「あまちゃん」見ながら、昨日ゲットした黄精飴を。
川徳や(もうなくなった)中三デパートでも、売り切れてたりしてなかなか手に入らなかったんですよー
でも、昨日、盛岡駅のコンビニにありました!!
うーん、懐かしい味。
ちゅんこさんのお気にも召したようです。
「あまちゃん」見ながら、昨日ゲットした黄精飴を。
川徳や(もうなくなった)中三デパートでも、売り切れてたりしてなかなか手に入らなかったんですよー
でも、昨日、盛岡駅のコンビニにありました!!
うーん、懐かしい味。
ちゅんこさんのお気にも召したようです。
岩手から、午前様で帰宅。
ちゅんこさんは、宿題が全て終わらなかったそうです。
でも、翌朝起きて、ちゅんこさん、宿題コンプリート!
義務感はあるようです。
でも、せっかくやったのに、提出忘れたりするんだよなー´д` ;
さて、今日はちゅんこさんの小学校の引き取り訓練。
何時に引き取り要請があるのかわからないのでお休みとって待機です。
今日は、ほとんど私、使い物にならない。
良かった。休みで。
でも、ちゅんこさんの小学校まで歩いて往復しないとならん。
格好も気合抜けないしなぁ。
綺麗目カジュアル、綺麗目カジュアル・・・・
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/f1d94518f70314f42d6a9ba4de4afe98
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
とは???
ちゅんこさんの、BIrthday VIntageワイン!
ちゅんこさんの名前入りこちらの2006年Meritageです!
Thanks Keith!
リリース前ですが、特別に買わせてくれました。 (普通に買いましたよ。)
全貌はこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/4d9a230bbb1dac9ac92302e58597ebc9
叔母の葬儀に参列するため、岩手県へ・・・
直前で、割引の効く安めの新幹線チケットをとったので、鈍行新幹線です。
帰りも・・・・
朝、東京駅では、雨が降っていませんでしたが、
仙台にきたら、結構な雨!
葬儀会場の最寄り駅でも、やっぱり雨が降っていて、葬儀会場まで濡れて行きました。
予定通り、12時頃に到着
それから、火葬、お通夜まで参列しました。
久しぶりにあう従妹と、ゆっくり話せました。
でも、体調悪いなぁ・・・今日は。
新幹線にも酔う体質みたいですわ・・・
それとも、更年期障害かなぁ
家に帰ってきたら、午前様でした。
かなり体力なくなってます。
おとうちゃん、お誕生日おめでとう。
ちゅんこさんの面倒を一人で見てくれて、ありがとう。
叔母が亡くなりましたので、明日は岩手県にいかないとならないワタクシ。
でも、明日はおとうちゃんの○○台最後の誕生日であります(ホント、年取りましたな。びっくりです)。
お祝いできなくて、ごめんなさい。おとうちゃん。
ということで
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/91942e55623237da54ae77de50573c69
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
木内酒造にきてます。
お蕎麦ランチです。
野菜天食べるちゅんこさん
もりそば一枚で足りないらしいです
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/20f4f5b9ef2abf3e773e4e96ac13f25b
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
翌日は、自宅に帰る日。
野菜をもらって帰ります。
このシーズンの目玉は、新たまねぎ!
しゃきしゃきで、辛くなくて、ホント、おいしいです。
ねぎ畑で、
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/e1462bfcee07f69a854bf977de4e3390
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
「つまんな~い!」を連発するちゅんこさんに、T子さん(ちゅんこさんの伯母さん)が、陶芸用の粘土を貸してくださいました。
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/e92e06196f458e3b897f44423d86e258
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
宿題もあるんですよ。
がんばらないちゅんこさんを、おやがんばらせて、やっつけてます。
その合間、お庭の散策。
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/23dcbbdcbe82aa8d157ec45f78cba0d1
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
翌朝。
晴れてます。
特に、どこに行くでもないので、お米もらったりしてました。
2012年米。
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/1443640c74c265c185aad1371042e3ad
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
GW後半は、茨城まで帰省。
運転していたら、なんだか具合悪くなった。というおとうちゃんに代わり、千代田PAからわたくしが運転。
おとうちゃんも不調、おかあちゃんも、風邪のためか不調。
小学校入学のしわ寄せがきております!
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/05006478aca3b77dcd293090f551434d
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力
今日は、ちゅんこさんが小学校に行ってしまったので、
とうちゃんとデートです。
鼻水辛い。
DEPT PLANNINGが、ニコタマ高島屋でワインフェアをするということなので、行って参りました。
残念ながら、長尾さんはいませんでしたが、7本くらい買いました。
その後、麺やみちしるべでランチ。
フレンチ~とか、イタリアン~とか食べたかったけど、大腸健診後で、すぐに通常食を食べられないおとうちゃんなので・・・
(もちろん、お酒もNG)
今日はちゅんこさんの小学校の授業参加。
参観じゃなくて参加です。
保育参加のようなものですな。
続きはこちら
http://blog.goo.ne.jp/chyunko/e/99d366fc92e9dca7f31d24eca4277a2b
パスワード:ちゅんこさん、はみこさんの名前を続けてローマ字小文字で入力