鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

2025年1月6日(月)小雨。

2025-01-06 07:25:28 | 直言!
2025年1月6日(月)小雨。 朝、朝食の支度をして5時15分に外を見ると小雨が降っていた。5時からの雨の天気予報は、今日は当たっていた。今日は1日、小雨である。 今日から訪問介護が多い。朝の9時半は看護師さん。11時には歯科医院、今日は時間のかかる治療と医師はいっていた。午後3時半はリハビリの先生の訪問。せわしいので、朝食前に肉汁を作った。年末に購入した食材が気になる。木綿豆 . . . 本文を読む
コメント

2025年1月5日(日)曇時々晴。

2025-01-05 07:19:35 | 直言!
2025年1月5日(日)曇時々晴。 今日も寒いと、パソコンに表示されている。今日から寒さが厳しくなるという「小寒」である。寒い。冬だからということにしておこう。 夕べ、夫はベッドで足を打ったようだ。サロンパスを貼ってほしいというので貼った。今朝、古紙回収がある。マンションの玄関に出すことになるが夫には今日はやめたほうがいといった。次回は4か月分になる。出せなかったら何かを考える . . . 本文を読む
コメント

2025年1月5日(土)曇時々晴。

2025-01-04 06:54:56 | 直言!
2025年1月4日(土)曇時々晴。 今、朝明けは7時過ぎ、写真は今朝、6時14分に撮影すると、あたりは真っ暗、何も撮影するものがなくて、目の前のパソコンを撮影した。今日はケアハウスは休みにした。まだ正月の気分、今日も家でゆっくり過ごしたいので休みにした。 今朝、食べた物。昨日、トックに使った鶏肉と卵焼をいれて焼き飯にした。これを4等分にしておにぎりを作った。1個に鶏肉と玉子焼き . . . 本文を読む
コメント

2025年1月3日(金)曇。

2025-01-03 07:25:08 | 直言!
2025年1月3日(金)曇。 繋がった。2006年から書き込みをしている「鄭容順の直言」がつながった。昨日の午後にスマートフォンから開くと、パソコンと同じ画面で開くことができない。今朝、スマートフォンから開くと、記事の書きこみもできるようになった。リハビリの先生は、パソコンの修復は金曜日の先生である。来週まで「鄭容順の直言」の書きこみができないと思っていた。できた。よかった。原因はわから . . . 本文を読む
コメント

2025年1月3日(金)曇時々晴

2025-01-03 05:29:43 | 直言!
朝方の5時31分、スマートフォンで「鄭容順の直言」を開くと、新規の書き込みができる。昨日までできなかったのは何故だったのか。わからない。とりあえず、スマートフォンでかきこみあをした。また、朝食後、パソコンをするので、書き込みがでできるようだったら、また書き込みをする。また。 . . . 本文を読む
コメント

2025年1月1日(水)曇時々晴。

2025-01-01 07:11:13 | 直言!
2025年1月1日(水)曇時々晴。  謹賀新年 明けましておめでとうございます。 昨年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。 皆様のご多幸をお祈りします。 2025年1月1   今年も明けました。日々の暮らしに少しずつ戻って行きます。 1月半ばになると、夕暮れも少し遅くなっていきます。  . . . 本文を読む
コメント

2024年12月31日(火)曇時々晴。

2024-12-31 07:20:57 | 直言!
2024年12月31日(火)曇時々晴。 今日も朝方、寒かった。師走、大晦日の寒さである。大晦日にヘルパーさんが部屋の掃除に朝、8時15分に来られる。今年は今日で終わり。冷蔵庫の煮炊きの保存食も全部、食べた。昨日、作った豆もやしのナムルだけ。後は正月に食べるものである。 今朝、食べた物。ご飯は190カロリー。汁は豆もやしの汁、焼鯖、肉じゃが、瓶入りのザアサイ、柴漬け、佃煮塩昆布で . . . 本文を読む
コメント

2024年12月30日(月)曇時々晴。

2024-12-30 07:16:27 | 直言!
2024年12月30日(月)曇時々晴。 今日入れて今年も後、2日、明日の紅白歌合戦も見たいと思わなくなった。魅力のない番組になった。このプログラムを誰をしているのか。昔は紅白歌合戦を見たくても、親戚の家にいたので、来る人の接待で紅白はまともに見ることができなかった。今は全部、見られるのに見たくなくなった。 今日は月曜日、看護師さんは9時半、リハビリの先生は11時20分、明日はヘ . . . 本文を読む
コメント

2024年12月29日(日)曇。

2024-12-29 07:18:24 | 直言!
2024年12月29日(日)曇。 今日も深夜から朝方まで寒かった。今年も後、今日入れて3日になった。年末の昨日、ケアハウスに行った。昼食はカレイの胡麻煮付け、ヒジキと枝豆の炒め物。アスパラガスとゆばのおひたし。汁物は玉ねぎ、白菜の漬け物である。昼食を終えてしばらく、脳トレをしていると2時前、利用者が餅つきを手伝う。臼が置かれている。杵も軽い・中間・重いの3つ。私の退出が2時15分、始まる . . . 本文を読む
コメント

2024年12月28日(土)曇のち晴。

2024-12-28 07:50:13 | 直言!
2024年12月28日(土)曇のち晴。 今年、最後のケアハウス行になる。今年も後、今日入れて4日になった。今年はコンビニもスーパーも正月は閉店(3が日)するので、食材の買いだめをした。またこれを冷蔵庫を整理できると入れていくことになる。 年賀状も少しだけにした。親戚と同級生と息子の小学時代の母友達、雑記帳のサロンの会員だけで、仕事関係は届いても端折っていくことにした。仕方がない . . . 本文を読む
コメント