『ダバング 大胆不敵』が日本の夏を異常に暑くしています。わが家もあまりに暑いので、昨日写真でアップした3枚の現地版ポスターの真ん中をはずしたら、今日はちょっと涼しくなりました。やれやれ、やっぱりチュルブル・パンデーが猛暑日の根源だったか。
その熱いマグマのような『ダバング 大胆不敵』と、同日に公開されたテルグ語映画『あなたがいてこそ』にハートを撃ち抜かれた人が、現在続出しています。そんな方にとって、「待ってました!」のイベントが開かれますので、ちょっとお知らせを。以前にもご案内したのですが、8月6日(水)の夜に開催される「マサラムービーナイト第二弾:大胆不敵にスーパースターを大特集!」です。主宰者側から詳しいご案内をいただいたので、早速そのままアップしてしまいましょう。下は、前回の「マサラムービーナイト」の様子です。
阿佐ヶ谷ロフトA マサラムービーナイト第二弾!
大胆不敵にスーパースターを大特集!
阿佐ヶ谷インド映画イベント第二弾!この夏、待ちに待った『ダバング大胆不敵』が日本上陸! 映画の見所や裏話はもちろん、主役のサルマーンを筆頭にボリウッドスターを大特集!今回も豪華ゲストによるここでしか聞けないインド映画トーク! イベント後半ではボリウッドを飛び出して、インド映画界のスーパースター達にも注目!8月に公開を控えたハチャメチャなテルグ語映画『バードシャーテルグの皇帝』特集として、テルグ映画の魅力やスターもご紹介! ゲストにはPeriplo さんこと南インド日曜評論家、安宅直子さんをお呼びいたします。さらに不思議なインド映画の謎が解ける!?ハチャメチャなインド映画を解説するコーナーも! カレーとお酒を飲みながら、インド映画を語り尽くします!
※持ち込みクラッカーは音だけのもののみ
出演者
すぎたカズト(ナマステボリウッド主宰)
サラーム海上(よろずエキゾ風物ライター)
アルカカット(これでインディア/バハードゥルシャー勝)
安宅直子(南インド映画日曜評論家)
開催日時
2014 年8 月6 日(水)
18:30 会場/19:30開演
開催場所
阿佐ヶ谷ロフトA
チケット価格
前売り2000 円/当日券2500 円
前売り券はeplus にて発売中
協力
太秦株式会社
※当日は「阿佐谷七夕まつり」開催中の為、JR 阿佐ヶ谷駅から阿佐ヶ谷ロフトA まで大変混雑が予想されます。時間に余裕を持ってご来場下さい。
問い合わせ
阿佐ヶ谷ロフトA 杉並区阿佐ヶ谷南1-36-16-B1
TEL:03-5929-3445
イベント会社の方のお話によると、『ダバング 大胆不敵』と『マダム・イン・ニューヨーク』を買ってしまった元”普通のサラリーマン”大向敦さんの飛び入り出演もあるかも、だそうです(まだ交渉中?)。「ボリウッド映画を買ってみました」のブログでファンも多い大向さん、実はお話もとってもお上手です。サラリーマン時代に身につけた、セールストークが生きている??
また今回は、テルグ語映画に詳しい(詳しすぎる!)安宅直子さんも初参加、ものすごく豊富なお話が聞けそうですね。皆様お馴染みの、「プリヤンカー・チョープラーのためなら死んでもいい」サラーム海上さん、「ナマステ・ボリウッド」の編集長でボリウッド・スターの話なら1週間ぐらいぶっ続けでできるすぎたカズトさん、アルカカットさんこと最近インド映画のカリスマ解説者になりつつある....あれ、もしかして本名出しちゃダメかな? 『ダバング 大胆不敵』のパンフにも寄稿しているTさんと、濃ゆ~~~いメンバーが勢揃い。これを聞き逃す手はありません。阿佐ヶ谷七夕まつりと一緒に、インド映画まつりもぜひ楽しんできて下さい。
『バードシャー テルグの皇帝』(上写真)のご紹介もせねば、と思いつつ、遅れていてすみません。8月9日(土)公開なので、もうちょびっとお待ち下さいませ~(汗)。
なお、「キネマ旬報」8月下旬号にも、インド映画の特集が掲載される予定です。『バルフィ!人生に唄えば』のアヌラーグ・バス監督のインタビュー、マサラ上映についての紹介、インド映画スター名鑑など、こちらも盛りだくさんの予定。8月5日(火)に発売ですので、これを持って阿佐ヶ谷でのイベントに駆けつけましょう!