その間パソコンの前に座った。ここの部屋は仕事用の蛍光灯も点くので明るい。夕食も作った。今日は新ごぼうと人参とコンニャクとベーコンで煮込んだ。魚のたらの切り身は本来水炊きにするか韓国料理だったら大根を入れてたらの汁を作るがなんか私が今日はたら汁を食べたくないのでちょっとハイカラな料理を作った。
こんなこというと奥さんの好みで夕食をつくられるのはかなわないだろうな。
耐熱皿に白菜の切ったものを並べる。そしてたらの切り身を並べる。この上に塩、胡椒をする。薄口の醤油をすこし入れる。レモンの輪切り2切れ、切れるバター1切れを入れてラップをかけて8分ほど電子レンジにかけると白菜もたらもレモンとバターの味がしみこんで美味しい。
そしてほうれん草のおひたしの残りもがある。今日の夕食は保存食を取り混ぜての食事になる。
ときどき夕食の支度をしたくないときもあるがこれは生活の基礎なのでしなければならない。
まだ国会が女性は子どもを産む機械と言った大臣に猛攻撃が起こっている。
大臣の世代はそんなことをかように心の中に潜在しているかもしれないが表面だって言ったらアカン。
聞き耳を立てている女性たちがどれほど多いか。このことに気がつかなかったというのがおかしい。女性が地位向上と活動してきた女性が日本社会には五万といるのである。
子どもの出産率の向上を目指しての発言だったがこれは言葉にあまりにも棘がありすぎた。
また倍以上の女性の棘で大臣辞任の声が飛んでいる。
子どもを産み育てることは大変なことであると分かればこんな発言もなかったかもしれない。大臣の世代はおよそ子育てを奥さん任せで種族保存に協力はできたが奥さんの子育ての大変さを理解していない人が多いだろう。
さてこの問題、どの方向に向かっていくのだろう。
リビングの電灯が暗い。気になる電灯である。
こんなこというと奥さんの好みで夕食をつくられるのはかなわないだろうな。
耐熱皿に白菜の切ったものを並べる。そしてたらの切り身を並べる。この上に塩、胡椒をする。薄口の醤油をすこし入れる。レモンの輪切り2切れ、切れるバター1切れを入れてラップをかけて8分ほど電子レンジにかけると白菜もたらもレモンとバターの味がしみこんで美味しい。
そしてほうれん草のおひたしの残りもがある。今日の夕食は保存食を取り混ぜての食事になる。
ときどき夕食の支度をしたくないときもあるがこれは生活の基礎なのでしなければならない。
まだ国会が女性は子どもを産む機械と言った大臣に猛攻撃が起こっている。
大臣の世代はそんなことをかように心の中に潜在しているかもしれないが表面だって言ったらアカン。
聞き耳を立てている女性たちがどれほど多いか。このことに気がつかなかったというのがおかしい。女性が地位向上と活動してきた女性が日本社会には五万といるのである。
子どもの出産率の向上を目指しての発言だったがこれは言葉にあまりにも棘がありすぎた。
また倍以上の女性の棘で大臣辞任の声が飛んでいる。
子どもを産み育てることは大変なことであると分かればこんな発言もなかったかもしれない。大臣の世代はおよそ子育てを奥さん任せで種族保存に協力はできたが奥さんの子育ての大変さを理解していない人が多いだろう。
さてこの問題、どの方向に向かっていくのだろう。
リビングの電灯が暗い。気になる電灯である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます