アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

インド映画自主上映会:NTR Jr.主演作『Simhadri』&「an・an」『RRR』特集号のお知らせ

2023-05-18 | インド映画

久しぶりに、Periploさんからインド映画自主上映会のお知らせをいただきました。『RRR』のビームことNTR Jr.の以前の作品『Simhadri(シンハードリ)』の上映です。『RRR』と同じく、S.S.ラージャマウリ監督の作品ですが、何と20年前の製作なんです。さて、あの頃のNTR Jr.は?  『RRR』でファンになった皆さん、主人公の名前をタイトルにしたこの映画を心して見に行って下さいね。

Simhadri 2003 DVD Cover art.jpg

『Simhadri(シンハードリ) 』
 2003/テルグ語/174分/英語字幕
 監督:S・S・ラージャマウリ
 出演:NTRジュニア、ナーサル、ブーミカーほか

■日時①:2023年5月20日(土)午前11:00~午後2:00、午後16:30~19:30(2回上映)
  日時②:2023年5月21日(日)午後16:30~19:30
■会場:池袋HUMAXシネマズ  アクセス 
■料金:大人2,600円、子供1,300円
■主催:インドエイガ HP

お申し込みは、上記のインドエイガという上映団体のHPからどうぞ。上映回を選択すれば、そのまま映画館のサイトにつながり、あとは普通のオンライン予約と同じです。自主上映会は料金が少々お高いのですが、インドの権利元と交渉して毎回上映権利料が決まるため、割高になるのは仕方がないのですね。英語字幕ですが、スクリーンで見られる機会は貴重です。とてもご参考になるPeriploさんのサイトはこちらです。上映は英語字幕ですので、ここに書かれた前半の詳しいストーリーを読んでいけばもうバッチリ筋がわかります。なお、現在配信サイトJAIHOでNTR Jr.主演作『アラヴィンダとヴィーラ』(2018)が配信中なのですが、このサイトのコラムである安宅直子さん執筆の「熱く、エネルギッシュに暴走する南インド映画の魅力」①と②がとっても面白いです(JAIHOの会員でないと見られないようですが、メンバーの方はぜひ!)。NTR Jr.ファンの方は必見、必読ですね。

最後に、『シンハードリ』の予告編を付けておきます。英語版Wikiによると、ソング&ダンスシーンに『バーフバリ』のシヴァガミ様というか、ラムヤ・クリシュナンがカメオ出演しているようです。あ、これですか....お若いですね....。

Simhadri 4k Trailer - Re-Release Event Announcement | NTR, SS Rajamouli | Shreyas Media

 

そして、もう一つの大きなニュースは、ついに!ラーマとビームが日本の人気雑誌を飾りました! こちらのインドのツイッターでも取り上げられていますが、じゃーん!こうなりました。

Image

来週火曜日?発売の号で、『RRR』ほかインド映画がいろいろ特集されています。実は、「anan」編集部のライターさんで『RRR』の大ファンがいらして、一人の方は6回、もう一人の方は9回ご覧になったとか。一度特集したらしいのですが、なぜか反応がうすく、そのリベンジとしてもう一度特集を組むことになさったそうです。『RRR』愛が溢れてこぼれている特集になっていると思いますので、ぜひお買い求めいただけると嬉しいです。しかし上の写真、さすがプロのカメラマンさん、いい写真ですねー。ポスター作ってほしいぐらい、ほれぼれします。インド映画ファンの皆さん、楽しみにしていて下さいね。最後にこちらも、何度見ても魅了されてしまう二人のシーンをどうぞ。

映画『RRR』最強の肩車

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <新世代香港映画特集2023>... | トップ | レスリー・チャン 没後20年、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド映画」カテゴリの最新記事