇場の実行委員会に出席。
そして汗だくのJr.くんが帰ってくる…。
怒涛の1日でした。
よーやりました。私(笑
17日 親子劇場で仲良くしてもらってるお姉ちゃんのお家へ

幼稚園から帰ってきて~23:30までみっちり遊ぶ
18日 オットの大学時代の研究室の人たちを我が家にご招待

朝一から大掃除、久しぶりの大人数。
がっつりパーティ料理の準備

~これまた夜中まで。
19日 テニスの試合 優勝候補と争い、残念ながら入賞できず

夜まで1日がっつりテニス

20日 親子劇場 3人で舞台鑑賞

「ねこはしる」

http://www.asibina.com/repartory/neko.html
幼児の劇10月31日がXなので、小4以上対象の劇だったんだけど心配していた
Jr.くんはなんと最後までじっと鑑賞。
お話が中心の劇でぬいぐるみも飾りもまったくない、人の話と動きだけで
物語が進んでいくものだったんだけど、集中力が最後まで途切れなかった
のに親がびっくりでした。
その後なぜか交野市にある星のブランコへ

まさかのハイキング状態で汗だく

しかもここでやめとけばいいのにロッククライミングというか
フリークライミングに挑戦

だってやってみたかったんだもん

ただ登るのではなく色のついた岩のコースを最後までたどるトライアル、
思ったよりハードで、おもしろかったです。
ネイルが折れそうでハラハラだったけど、GOALできたのはその場にいた
人たちの中で私一人だったので、終わった後拍手喝さいでびっくりした。
今朝の筋肉痛はなんと腕でもなく、足でもなく体の側面でした(笑

Jr.くんはかなりハードなハイキングにも山あり谷あり、沢ありの中、
最後まで走り通しでその体力に改めて脱帽でした。
一度も「抱っこ」と言わず、走りっぱなしでしたから

そうそう、水のベンチで足を沢につけて休憩できるところでJr.くんは
高校生のお姉ちゃん達にちやほやされてご満悦。
「加藤清史郎君にめっちゃ似てるぅ~


とさわがれてました

色黒なとこと目のあたりがやっぱり似てる



写真のとおーーーくに有名なつり橋が写っています

そして今日は火曜日…。
早速バイトで家がまったく片付かず…。
帰ってきてからまた親子劇場の実行委員会に出席。
そして汗だくのJr.くんが帰ってくる…。

怒涛の1日でした。
よーやりました。私(笑

とはいえ、よくやりましたーーー
日ごろからエネルギッシュだとは思っていましたが、
連日、しかも一日中のハードスケジュールをこなすとは。
それに、Jrくんも一日中忙しくても大丈夫な体力なのね。
それもうらやましいような…。
茶太郎は瞬発力はあるけど、持久力はないんだよね
Jrくんと遊ばせたら遊びの幅も増えそうなんだけどなー。
体育の日の連休、誰かが遊んでくれれば関西まで
行ってみようかなー、と思うんだけど、かふぇさんは相変わらず忙しいかな?
いえ、かふぇさんの30%程度ですが。
娘とこども劇場で楽しみ、そのお手伝いや会でけっこう忙しく(それも楽しみ)野山や海辺でも娘なみに楽しみ・・・・
こどものパワーに感心したのも同じです。
思い出 たくさん作ってくださいね。
Jr.くんて こども店長似かぁ・・・ふふっ。
つぎに娘のとこに行ったときは街や電車でチェックします。
どこかで出会うかも。楽しみです。
吊り橋もなかなかスリル満点
今後の参考にさせていただきます
(・・ていうか、それまで大阪に居るかな?)
それにしてもかふぇさん、
たくましすぎます
頼もしいお母さんだな~
今回は夏ばて気味の中のいっぱいスケジュールだったのでかなりしんどかったですよ。
なので、もうあんまりタフじゃないな~って思うのが実感です。
Jr.くんは本当に丈夫で元気です。
常に動き回ってるので全然太らない…
男の子って基本そうなんだろうけど~。
そうそう、最近は自分より年下の子にかなりやわらかく接することができるようになってきたので、
茶太郎kんといっぱい遊ばせてあげたい…
体育の連休は今のところテニスの予定以外は何もないよ
もし来れそうならおいで~~…ってもしかして二人旅
まずは親が楽しんで一緒に遊ばないと~
とかいってJr.くんと一緒に遊んでくれるのはオットで、私は自分が一人で楽しんでるっていう感じですが。
でもきっかけとしてはまぁ、3人で遊んでるっていうことになるのでしょうか…
Jr.くんは色々似てる人言われますが、最多なのがこども店長です
彼をもっとシュッてした感じ(←関西的表現ですが…)
本当に見つけたら声かけてくださいね
高槻の上の方もすごいですし~
つり橋はでもやっぱり奈良の十津川の方が断然怖いですよ
こちらは下に結構木が生い茂っていて岩のごつごつとか全然見えないので。
あー、もしかして動く話が出てるのですか
え~
体力系では私がダントツで遊ぶかも…です。
早くJr.くんが小学生くらいになって忍者講座とか一緒に行きたいんですけどね~~
ミカタ。さんもどうですか?
この日記書かれてたころは、まだ暑かったんでしょうね・・・なのに今はこの秋雨
Jr君は私的にはミスチル桜井さんで押したいと思います
ワンパクでもいい、爽やかな色男に育ってほしい・・
今日はあの真夏日がうそのような秋晴れですね
やっぱり桜井さんですか?
時々言われますけど、ダントツは子供店長(笑
ワンパクでいくのは決定的ですが、色男になるかどうかは…