ヨッテクによってく?!
◆ぐっもーにん!&ないすみっちゅ~ヽ(^。^)ノ ゲンGiGi(爺爺)です。
65歳8ケ月29日。
今はもっと頑張らねば~ぎぶあっぷシーズンです。
━━━★(^-^)○━━━★(^-^)○━━━★テンテケテン♪
本日もお読みくださりありがとうございます。m( _ _ )m
福祉を支える人とテクノロジーの総合展でおもしろコップパラリンの
チラシでご案内しています。
コーナーは福祉用具ものつくりNPOたくみ21においてあります。
【お知らせ&ご案内】
ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2006福祉を支える人とテクノロジーの総合展
日程 7月20日(木)~22日(土)
会場 パシフィコヨコハマ展示ホールD
入場料 無料
主催社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
最新情報 http://www.yotec.gr.jpホームページをご覧ください。
■脳卒中急性期回復期リハビリ専門病院の看護現場の
患者の片マヒ生活自立の指導・支援・必需品=応援グッズの
「おもしろこっぷパラリン」は産・公・学、連携・の支援を受けて開発=
商標名『パラリン®』=Paralymcup 。意匠登録済。特許出願中。
脳卒中慢性期の片麻痺生活を良好にLOHASに生きるロマンシニアです。
片手で楽々歯磨き、壮快!
日本ではじめての片手で歯ブラシを固定するパラリンコップ!
それと看護師さんのこのための洗面介助に費やす一人当たり延べ時間は
なんと90~120分(1病棟60人)@30秒×一日4回×60人=7200秒=120分
走り回ってる看護師さんの労働時間の軽減にもなるのです。
ゲンさんとしては看護師さんのアンケートによるリクエストの次の開発準備に
取り掛かりたいと思っています。
明日も明後日も、
あなたにいいこと、ありますように・・・。
-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は雨デス、ヒンヤリすずしいです。
☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------
発信元 福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ生活良好倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→製造準備見積もり中→
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等
必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
65歳8ケ月29日。
今はもっと頑張らねば~ぎぶあっぷシーズンです。
━━━★(^-^)○━━━★(^-^)○━━━★テンテケテン♪
本日もお読みくださりありがとうございます。m( _ _ )m
福祉を支える人とテクノロジーの総合展でおもしろコップパラリンの
チラシでご案内しています。
コーナーは福祉用具ものつくりNPOたくみ21においてあります。
【お知らせ&ご案内】
ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2006福祉を支える人とテクノロジーの総合展
日程 7月20日(木)~22日(土)
会場 パシフィコヨコハマ展示ホールD
入場料 無料
主催社会福祉法人 横浜市リハビリテーション事業団
最新情報 http://www.yotec.gr.jpホームページをご覧ください。
■脳卒中急性期回復期リハビリ専門病院の看護現場の
患者の片マヒ生活自立の指導・支援・必需品=応援グッズの
「おもしろこっぷパラリン」は産・公・学、連携・の支援を受けて開発=
商標名『パラリン®』=Paralymcup 。意匠登録済。特許出願中。
脳卒中慢性期の片麻痺生活を良好にLOHASに生きるロマンシニアです。
片手で楽々歯磨き、壮快!
日本ではじめての片手で歯ブラシを固定するパラリンコップ!
それと看護師さんのこのための洗面介助に費やす一人当たり延べ時間は
なんと90~120分(1病棟60人)@30秒×一日4回×60人=7200秒=120分
走り回ってる看護師さんの労働時間の軽減にもなるのです。
ゲンさんとしては看護師さんのアンケートによるリクエストの次の開発準備に
取り掛かりたいと思っています。
明日も明後日も、
あなたにいいこと、ありますように・・・。
-【ゲンさん!からのお知らせ】-------------------------------------------
今日の愛川町の天気は雨デス、ヒンヤリすずしいです。
☆あなたの町の天気は!?☆
-------------------------------------------
発信元 福祉用具機器研究開発の会
&
脳卒中片マヒ生活良好倶楽部
代表 原田太郎
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21正会員
脳卒中障害の会NPOカモミール厚木正会員
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→製造準備見積もり中→
→必ずや達成→感動までの物語を執筆します。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等
必要に応じた措置をとります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )