アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

@バンコク:「キング・ナレスワン4」大ヒット中

2011-08-13 | 東南アジア映画
サワディー・カー(タイ語で「こんにちは」)。今回はパソコンを持参したのに、ホテルからインターネットにうまく接続できず、また携帯からの投稿です。トホホ。日本はまだ暑い日が続いていることと思いますが、バンコクは日本に比べるとずっと涼しいです。毎日夕方から夜にかけてかなり強い雨が降り、それで気温が下がるようで、昼間も曇りが多いこともあってしのぎやすいのです。たしか2年前に来た時も、同じことを思ったような . . . 本文を読む
コメント (2)

今年も歌台(ゲータイ)?

2011-08-10 | 東南アジア映画
今回の旅行ではバンコクのほか、シンガポールにも行きます。時はちょうど盂蘭節(中元節)の季節。今回も歌台(ゲータイ)に遭遇できるでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

プムプアン・ドゥアンチャンの伝記映画

2011-08-08 | 東南アジア映画
もうすぐバンコクに行くので、今どんな映画をやっているのかな、と久しぶりにタイ映画のサイトをチェックしてみました。すると、「おお!」な映画を発見。 . . . 本文を読む
コメント (2)

林青霞と鉄屋彰子さん

2011-08-07 | 香港映画
香港旅行から帰った友人、鉄屋彰子さんから、「林青霞:窗裏窗外」という本をおみやげにもらいました。女優の林青霞(ブリジット・リン)が出したエッセイ集です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

陳凱歌監督作『運命の子』公開決定!

2011-08-04 | 中国映画
4月9日にアップした香港国際映画祭の記事でもご紹介した、陳凱歌(チェン・カイコー)監督作品『趙氏孤児』の日本公開が決定しました。邦題は『運命の子』です。 . . . 本文を読む
コメント

『廣島廿八』

2011-08-02 | 香港映画
間もなく、8月6日の広島の原爆記念日がやってきます。それに合わせて、広島市映像文化ライブラリーでは8月3日(水)から、「平和のシネマテーク2011」が開催されます。 . . . 本文を読む
コメント (7)