2023年2月20日(月)曇。
今日から1週間の始まり。介護支援者の訪問が毎日である。昨日は大方、1日、雨が降っていた。夫に買物をたくさん、頼んでいた。雨の中の買い物、足元が心配だったが、夫は2時半ごろ、買物に行った。1万円を持っていって、いつもは夫があれこれ買い物をしても3000円前後の残金を持って帰って来る。それが今回は1000円弱しか残金がない。看護師さんの話す通り、物価がかなり上がっているようだ。いつもだったら買いすぎと夫に怒っていたが、今は怒る気にもなれない。この物価高、政府の取り組みにかかっている。先日もヘルパーさんに買物をしてもらったが、金額のわりに商品が少ない。生活がやりにくくなっている。
冷蔵庫の中は野菜も肉も魚もない。夫に昨日、頼んだ。なんとか、冷蔵庫に食材が入ったので、何日かは食材の心配をしなくてもよい。インスタント食品で良い物をみつけた。「お椀でたべられるカップヌードル」「お椀で食べられるチキンラーメン」「お椀で食べられるどん兵衛」が販売されている。インターネットでみつけた。とりあえず、先日、ヘルパーさんにカップヌードルを買って来てもらった。味は従来のものと同じ、しかしカロリーが少ない。147カロリーである。夫はこれなら。手ごろな量で良いといっていた。ご飯が炊飯器に少ない時にこれを活用していこう。
今朝、食べた物。ご飯は180カロリー、みそ汁はブロッコリー、小松菜、豆腐、薄揚げ入り、今朝、作った小松菜と竹輪の煮つけ、ブロッコリーと魚肉ソーセージのマヨネーズ和え、焼鮭、ウインナーソーセージ、佃煮塩昆布、で、360カロリー。写真は今朝、6時55分に撮影した空である。昨日の奈良県のコロナ新規感染者は220人(奈良新聞から)。今日は看護師さんとリハビリの先生の訪問である。このパソコンを終えると、夫の下着、背中が擦り切れているので、これを切ってヘルパーさん用の雑巾にしないといけない。ヘルパーさん、時間内の仕事はやや忙しそうで、雑巾は古い物を切って使い捨てにしてもらっている。さて、雑巾を切ったあとは新聞を読もう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます