2025年1月22日(水)曇時々晴。
今朝も朝の6時前は寒かった。寒い。
目が充血していると先週の月曜日に来られたリハビリの先生はいう。この間の月曜日もいわれた。眼科に行くことになるのだろうか。インターネットで見ると、ストレス・睡眠不足・疲れとある。疲れている。正月のあれこれで疲れている。夫の食べることに追われて疲れて、歯科医院の治療にもストレスになっている。訪問してもらっているので随分、楽になった。しかしストレスがあるのだろう。睡眠不足はある。正月、何日か、介護支援者の訪問は休みにすると、つい寝られないと夜中もスマホを見ていた。
また、足腰の筋力の弱りにあれこれと考えて、部屋歩きなど考えていると、これもストレスになっているのだろうか。また、夫のしんどいに古紙回収にも出せなかったので、これも気になってストレスになっているのだろうか。
ヘルパーさんの買物、木曜日の午後3時の訪問、夫が遅いのでしんどいという。時間変更を要請したが、他の日はあいていない。なんと、昨日、日曜日という。それは即、「いらん」といった。介護支援者の訪問は月曜日から金曜日、土曜日はデイサービスに行く。日曜日ぐらいはなんにもしないで過ごしたい。結局、今まで通りになった。空の写真、今朝、6時34分に撮影した。今朝、食べた物。ご飯は170カロリー。味噌汁はしめじ・えのき・大根・ニンジン入り。白菜と薄揚げとブリの煮付け、分葱と薄揚げの煮付け(分葱が少ない。夫婦2人にしても2束はいる)。柴漬け、佃煮塩昆布、瓶入りのメンマで290カロリー。玉子焼きが食べたい。今日の夕食に玉子焼くことにしよう。昨日、すき焼きの煮込みとおでんの残りでカレーを作った。スパゲテイを湯がいた。カレースパゲテイ、美味しかった。夫も美味しそうに食べていた。
今日の介護支援者はリハビリの先生、朝、9時半の訪問。明日はヘルパーさん。買物。目薬を買ってきたもらうことにしよう。目薬は売薬でもいいと主治医に許可をもらっている。これで治癒しなかったら眼科行になる。車椅子の時間までまだある。脳トレをして過ごすことにしよう。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます